ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
カプセルホテル - 東京都 大田区
カプセルホテル - 東京都 大田区
鶴見の今月末で閉業する銭湯に行ったあとに、多摩川を渡り22時に入館する🏢🚙~
約1ヶ月ぶりだ😍フロントでシステムの変更の説明を受ける💁
館内着が別料金になり200円也👘そしてタオル類とサウナマット2枚を受けとる😃
因みに系列のレックスイン川崎は3日前はシステムは変わってなかった😲
先にラストオーダーが迫るレストランへ急行🍴
普段は深夜利用が多くて🌃レストランが閉まっているので、ここの飯が楽しみでしたが、何と食べる気満々でいたハラミステーキはおろか🥩ご飯も無いと言われ🙅♀️焼きうどんと🍜ブルポを頂きました🥤土曜はレストランは混むのかな😅
飯を食べたあとは😋タオルとサウナマットを持って浴室に向かう🏃~
今まで棚にあった取り放題のサウナマットが洗い場で洗体中に🧴置き場に悩みますね~🤔
個人的には、一人用では無く、リニューアル前のサウナ室にマットを敷き詰めて欲しいですね~😅
あと冷水機が消えてました⛲故障した様ですが復活するのでしょうか❔
まずはセルフロウリュサウナで🚰ガッツリと汗をきました🥵90℃を切っているのに🌡️高湿度で重たい熱さがたまらないですよ~💧
23時半にはスタッフによる氷ロウリュだ🧊ストーブの上に乗せた分厚い板氷が、じわりじわりと溶けて🌫️その熱熱の蒸気をスタッフがマットで扇ぎ🌀熱かった~😵💦
真冬に比べ水温は落ちたが⤵️18℃の水風呂に浸かり気持ち良い~😆そして大きなファンの有る温かい風の🍃サマーベッドの休憩が最高です👼
セルフロウリュサウナの後は🥄102℃の🌡️ドライサウナは正に昭和のサウナですね~温度が有るのにカラカラで発汗が遅いです💦
タイプの違うサウナを楽しめるのもここの魅力です😃
サウナの後は🔥リクライニングシートで💺テレビを見ながら📺毛布にくるまり休憩が最高ですよ~😌
深夜2時半に起きて🌃もう一度ロウリュサウナで1セットを行う😵💦
この深夜帯でも浴室は人が居ますね~😲サウナもそこそこ人がいてハットを被った方もいました👲
午前3時過ぎに退館です🏃~🏢
蒲田で飲んだ方でしょうか🍺この時間でも入館する人もいて、フロントでは下足キーか無いと言ってました🔑
段々と世の中も元に戻って賑わいをみせて来ましたね😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら