上野ステーションホステル オリエンタル1
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
仕事が珍しく5連勤で、バタバタしていたら2月が終わってしまいました。
今日から3月、仕事は2連休、これはサ活する他なしということで訪問致しました。
何故かいつも同系列の2の方に行っていましたが、今日は1の方に来てみました。
てか冷静にナンバリングあるって謎ですよね。
しかも2はまだ分かるけど1ってなんだよ、最初作った時から2出す気満々かよってなりました。
僕は何故か2から観てしまった罪悪感みたいなものを抱きながら、まあスターウォーズみたいなパターンもあるからと謎の言い訳を脳内でして1の方に向かいました。
フロントで2と同じ3時間1,000円のパックで入館。
サウナハットが売ってたので買ってみました。
頭熱いですもんね、って受付のお姉さんに言われた。
せやなってなりました。
いざ入館。エレベーターで4階へ。
構造が複雑でちょっと迷いました。
浴室へ行く前にイオンウォーター買おうと思ったら売り切れてました。ポカリで代用。
浴室の作りは2とほぼ一緒でした。ナンバリングなだけありますね。
サウナ内も広く、そこまで混んではなかったですが、2の方がちょっと空いてる気がしました。まあ1の方がみんな良いのかな、なんか。
水風呂は1の方が冷たい気がしました、気のせいかどうかはちょっと分かりません。
3セットして最後のセットで結構整えました。2セット目の休憩の後、少し湯船に浸かったから発汗めっちゃしました。
やっぱり休みの日にわざわざ来るサウナが1番。
でも僕のホームはやっぱり2の方かもでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら