【閉店】やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
駅前人工温泉とぽす仙台駅西口を出て、あさごはん
を食べてからこちらに😌
鮭&鱸コンビのアウフグースを受けに来ました😆
到着したのは10時25分。
1030回目の投稿になります!
(テントサウナイベント、アウフグース代+入浴料+
軽食+飲み物=5000円+男性サウナ室アウフグース
1500円=6500円)
早速、着替えてテントサウナエリアに。
大きいテントサウナがある!!
30人は余裕で入れるみたい🥺
11時からイベントは始まり、いずちゃんの手料理
も美味しくいただきながら2セットほど入る。
13時から鮭&鱸コンビのアウフグース。
群青→鮭鮭鮭→火炎。
アロマはスコッチパイン→ローリエ→ゼラニウム。
やっぱテントサウナっていったら鮭鮭鮭でしょ😆
大盛り上がりでした。
ストーブが4基もあるとやっぱり熱いね🤣
完走してからのプール→外気浴が気持ちよかった。
15時過ぎまでしばらくのんびりした時間を過ごす。
いずちゃんの料理も美味しかった😋
浴室のサウナ→水風呂1セット入り、休憩。
19時、男性サウナ室(鮭&鱸コンビ)
ミュージックアワー→サウナリチュアル→It's
MyLife→おかわり。
(りくさん回でIt'sMyLifeとは🤣)
アロマはベチパー→ヴィヒタ→白檀のお香→プチ
グレンオレンジ→オレンジ。
温度計は80℃くらいなのに、とにかく熱い🥵
中盤のリチュアル終わってからは結構キツかった。
完走して、水風呂→外気浴→炭酸泉で終わり。
今回も楽しいイベントでした😆
やまびこのスタッフさん、楽しいイベントを企画
していただきありがとうございました😌
鮭ちゃん、りくさんお疲れ様でした👋
ご一緒した皆さま、ありがとうございました🙇
2023年浴鮭110日目/2回(累計256日/413回)
2023年浴鮭鱸45日目/2回(累計96日/155回)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら