2021.01.26 登録
[ 東京都 ]
本日はサウナの日。行き慣れたますの湯へ。
なんとサウナマットプレゼント。一生の宝物です。
今日のサウナは、明日可愛い先輩とご飯を食べに行くのでそれで頭がいっぱいでした。
ホルモンを食べに行くのですが、精をつけるってことで誘われてるんですかね??
そう言うことですよね???
しっかり近藤武蔵を持って行こうと思います。
明日の俺、、、任せたぞ。
それでは皆様ご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 東京都 ]
行ってきましたよ。スパラクーア。
飲み会の後、毎回宿がなくなる。
終電を逃しても第二の故郷がそこにはありました。
そう。スパラクーア。
終電後にまさかここに来れるとは。
最高の一言。何もかも独り占めしたような空間。最高でした。
華の金曜日が彩られて、最高のスタートとなりました。人生という長い旅路ですが、新年度に向けて一期一会を大事に駆け抜けていき行きましょう。
それでは皆様ご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 東京都 ]
行ってきましたよ。スパジアムジャポン
とうとうきてしまった。ほぼ東京ドーム。
今にもホームランボールが飛んできそうな外観。
60発はなったバレンティンの場外弾にご注意くださいという看板がどこかに設置されてそうな雰囲気がありました。
いざ潜入。
中はめちゃくちゃ広い。サウナ室は、8分ごとにアウフグース。しっかり温度は上昇していく。
上段はマイケルジョーダンぐらいすごいです。すみません。冗談です。
水風呂はふたつ。氷と水。最高。氷の水風呂は友人がちん○んの感染症に罹った時ぐらい、ヒリヒリした感覚でした。
そして16度ほどの水風呂へ。氷の後はあったかい。ずっといれる、と思いつつ、整いたすぎて、我慢できず外気浴へ。無事、1発目から整いました。そして花びら大回転のように連続で整い、3回転で終了。
と思いきや、岩盤浴とデザートで、5回転ぐらいしてしまった。次は朝イチから行きたいですね。
それでは皆様もご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 東京都 ]
行ってきましたよ。ガーデンサウナ蒲田。
友人が失恋。サウナという天国で切り替え。
長友佑都ばりの攻守切り替えができました。
人生という勝ちと価値を信じて、突き進んでくれ。
これからの人生に幸あれ。そして、君の生き様、ブラボー!!!
みんなブラザー!!!
それでは皆様ご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 神奈川県 ]
行ってきましたよ。志楽の湯。
雪が降る予報であったので、ここも待ちにしてました。
雪と露天は最高。
時々しか受けれないこのロケーションは五感がくすぐられしっかりと大整いしました。
呼吸をしたら、雪と空気の冷たい味。
肌に触れる雪、風は最高の上着。
目で見る雪と露天風呂はまさに、秘湯。
風と雪で奏でる、心地良い音色。
そして、雪と温泉の源泉の匂い。
最高な1日を午前中から満喫できました。
今日という1日に感謝。
それでは皆様ご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 神奈川県 ]
行ってきましたよ。レックスイン川崎。
2月の初サウナは川崎のオアシスへ。
本日の予定は寝坊したことにより全てが無に帰りました。
ディーグレイマンの神田ユウのように、無に帰れ!!!と聞こえてきました。
氷のロウリュがちょうど残っていて、いい香り。外気浴もやはり格別。
テレビ番組で澤部さんたちがしながわ水族館を満喫していて、そこのゴマフアザラシ🦭たちのようにわたしも優雅にサウナで過ごせました。
寝坊とサウナで無に帰り、しっかり整いました。
明日からは地に足つけてまた頑張っていきます。
皆様は、頑張りすぎず、息抜きしすぎるぐらいがちょうどいいと思います。
それでは皆様もご一緒に。
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ。松本湯。
出張と合わせて中野の地へ。
松本湯と決めていた。
中は清潔感あふれる浴場。
大画面の風景画が流れるプロジェクター。今どきです。
そんなことを考えながらサウナへ。
中はとても広くて、アーニャのようにドキドキ。ワクワク。
ロウリュタイムに入り、上段熱々でした。
水風呂はまさかの足がつかないぐらい深い。マリアナ海溝かと思いました。危うく、深くて気持ち良すぎて、帰らぬ人になるところでした。
整いスポットは、畳の風へ。まさかの一発目から大整い。
2回目、3回目は、整いながらサウナ。
正直に、記憶ないです。気づいたらサウナの時計は一周を超えていて、常時、雲に乗った気分で、ふわふわしてました。
最高の一言です。
お風呂上がりの伊良コーラ。最高でした。
それでは皆様もご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに友人とサウナへ。
水風呂二つは最高でした。外気浴も格別。何もかも最高で整いました。
つくりもオシャレで文句なし。
しかし今回の心残りがひとつ。
高齢者のおじいさんです。長く浸かりすぎたといい、転倒してしまっていたので、脱衣所まで介助しました。介護福祉士の資格を持っていてよかったと、人生の中で初めて感じました。その後は、背もたれのあるイスまで案内して、他のサウナーの方が店員さんを呼んできてくれて対応を引き継ぎましたが、その後は無事に帰れたのかと、本当に気がかりです。
しかし、周りのサウナーの皆様の対応があってこそ、迅速におじいさんを助けることができたと思います。助けたは烏滸がましいかもしれませんが、やらずに後悔!より、やって後悔!!っとせめても自分の心に従えたのでよかったです。
今回は素敵なサウナーの人たちの温かさに触れられて感無量です。今後は別の形で素敵なサウナーの人たちと素敵な時間をすごせたらいいなと思いました。
本当にありがとうございました。
それでは皆様もご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 東京都 ]
友人とサウナへ。
初めての地でした。
幻想的な空間。唯一無二なものをなんとなく感じました。
サウナ室は、テレビがないためクラシック音楽?とサウナストーブのジリジリした音。
あの空間が虜になってしまいます。
水風呂もキンキン。秘密基地のように端っこにひっそりと。
整いスペースは外気浴完備。雨も降っていたため、それも相まって最高。
しかし、1番最高なのは個人的に内気浴スペースにありました。
浴槽横の椅子に座り、天井を眺めてあるとライトに照らされる水蒸気。そして、カランカランと聞こえて来るお客さんの音。
プラネタリウムのような空間が広がっていました。
最高の一言。
それでは皆様もご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 神奈川県 ]
友人のサウナへ。
耐久サウナと爆風ロウリュを進めると、友人も行きたいとのことで。
今回は耐久サウナのみで。
3段目。痛い、暑い。我慢我慢と。
しっかり耐えた後は、水風呂へ。動線、完璧。
外の整い椅子へ。
無事に大整い。最高!!!
サウナって、生きていく中で大事なツールですね。
それでは皆様もご一緒に
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 神奈川県 ]
偶然!偶然!
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、たーくんのサウナイキタイをよろしくお願いします。
初の健康センターへ。
まさか、10時の爆風ロウリュの回に当たる。
3段目が空いていていい感じに整っていたら、爆風ロウリュ開始。
熱波を送ってくれた方は、
13日の金曜日に現れるジェイソンに見えました。。
それぐらい恐ろしい。。
もちろん、一発KOされました。
呼吸も難しく、ただただ顔まわりが痛い。だが、これがいい。
最強の動線、すぐ水風呂へ。
外気浴も最高で、いい整いができました。
それでは皆様もご一緒に、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 群馬県 ]
ソロの締めサウナへ。
初の群馬の草津温泉へ。
上段で90℃ほどのサウナ室。
息を吸うたびに温かい空気が沁みていく。。。
今年一年はサウナと向き合い成長できました。
1セット目は、プロポーズや、仕事のこと、友人との思い出、色々な方を考えて振り返りました。
2セット目はサウナの思い出、色々なところに行って、サウナスキルが上がって、もっとサウナが好きになりました。
3セット目は来年のことを考えながら希望をはせて、整いました。
それでは来年も、
偶然偶然!!後ほどサウナで!
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
[ 神奈川県 ]
気になっていたサウナ、レックスイン川崎へ。
そこは川崎駅に浮かぶオアシスでした。
サウナは105℃程度でばちばち。そして運良く氷ロウリュにあたる。
ヒノキの香り。10分程度で氷は消滅したことを確認。
残り2分は上段へ移動。体感温度はレベチでした。
そして外気浴スポットのインフィニティチェアへ。
大整いでした。
そして最後は川崎の都会に吹き抜ける、露天風呂に入りまったりしました。
お風呂上がりのオロポ。ジョッキがデカくてさいこう。そして食感が、シャーベットのような氷が入っていました!!
感無量。
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
男
男
[ 東京都 ]
ニュースでよく出ている、南大沢のアウトレットへ行き、その帰りにサウナは行きたくなってしまった。
南繋がりで、南多摩駅へ。
寒空の外気浴最高。
危ない薬とか打ったことも吸ったこともないけども、ぶりぶりになりました。
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 神奈川県 ]
有休でサウナへ。
午前中は、銀座で一世一代の買い物。
成田凌、佐野玲於、仲野太賀と。の仲間入りしました。
同じ人から買える奇跡。
そしてサウナへ。こういう日にはホームサウナ。
雨も降っており、露天はすごく良い感じでした。
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。
[ 東京都 ]
朝サウナ。6時開店に合わせて始発で向かう。
朝のサウナ、萩の湯ということがあってか、民度が高く常備落ち着いて整えられました。
サウナ室はサウナストーブも強くて、小さい頃にストーブの前で猫のように丸くなっていた記憶を思い出しました。
今日は朝サウナで最高の1日の始まりです、
ノーサウナノーライフ。サウナイズラブアンドピース。