おいも

2021.02.03

2回目の訪問

水曜サ活

たまたまお仕事が2連休だったので、昨日の中富良野万華の湯さんに続いて、今日は近場の御料乃湯さんへ来ました。

以前は2日続けてサウナに来るなんてなかったのに…旦那さんのせいで(おかげで)完全にハマってしまいました。

御料乃湯さんは度々利用させていただいているので安心して入れます。

女湯のサウナは、広めの部屋で4段。しかも1段目~3段目までは脚を伸ばして座れるくらい、座面が広いです。
コロナ感染対策で、8名まで入室可能と貼り紙がありました。

大浴場内には、ととのい椅子の他にベンチもあるのでゆっくり休めます。

露天には塩サウナもあります。
塩サ室内にシャワーもあり、ちゃんと塩をスッキリ洗い流せるので、とてもステキです。

ちょっと試したくなったのが…

「塩サウナで汗だくになってから、塩と汗をシャワーで流して『水風呂入らず』ドライサウナに直行」

いつもよりすぐに汗をかきやすかったのと、お肌トゥルトゥル感も増して大成功でした。

身体の調子に合わせながら、また試行錯誤しようと思います。

その他:脱衣場も広め、ロッカーは3段(奥行きが広め)タイプと縦長2段タイプがあり、好みで選べます。(どちらも100円入れて戻るタイプ)

0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!