【閉店】やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
キュア国分町を出て、あさごはんを食べてから
こちらに😆
鮭ちゃんのアウフグースを受けに😌
850回目の投稿になります!
到着したのは10時30分。
(入館料+テントサウナイベント+アウフグース代
+軽食込みで5000円+男性サウナ室アウフグース
代1000円+レンタルポンチョ500円=6500円)
受付を済ませて、浴室に。
身体を軽く流して、
①サウナ6分→水風呂1分→外気浴5分。
上がって、た○しさんと早めのおひるごはん😊
食べ終わって、午後からテントサウナイベントに。
②テントサウナ6分→プール(水風呂)。
③13時30分のアウフグース。
この回は熱波師パーティーチューン🙋
マグ万平→スター諸星→井上勝正→SSK→鮭ちゃん
のリレー。
アロマはラベンダー、ネロリ、セロリ、ユーカリ。
とてもいい香りでした🤔
そして、今日はテント内がアチアチ🥵
④15時のアウフグース。
イベント参加者が少なくて2回目を受けれた✌️
この回はテントサウナと言ったら鮭鮭鮭でしょ😂
大盛り上がりでした!
そして最後はアチアチ笑
サウナの合間にはいずちゃんのおもてなしが十分
すぎるくらいでお腹いっぱい😆
美味しかったです😋
19時は定員オーバーで抽選でしたが、いずちゃん
と鮭ちゃんの計らい?で全員受けれることに✌️
⑤19時のアウフグース。
演目はサウナ鉄道37でした。
(女性17時回はお鮭航空かな)
有名なサウナ施設を巡る旅。
こちらも大盛り上がりで、今回もサウナ室の外から
立ち見がいるくらい🥺
(先日の名古屋もすごいけど、仙台はもっとすごい
かもしれないです)
最上段は終盤はアチアチでした🥵
完走→水風呂1分→外気浴3分。
今回もとても楽しいイベントでした🤔
鮭ちゃん、いずちゃん、お疲れ様でした👋
ご一緒した皆さま、ありがとうございました🙇
2023年浴鮭57日目/3回(累計203日/325回)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら