pancho.s

2024.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

朝イチ7時からこちら、昨晩に続いて朝ウナアクション。
前時間帯の利用者が数人いたものの、被る時間は30分。
その後は貸切状態、満喫です。

昨晩とは異なり、98℃は寝起きには少々キツく、10分ローテーションです。
とは言え、身体が慣れてくると後半はキツくも無く、セルフロウリュウしながら、12分サ活&温冷交代浴と外気浴でのんびり。
ホテルサウナの朝は大概忙しない方々がおり、落ち着きの無い事が多いが、ここでは関係ありません、外気浴スペースで寝れてしまう位にゆっくり時が流れます。

良い週のスタートとなりそうです。

ドライサウナ 10分×4
温冷交代浴 6分×3
外気浴 8分×2

pancho.sさんの8HOTEL 湘南藤沢のサ活写真

朝食ビュッフェ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29.5℃,16.5℃
1
224

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

満喫出来た様でなによりです🤗
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!