妹背牛温泉ペペル
温浴施設 - 北海道 雨竜郡妹背牛町
温浴施設 - 北海道 雨竜郡妹背牛町
ここのところ溜まっていた疲れは #温泉 & #サウナ で癒やす!ということで、先日リニューアルオープンした妹背牛温泉ペペルにチェックイン!
リニューアルしてからはレタラ(白)の湯、クンネ(黒)の男女入れ替え制になったとか。今日の男風呂はレタラの湯。
内湯の温泉で身体をほぐして露天風呂に入ったならば、以前と変わらぬ人をダメにするヌルい風呂で、これはいつまでも入っていられますわ。かつて温泉総選挙の健康部門で上位ランクインしたお湯はやはり素晴らしい。ただ、以前より色が薄くなったような気がするけれども、この点については後述。
そしてサウナでござる。今までのサ室に加えて露天風呂にバレルサウナも併設されてこれは期待度爆上がり。サ室の間取りは以前のママのハズだが、レイアウト変更か何かの魔法かずいぶんと広くなった。控えめな暖色照明と、ベンチ内のほのかな灯りで落ち着いた雰囲気。以前はガス遠赤ヒーターによる輻射式だったけれどもストーン対流式に変わった模様。室温90℃程度の控えめな室温に少し物足りなさを感じていると、突然ストーンがライトアップされて上から水がシャワーされるオートロウリュが実行された。どうやら一定時間で自動でロウリュされる仕組みになってあるようでこれは嬉しい仕掛けだ。
水風呂は以前は一人しか入れないサイズだったが、リニューアル後は別の場所に広く設置されており、サウナーに嬉しい変更。
外気浴しようと露天風呂に出てみるとコールマンのリクライニングチェアが設置されていて、思う存分ととのうことができる。
そしてバレルサウナである。結論から申し上げると最高。4名入れば満員の狭いサ室がまず良い。狭さ故に室内に充満するアロマの香りを思う存分愉しめる。85℃と控えめな室温、テレビやBGM等の雑音のない空間、いつまでもゆったりとはいっていられる。さらには日替りアロマの含まれた水の入った桶が用意されておりセルフロウリュ可能。ロウリュすると狭い室内が暴力的な熱波に支配され、毛穴という毛穴から汗が吹き出してコレ気持ちいい。外に出ればすぐにととのいゾーンだし、北空知最高のサウナ施設ですなこりゃ。
【良】
・上に書いた全部
・シャワーヘッドがrefa
・ドライヤーもrefa
・観光客とか若者にはとてもウケそう
【残念】
・せっかくバレルサウナの外にととのいゾーンがあるなら汗を流すシャワーなどあったらもっと良かった。
・地元の方に聞いたところ、1年掘らなかった影響で泉質が変わってしまったとのこと
・脱衣所にカゴが無くなった
・高齢の方にはウケなさそう
・ポイントカードがチケット集める方式に。
【総評】
最高
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら