サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
あまり連休を取らないがちな仕事で、休日返上で働いたこともあり、突如三連休が生まれる。
今日は初日ということで、有意義な休みとすべく、サ友から激推しされたかるまるへ足を運びました。
あまり前情報など調べず行きましたが、めちゃ立派な施設。
2時に入ったけど、3時からチケット連打があり、初っ端から浴場には行けないという舐めた対応。
そんな心持ちで入っては行けないくらいのアミューズメント施設でした。
チケット連打待ちのために休憩エリアに行きましたが、漫画喫茶に負けない蔵書量と、漫画喫茶をボコボコにするレベルのリクライニングチェア。
リクライニングチェアの他にフルフラットのカプセルっぽくなってる席(伝われ)もあり、そこの居心地がエグい。秘密基地感あってすごく良いです。
チケット連打に勝利し、上機嫌で浴場へ。
浴場は2階に分かれていて、身を清めたあと風呂に入ると言うより探検したいが勝つ感じでした。
その後サウナへ。
1セット目はケロサウナへ。セルフロウマリュウが出来るサウナ初めて来たけど、拙者陰キャ故セルフロウリュウが恥ずかしくて出来ず。周りの人してくれてありがとうございました。
ロウリュウした時の熱気の周りがめちゃ良く、汗が滝のように出ました。
サウナから出て水風呂へ。人生初のシングルです。
いや流石にエグい、6℃台はエグいわ。
とてもじゃないですが、普段のルーティン通り2分入れる温度ではない。
30秒ぐらいグッと入ってリクライニングのベンチへ。
今までにはないサウナルーティンですが、普段とは違う整い方というか、心臓の動きが普段より違う感を感じました。
その後、蒸サウナ→岩サウナ→ケロサウナと計4セット。
岩サウナの後に2階エリアの14℃の水風呂に入ったけど、そっちもかなり良かった。
薪サウナが19時からということで参加できなかったのが辛かった。
これ昼から来るって言うより、泊まりで滞在時間長めに来た方が良い案件でした。
普段使い感で来てしまったのが若干のミスだった気がする。
アミューズメント性高いので、1人来館制限が終わったら友人ともまた来たいサウナでした。
あとブルージャイアント面白かったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら