絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

57

2021.10.02

1回目の訪問

オシャレ施設で気になっていたおふろカフェへ。
中のお風呂は電気風呂とかうたた寝湯とか。
外に露天風呂もあって、今回は日本酒風呂を楽しめた😄
あと泥パックが出来た。

サウナは2つあって1つはフィンランドを思わせる小屋みたいなサウナ。温度は低めだけど自分でロウリュが出来る。
もう1つのサウナでは「コンセプトロウリュ」をやっていた。色んな香りのアロマでロウリュしたり、ヴィヒタで水をかけられたりして北欧の森に迷い込んだような体験ができる。リンゴとってベリーとって、雨が降ってきて…などなど。

施設全体がフィンランドっぽい感じにしてあってかわいかった。

続きを読む
8

57

2021.09.20

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

施設に入るとレストランやゲームセンターなど広いつくり。
お風呂も種類がいっぱいでワクワクが止まらない。
サウナは高温サウナ、塩サウナ、スチーム、コールドサウナがあって、岩盤浴も2種類ある。
お風呂も炭酸泉や、110センチ深さのプールのようなお風呂、露天風呂などなど、いっぱいあって楽しい気持ちになる。

窓から富士山が見えたりして、景色も綺麗だし楽しい施設でした。

続きを読む
13

57

2021.09.04

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

行ってみたかった江戸遊へ。

施設内は全体的にすごく綺麗。

炭酸風呂が、炭酸強めで気持ちがいい。
薬湯もあった。

サウナは90度弱の温度で、オートロウリュになっていた。
もう一つアロマのスチームサウナもあった。

お風呂の隅に足湯をしながら泥パックが出来る場所があったのも嬉しかった。

ちょっと高めの入場料だけど、岩盤浴も楽しめる🙌

続きを読む
28

57

2021.09.01

1回目の訪問

水曜サ活

有給でレスタに!
平日の方が400円もお得で、さらにタイムズ会員になるとさらに500円もお得。
フロアに着いた途端に良い香りがして高級感を感じる。
ロッカールームもとても綺麗で化粧水は雪肌精、ドライヤーはダイソン、さらにパナソニックのスチームまで置いてある。。

お風呂は内湯は全てお湯だけど、露天風呂は限定のフランスの塩やなんかが入った、薄い青色の綺麗なお湯。
そこに浸かりながら今日は「ローマの休日」が上映されていた。

サウナは女性はスチームの塩サウナのみ。
スチーム多めで気持ちいい。
サウナ上がりには「桶シャワー」という桶に溜まった水を思いっきりかぶれるタイプのシャワーがあって面白い。
水風呂は20度ちょっと。
また、決まった時間に泥パックを配ってくれるというサービスあり。
女性には色々嬉しい施設。

でも男性の方はオートロウリュとか、今は限定で氷の浮いた水風呂があったりするらしく、いつか交代で女性も使える日があると嬉しい。

続きを読む
33

57

2021.08.28

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

今月いっぱいで改装に入ってしまうと教えてもらってやってきました。

これまでスチームサウナの温度をあまり気にした事がなかったけど、スチームで70℃を超えるとこんなに暑いとは…💦

イスの下の機械に水をかけるとさらに暑くなる…とのことでトライしてみるとヤケドレベルの暑さ😵
それでも久々にあまみが出るような暑さを体感。

水風呂は20度ちょっと。
ここの水風呂は軟水処理?しているらしく、独特のヌルヌル感がしてしっとり気持ちいい。

昔ならではのこの雰囲気が無くなってしまうのは少し寂しいけど、改装後も楽しみ🙌

続きを読む
37

57

2021.08.22

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

人気施設なイメージのスカイスパ!
14階という高層にあって、お風呂とサウナから横浜の街を見下ろせる。
サウナは70℃と低温。
アロマの香りと癒しのBGMでゆっくりと入っていられる。
時間によってアウフグースが出来て、サウナの機械が露出?状態になっているので水が染み込んでいく様子を見てると癒される。
水風呂は15℃くらいと冷たく、隣には37℃くらいに温められたタイル張りの椅子があって、横になりながら整うことができる。
スチームの塩サウナもある。

ワーキングスペースやゴロゴロ出来るスペースもあって長い時間過ごせる場所でした。

続きを読む
37

57

2021.08.15

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

テレビや何かでも見たことがある黄金湯に初訪問。
男性の方は特に混んでいるようで入場制限のようだった。

入り口がバーのようになっていて、早く普通にアルコールが飲めるようになって欲しい…😭

サウナは4人がギリギリ入れるくらいであまり大きくはないけど、「フォレストハーブ」という香りのロウリュ用の水がとても良い香りだった。
水風呂は20度くらいでゆっくり浸かれるぐらいの温度。
お風呂は低めの温度の炭酸泉と、いい香りの薬湯があって、全体的にそんなに広くはないけど癒しのものがいっぱい詰まったような銭湯だった。
男性用には外気浴スペースもあるようで、水曜日だけ入れ替えとのことだったのでまた行ってみたい。

