2019.04.10 登録
[ 北海道 ]
連日の雪かきで腰を、IT仕事で目と肩を、心身共の疲労困憊は温泉&サウナで癒す。
てことで、ホームサウナのグリーンパークしんとつかわ。
今日は一発目で軽くととのいまして、その後は、ずーっと半身浴でボケーッとしてました。
いやあ、身体も気持ちもほぐれたわ〜。
男
[ 北海道 ]
今日は寒かった!!朝はマイナス21℃!
そんな過酷な気温の中で今日も元気に終日外作業。
冷えた身体を温泉&サウナで暖めるべく今日も今日とてグリーンパークしんとつかわ。
さらには温泉前にラーメン食べて身体を内側からも暖める。ここの塩ラーメン初めて食べたがめちゃ美味しかった。
身も心もほっかほか〜
[ 北海道 ]
屋根の雪おろしでバキバキになった身体をサウナで癒やす!3日連続のホームサウナはグリーンパークしんとつかわ。
ここのサウナはとてもいいよ。気にいっているポイントをあげると、
・狭くて落ち着く。
・テレビがなくて落ち着く。
・BGMがなくて落ち着く。
・室温が95℃以上ある熱さなのに壁がそれほど熱くないので安心して背中を預けられて落ち着く。
・汗がじんわり出て落ち着く。
水風呂がぬるいことと露天がないことがやや残念だけれども、サウナと泉質はとても良いのでわあります。
男
[ 北海道 ]
2日連続ホームサウナ。
しかし、今日は気持ち的にゆっくり風呂に浸かりたい気持ちだったのでサウナなしで風呂のみ。
ちなみにメンズ感謝デーで芋洗い。
[ 北海道 ]
終日外仕事で冷えた身体は温泉&サウナでほぐす!
ということで、むかわ町での外仕事の後に、むかわの道の駅の温泉にライドオン。
#サウナ
室温90℃ストーン対流式。しかし、熱く感じない、、湿度が低いのかな。。
10分入るもあまり汗をかかず、やや消化不良。
#水風呂
いい冷たさ。おそらく14℃前後かと。
#休憩スペース
露天にととのい椅子2脚。
外は冷たい風が吹いてて気持ち良い。
が、サウナであまり汗をかかなかったので外気浴もややイマイチ。
結局、強塩泉のお風呂にゆっくり浸かるのが一番気持ちよく、この日はずーっと風呂を楽しんだのでありんす。
[ 北海道 ]
連日の雪かき疲れはサウナで癒やす!今日は北空知の隠れ名サウナ「まあぶ」にライドオン♪
温泉で身体をほぐし、熱々のサウナで汗を流し、火照った身体をグルシン水風呂で引き締め、マイナスの露天で外気浴。何これ、もう至福。
せっかくなので、まあぶの良いところをメモしておくよ。
・サウナが熱いよ。
室温98℃。ダラダラ汗がほとばしるいい熱さ。遠赤ストーブが横置きされてる不思議レイアウトなので直撃の席以外はなんとも優しい熱が身体の芯まで暖めてくれるよ。
・水風呂が冷たいよ。
地下水かけ流しの水風呂がなまら冷たい。
冬期は10℃以下と思われる。キンキンだけれどどこか優しい水風呂が気持ちいい。
でも、狭くて一人しか入れない。
・露天風呂がいいよ
岩風呂と壺湯×2の露天風呂がとても良いよ。露天からの眺めは森しかないので、余計な人工物が目に入らず、森林浴のような気分でお風呂や外気浴が楽しめるよ。
・飲水が地下水かけ流しだよ
脱衣所から浴室に行くところに地下水の飲料水の蛇口がありまして、「冷たい飲水を飲んでいただくために蛇口を開けたままにしてます」ということで、常に冷たい飲水がでているよ。
・ご飯が美味しいよ。
ここのご飯は何を食べても美味しい!特に地元の食材をふんだんに使っているのも嬉しい。
今日は深川産ポークのピザを美味しくいただきました。
[ 北海道 ]
2021年のサウナ初めはやはりホームサウナでしょ!
ということで今日も今日とてグリーンパークしんとつかわ。
本日若干室温低めでしたが、良いサウナいただきました!
ちなみに、サ飯でばったり遭遇した友人情報によると、「グリーンパークしんとつかわ」さんで、Instagramのフォロー画面を見せたら、金滴酒造さんのおいしい甘酒がもらえるそうです。早く言ってよ~
[ 北海道 ]
2020年のサウナ締めはホームサウナ!
グリーンパークしんとつかわにライドオン♪
大晦日ということもありお客さん少なめ。
サウナは貸切状態。
いやー気持ちよかった。
[ 北海道 ]
寒波襲来の時こそサウナでしょ。
足をのばして深川のまあぶにライドオン。
ここは露天がいい!露天風呂の中庭が広いうえにその向こうには林。建物や人工的なものが視界に入らない快適空間。100℃のストロングサウナに入ってからの、地下数かけ流しのグルシン水風呂に入ってからの、氷点下の素敵露天での外気浴、いやー、至福。冬の北海道はサウナーにとっては素晴らしい気候だと思う。寒波こそサウナ。
2セット目。露天の中庭にふかふかに積もった新雪にダイブしてみた。身体がキンキンに冷えてヤバい。これも冬の醍醐味。
サ飯は料理長オススメの深川牛ハンバーグ。美味し。
冬季期間はレストラン営業時間は短くなり、平日は18:30ラストオーダー19時閉店とのこと。
[ 北海道 ]
雪かきの疲れはホームサウナで癒やす!
ということで、今日も身体が冷えたので2日連続グリーンパーク。
いやあ、100℃のサウナは汗がどっぱり出ていいね!
あーそれと、サ室の照明が白色から電球色に戻っていて安心しました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。