2021.02.03 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 綺麗、呼吸しやすい、混んでないの3Kが理想 水風呂はデカくてオーバーフローしていただけると最高
  • プロフィール 大阪出身京都在住のアラサー🧖‍♂️ それ以来すっかりサウナ好きになりました。 京都と滋賀あたりをぐるぐるしてます 2024.2 サウナ・スパプロフェッショナル取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひがし

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

龍城さうな

[ 愛知県 ]

東海オンエア好きの嫁に連れられて来たが、
結果めちゃよかったです。。
(嫁は物販のみ除いてUターン)

1セット目
動サウナ 8分
水風呂 30秒
外気浴 5分 インフィニティチェア

2セット目
静サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分 ととのい椅子

3セット目
静サウナ10分
水風呂1分
外気浴 3分 2階 寝転び


がっつり外気浴できる銭湯なかなかないよね〜〜
水風呂もキンキン広々。
静も動もハイクオリティで気持ちよかった🤤


タオル使い放題で、シャワーや蛇口が内外至るところにあるので
衛生的に使えるのもgood!
サウナ持ち込み可のタンブラー入りオロポもうまかったナー

ただ、洗い場の足元に排水やグレーチングがなく、
奥の方の体を流した泡が、脱衣への入口に向かって全部流れてきます。
気になる方はお湯の湯船側に座った方がよいです。

あと、静サウナがマジで無音なので
脱衣での話し声がめちゃ聞こえる。
動サウナと逆に造った方が…?と思った。
建築上仕方ない理由があったのかもしらんけど。。

しかし総じて最高。
また近く来たら寄りたい♨️♨️♨️

横浜とんこつラーメン まんぷく家 井田248店

まんぷく家

醤油のMAX 一般のアラサーにはきちぃ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ひがし

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

ジブリパーク前泊。

夜鳴きそばの時間(21時半)から混むイメージ。
ベンチ3名、急造の台が1台の4名定員。

100度前後でほどよくカラッとしており熱
イランイランや柑橘ののえちえちな香りで
リラックスできました。

味仙 矢場店

台湾ラーメン

むせるほど辛い🌶️🌶️🌶️ ピリ辛をご所望ならアメリカンに。

続きを読む
2

ひがし

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

【OhGot! 天下一品な湖西の保養地】

ど平日アタマの夜やったからかめっちゃ空いてて最高でした、、
車で行こうと住所でナビ入れたら、ソープ街に突入して焦ったものの。

ナイトキャンペーンで館内着ナシなら
1,200円とのことでめちゃ得した気分。

館内はデカ健康ランドってな感じ。
マッサージチェアエリアが壮観でした…!


湯通し 5分

1セット目
バレルサウナ 5分
水風呂 30秒
外気浴 3分

2セット目
サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 3分

3セット目
サウナ 10分
水風呂 1分半
外気浴 2分

出来たばっからしいバレルサウナは最高♨️
ガラス張りなので昼〜夕方ぐらいはめちゃ景色いいんやろな〜

温泉が2種類あったり、
源泉ジェットや炭酸泉、壺湯がめっちゃ多いのもよかった。。。

また一日中ゆっくり行きたい♨️♨️♨️

肉吸定食

ここでしか食えない和風こってりスープ 刺身と合わせるのも新食感

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ひがし

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

四季荘

[ 島根県 ]

【寒い中よう来てごしなったと言わんばかりの】

1年ちょいぶりに来たら
看板がキレイになってました🍁🌸


1セット目
サウナ 8分
水風呂 30秒
外気浴 5分

2セット目
サウナ 10分
水風呂 30秒
外気浴 3分


サウナエリアは相変わらずサイコー。
前来たときより外気浴がパキパキ、
天然温泉の水風呂もキンキンではちゃめちゃ気持ちよい。

ポンチョ借りたらもっと気持ちかったやろな〜〜


ただ入口の送風機の上に綿埃?が浮遊してたのと、
使ったシャワーブースが掃除してなさそうだったので
そこだけ改善してほしいなーと思いました。。

ともあれサウナ、水風呂、外気浴全部が格別🤤また来ますーー!!

石窯パン工房 森のくまさん 松江店

カレーパン

生地はカリモチ、肉ゴロゴロでめちゃうま、しかもリーズナブル!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
4

ひがし

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル一畑

[ 島根県 ]

【一畑グループの底力】

嫁さんの帰省についてった💨

マックス7人ぐらい入れる
セルフロウリュ付きのTVなしの薄暗無音サ室。
ガラス張りで宍道湖ビュー!
空いててゆっくりできました〜

朝食バイキングものどぐろやしじみ味噌汁、
赤天等名物たくさんでサイコーでした🤤

海鮮問屋 博多

まな板盛り

カニ!ちゃんこ鍋!刺身盛り合わせ!コスパ◎海鮮酒場

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
1

ひがし

2024.12.08

1回目の訪問

念願のニュージャパン!
久しぶりの友達と行ったのでサ活という感じではなかったが、、

さすがによかった。
5種のサウナとプール含む水風呂がいたるところに!
日曜午前から入ったら貸切のタイミングも多かった🤔最高

年取って仕事も移ろい各々家庭ももって、
やらなあかんしんどいことばっかりやけど
やらんでもいい楽しいことも
やっていきたいですな〜〜

続きを読む
20

ひがし

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

【スポーツ選手も癒される薪ストーブ】

浴場に入ったら「あら手狭なのね」と
思ったのも束の間、
めちゃくちゃ気持ちのいいサ活となりました。

湯通し 5分

1セット目
サウナ(上段ストーブ前) 5分
水風呂 30秒
外気浴 5分

2セット目
サウナ (下段入口前) 7分
水風呂 30秒間
外気浴 5分

3セット目
サウナ(上段ストーブ前) 8分半
水風呂 1分
外気浴 5分

4セット目
低温サウナ 5分
水風呂 10秒
源泉 3分

ととのったーーー!
薪ストーブのやらかい熱、音、微かな香り、
ビワ湖のほとりというロケーションが、
タンペレはナシ湖のほとりのラウハニエミを思い出させてくれた。

日曜やけどサウナ室内が満室になることもなく。
施設内はどこもキレイで、
従業員さんもずっと掃除してはった。

ご飯もビワマスや唐揚げ、きりん寺コラボの油そば等うまそうやった🤤

(余談)
京都までバイクで帰ってたら
帰りしなの守山あたりで豪雨に打たれずぶ濡れ。
過去一湯冷めしちゃった😭天気予報ミトキナハレヤ

博多とんこつ真咲雄

のうとん+チャーハン+唐揚げ2個

会計はちょい高やけどばりうまかでした

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
20

ひがし

2024.11.12

2回目の訪問

サウナ飯

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

【サウ禁明けド平日サウナ】

湯通し 3分

1セット目
サウナ 5分
水風呂 1分
休憩 5分

2セット目
サウナ 6分
水風呂 1分半
休憩 3分

3セット目
サウナ 8分
水風呂 1分
休憩 3分

1時間半滞在した中で4、5回は
店主さんが整理整頓や掃除されてた、、素晴らしい

平日遅めの銭湯クセになるな〜
気持ちいいーーー!

天下一品 河原町三条店

こってりラーメン

サ前こってり通し

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ひがし

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

【根も葉もルーマ】

これが噂に聞いてたルーマプラザッ!!

昨年末リニューアルの施設。
真っ裸で祇園を見下ろす開放感ッッ
朝から晩までくつろげる!
入館時のサウナスパ健康アドバイザー提示で割引あり。

10時半から18時半まで
ゆっくり5セット入りました。

最近サウナぐらいしか癒しがないので
ほんまに大事にせなあかんなあと思います。。

唐揚げ定食

どデカい鶏もも 衣がクリスピーで食べ応え◎ サワーと合いそう

続きを読む
6

ひがし

2024.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

【混んでてもゆったり入れました】

混んでるやろうと最近は敬遠しがちやった梅湯へ。
結果やっぱり気持ちよく汗を流せたわけで、、

湯通し 3分
1セット目
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 7分

2セット目
サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 7分

3セット目
サウナ 8分
水風呂 1分半
内気浴 5分

外国人も親子連れも快適な銭湯。
サウナ室は土っぽい香りと、適度なBGM、
5分ほどでしっかり発汗できる熱さ。
深くて広い水風呂は垂涎モノ。

梅湯新聞は相変わらず情報量と若さ多めでたのしい。
次は開店と同時に滑り込みたいナ〜〜

スシロー 山科店

ハンバーグ

最近リニューアルして本格的なおいしさへ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ひがし

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

【コンパクトスパ銭やけど】
ドライサウナと塩サウナ完備でgood
ととのい椅子多くていいね〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ひがし

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

【ちょうどええゆったり感】

1セット目
高温サウナ 7分
水風呂 1分
内気浴 5分

2セット目
低温サウナ 10分
水風呂 1分30秒
内気浴 5分

3セット目
高温サウナ 8分
水風呂 1分
内気浴 5分

高温サウナは激熱!ととのったー!!
外気浴は常に満席だったのが残念😢

金額も広さもちょうどええ〜
カップルも家族もゆったりできるサイコー

風呂上がりのコーヒーうまかった🤤
レストランのご飯うまそうでしたが、今回は外食サ飯で、、

きりしま 草津近江大橋店

厚切り牛タンステーキ

舌品(ゼッピン)

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
4

ひがし

2024.09.14

1回目の訪問

【サウナ込み490円の地元密着デカ銭湯】

1階のエントランスから階段を上がり2階の受付へ。
最近改装したのかめちゃキレイ。
揚げ物のいい匂いが充満してた。

脱衣ロッカーも多く、浴室も広い。
2階のサウナは広く、水風呂も十分な広さで気持ちよかった!

湯通し 3分

1セット目
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 3分

2セット目
サウナ 5分
水風呂 30秒
内気浴 3分


電気風呂1分
ジェットバス 3分
水風呂(1階) 15秒


印象としてはソフトはいいがハードがなあ……ってやつ。
サウナ室のタオルがしばらく交換されずびしょ濡れだったり、
脱衣所の髪の毛が結構落ちているのが、気になった。

あと、全体的に換気ができておらず、臭いが滞っていた。
特にサウナ室はかなりの刺激臭で、2セット目途中で退室。
タイミング悪かっただけなんかなあ。。

このエリアはマジで他にサウナがないだけに、
色々入れ替えつつ頑張ってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
11

ひがし

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

【ドライ塩の2種サウナ、赤褐色の天然温泉!】

700円で入っていいんすか〜って感じやった。
人は徐々に増えて来たものの、昼まではシニアの方メインでそこまで混んでなかった!


湯通し 3分

1セット目
サウナ 7分
水風呂 分30秒
外気浴 5分

昼食・休憩

2セット目
サウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 5分

3セット目 スーパーロウリュ
サウナ 12分
水風呂 1分30秒
外気浴 10分

露天風呂 5分

4セット目 塩サウナ
サウナ 7分
水風呂 1分


サウナは上段はしっかり熱く、
アウフグース時は常連さんが最上段を譲り合っていました(熱いの知ってはるから)

露天は暑いからかミストが噴霧され、小雨に打たれているような心地よさ。
露天の端にあるととのい椅子に腰掛け、ぼーっと眺めていると
ミストに虹が映っており、まさに極楽浄土のような光景でした。

シャワーの水圧が、後ろの洗い場まで掛かるぐらい強く、痛いのが気になりました。
あと、露天は散水栓等から、ととのい椅子を洗える
ホースみたいなんがあったらいいのかなーと思いました。

ともあれ、リーズナブルでとても快適に過ごせました。。。
スーパー銭湯行きたい欲を満たせた🙌

エビフライ定食

デカいのが3本、ご飯大盛り無料!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ひがし

2024.08.31

1回目の訪問

【コンスタントに行きたいお洒落系インスタントサウナ】

9/2(月)〜9/7(金)まで臨時休業されるみたいです!

ササッと朝ウナ。水風呂7℃でした。。。ウヒョー
外気浴もあり導線もgood

雨の土曜日、オープン1時間後ぐらいで
4〜5人程度しかおらず空いてた。
リラックスしつつパキッとできた、よいアサ活でした。

京阪の清水五条駅、京阪バスの五条京阪からすぐの立地で、
周りは観光客向けホテルエリア。
近所においしそうな珈琲店があったので、また行きたい。。。


1セット目
サウナ 5分
水風呂 20秒
外気浴 3分

2セット目
サウナ 5分
水風呂 30秒
外気浴 5分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7℃
21

ひがし

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

【ワンコインで入れる!デカ銭湯にあるダブルボナサウナ】

八尾グラを彷彿とさせる銭湯サウナにあるまじきデカいボナサウナ。

温度以上しっかり暑くて最高でした。。
奥は92度表示やったけど普段はもっと熱いんかな…?

近隣銭湯にあるあの嫌な臭いもなく快適!

ただマンションの内廊下によく敷いてある
赤いマットがずぶ濡れで激熱やった。
利用人数多いししゃーないか。。


湯通し 3分

1セット目
手前のサウナ 5分
水風呂 1分
外気浴 5分

2セット目
奥のサウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 3分

〆 水シャワー

朝行ったものの人数は今まで行った京都銭湯の中で過去最多、、サ道パワー🤔?

ただそれを感じさせない施設のデカさと、
すばらしい導線、適温でこれまたデカい水風呂
露天にととのいスペースも完備。
これがワンコイン🤤ツイカリョウトッテー


今後のさらなるサ活躍を祈念いたします。。。

セアブラノ神 壬生本店

まぜそば大

一口目から味変〆飯までずっとうまい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ひがし

2024.08.10

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

【創業130年!遂に見つけたホームサウナ⁉️】

湯通し 3分

1セット目
サウナ 5分
水風呂 1分
内気浴 5分

2セット目
サウナ 5分
水風呂 1分半
内気浴 5分

キレイやしこまめに掃除されてるし、
サウナはリラックスできて、臭いも息苦しさもない
水風呂は京都地下水かけ流しで最高。。

お盆の割に空いてたな〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ひがし

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

【フェスからのサウナからのビール】

ビジホはドーミーインしか勝たん。
フェス終わりにすぐ寝れる状況で入るサウナの気持ちよさたるや〜〜

●夜
湯通し 5分
1セット目
サウナ 5分
水風呂 1分
外気浴 5分

2セット目
サウナ 7分
水風呂 1分半
外気浴 5分

●朝
1セット目
サウナ 4分
水風呂 30秒
外気浴 5分

2セット目
サウナ 5分
水風呂 30秒
外気浴 3分


夜朝の2セット。

前泊まった御宿野乃よりかは狭いけど、
キレイ、設備も揃ってる、何より空いてる。。。
ドーミーインに住みたいッッ!!!

三代目 博多だるま

博多セット(ラーメン+半チャン+餃子)

クサウマ豚骨! 塩分油分と、替え玉で糖分も猛チャージ🔋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

ひがし

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

【祇園祭の山鉾を尻目に🚶‍➡️♨️】

湯通し 5分

1セット目
サウナ 5分
水風呂 1分
外気浴 分

2セット目
サウナ 5分
水風呂 1分半
外気浴 5分

3セット目
サウナ 5分
水風呂 1分
内気浴 5分

最後は熱湯と水風呂の温冷浴で〆。
ぬくい外気浴もよいですなあ

他の口コミでもあるけど、サウナ室の臭いが気になる。。
汗なのか何なのか……

寺町コロンボ

日替わりカレー

スパイスチキンカレー たらこパスタもうまそうやった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ひがし

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

山城温泉

[ 京都府 ]

洗い場広い!サウナしっかり熱い!
そして水風呂バイブラシングル。。。
なにより空いててのんびり入れて490円サイコー!

ただサウナ内で水撒いたりタオル絞ったり、
サウナマットを露天扉ガラスに貼り付けたり、
水風呂で潜水後ハゲ頭を吐水口で洗ったり、
マイルールの常連と思しき方々がいらっしゃった。

あとはサウナ室の独特な臭い。
フィンランドの公衆サウナでも似た臭いしたんよなぁ

まあ諸々差し引いてもとてもいい銭湯。。。
京都府民になったらまた来るー!

麺屋 極鶏

鶏だく

1年前より酸味がプラスされてた

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 11℃
5