2021.02.03 登録
[ 千葉県 ]
【そこまで大きくないが開放的な感じで良い】
○オートロウリュウは風はないが良い汗かける
○水風呂の水質良さげで気持ち良い
○個人的なこだわりだが露天風呂から足だけを出してゆっくり出来る姿勢が取りやすい
〇新しいから当たり前だが綺麗
○最近では当たり前だが下駄箱100円いらない
△整い椅子が少ない。整いベッドが無い
△岩盤浴ロウリュウやってない。HP等に大きく書いて欲しかった。
△コロナ過のせいか客が少なく快適だが、今後もう少し来客が戻ると狭いかな。
敷地内にレンタサイクル、24フィットネス、スポーツマッサージ店あり。
総合的に見ていい感じ。
サウナ関係ないけどスポーツマッサージでゴッドハンドに出会えたので通います。
[ 千葉県 ]
【良くも悪くも効率的。でも良い店】
○湿度高めのサウナが良い汗かける
○よもぎ塩サウナが実に良い
○サウナの隣にシャワーあり水風呂の導線良い
〇泉質もまあまで、あつ湯が43度で程よく熱い
○高濃度炭酸泉もしっかり泡泡
〇露天に外気浴用椅子とベッドある
△入場時とまどう。
△毎時15分おきのオートロウリュウが数分早く始まる。9時57分頃みたいな。
△オートロウリュウは岩盤浴もサウナも風を送ってるだけで味気ない
△店員の接客がない。ソーシャルディスタンスの呼びかけも貼り紙もない。
△岩盤浴は値段を考えたらコーヒー無料やマッサージチェア無料でお得だが、
やっぱり味気ない。(ファイテン岩盤浴の部屋だけは好き)
人手不足を補う世の流れとしては正しいのだと思う。
ただお風呂の人と人の繋がりが希薄な雰囲気が古い人間には思う所ある。
オートロウリュウが強のドライヤーって感じで味気なくてつまらない。
だから私はオートロウリュウの事は忘れます。
そうすると凄く良い店だと感じます。
定期的に通いたいです。
[ 千葉県 ]
【ロウリュウ無くても名店です】
○かけ流し温泉、あつ湯もあり最高
○よもぎサウナが良い
○ジェットバス最強で運動後の揉みほぐしに良い
○高濃度炭酸泉も十分だし露天の空も良い
△外気浴はベンチと背もたれのない石の丸椅子のみ
△ロウリュウ流行る前からの施設なので無いのが残念
休日の午後、露天でゆっくり過ごすのに最適の場所です♪
[ 千葉県 ]
【時間がある時にわざわざ行きたい】
○広い露天風呂から海が見渡せて最高
○サウナのオートロウリュウの熱風最高
○外気浴の椅子類が十分に用意されている
○飯が美味い。特にお気に入りは蕎麦。
(飯が不味い所は1日いれない)
△黙浴を推進しているが、子供入場可なので無理ぽいです。人気の施設ですから子供連れの方も沢山いますから、うるさいです
温泉の泉質や水風呂の肌触りに、特質するものが無いが、個人的には一二を争うお店です
[ 千葉県 ]
【水風呂が下半身のアイシングにちょうど良い】
〇16度台の水風呂
〇水風呂浴槽が階段状で、運動後の下半身をアイシングするのに便利
補足:(立った状態でふくらはぎだけ、腿まで、階段に座って足を伸ばして下半身全部など、寒くて全身入れなくても、下半身だけをじっくりアイシング可能)
△炭酸泉の炭酸が弱い
△炭酸泉で定期的にお湯がドバドバとなるが、さらに炭酸が抜ける
△休憩スペースはあるが整い椅子や整いベッドがない
簡単に改善できる点あるが改善する気は無さそうな勿体ない施設
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。