続きを読む
28

57

2021.08.09

1回目の訪問

スースーサ活の日

スースーサ活が気になって初訪問。
入り口で限定のウチワとサウナイキタイステッカーをもらった。
浴室エリアに行くとシーブリーズのリンスインシャンプーとボディーソープがあった。
サウナはドライサウナで90℃くらい。水風呂は21度くらいでゆっくり入れる温度だった。露天風呂だけは温泉になっていて外気浴スペースがある。女性の浴室は3階で近くに家もあるので横は仕切られているけど、その分上が広く開いて、空が広く感じて外気浴するのにとても気持ちいいスペースだった。

続きを読む
28

57

2021.08.07

1回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

休みを利用して来ました。
温泉の種類が多くて、温泉地に遊びに来たような感覚。
しっかり濃いめの温泉でした。
あと炭酸風呂も温泉で、低温で長く入れるのが良かったです。
サウナはドライサウナ1つで、90℃強。
2段目の奥に座るとしっかり熱かった。
水風呂は井戸水とのことで、20℃くらいとそんなに冷たくは無かったですがしっかり浸かれる感じ。
サウナもあるのが嬉しいですが、何より温泉が良い印象でした。

続きを読む
29

57

2021.08.06

1回目の訪問

銭湯なのにすごく広くて充実。
今日の日替わりお風呂はカテキン。
露天風呂とか、炭酸風呂があるのが良かった。
あと中に書いてある絵や他の銭湯を紹介してる張り紙も興味をそそられた。

サウナは塩スチームサウナとドライサウナ。広くて良かった。

銭湯価格でこの充実感は嬉しい。
お風呂上がりはサイダー。いっぱい種類があって楽しかった。

続きを読む
12

57

2021.07.24

1回目の訪問

休みだったのでリゾート気分が味わえそうな気がして初訪問。
サウナは85度くらいで暑すぎないのと、1番上の段が足をしっかり伸ばせるぐらい広いのでゆったりいれる。
横になっている人もいたのでサウナでゴロゴロしたい人にはオススメ。
入館料には岩盤浴の料金も含まれていた。岩盤浴後に外気浴が出来るスペースにはハンモックがあったり足湯があったりでマッタリ出来るのが良かった。
屋根は無いので今の時期だと夕方以降が良さそう。
露天風呂も夜になると外だけジャズっぽい音楽が流れていて癒しの空間だった。

続きを読む
15

57

2021.07.17

1回目の訪問

入り口からオシャレな雰囲気。
サウナグッズも充実していてワクワクさせられる。
90分の完全予約制で、少しだけ早く着いたのでフロントで待機してから入室。

サウナエリアに入るといくつかドアがあって、開けると何があるかワクワク。

サウナとしてはIKEサウナという暗がりに寝転がりながら水滴の音を聞けるサウナ(ロウリュあり)とFORESTサウナという小屋のようなサウナ(ロウリュあり)、あとアイスサウナという冷凍庫に入ったかのようなサウナと内気浴があった。
アイスサウナは入ると髪が凍るくらい冷たかった。

サウナ代にはハットとポンチョとタオル代も含まれていて手ぶらで楽しめるのが良かった。

続きを読む
29

57

2021.07.04

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

事前予約制の1人用サウナ。
90分制で入浴料込みで1500円。
スマホをつないで自分の好きな音楽が聴ける。
最初は85度ぐらいでそんなに暑くない?と思っていたらセルフロウリュ(霧吹きにアロマ水が入ったやつ)の効果が徐々に出てきて110度ぐらいまで上がりものすごく暑い…
水風呂はブランデー樽らしく、井戸水がひたすら出ていて気持ちいい。
温度はものすごく冷たいわけではないのでゆっくり浸かれる温度。

お風呂から上がったら、入口近くに漫画エリアがあり、お風呂の香りのなかで漫画を読める居心地の良さ。
小さい規模感の良さを感じるお風呂だった。

続きを読む
26

57

2021.07.02

1回目の訪問

久しぶりのスパラクーア。
閉館直前に行ったらすごくすいてて、広いサウナに誰も人がいない経験を出来てラッキー!
都会の露天風呂もやっぱり気持ちいい。
温泉も塩味があってTHE温泉感がある。

続きを読む
5

57

2021.06.30

2回目の訪問

水曜サ活

2回目のゆあみ。
前回とは違う方のお風呂場に入れた。
ゆあみは色々オリジナリティを感じる施設だけど、「サウナ」→「さうな」、「スチームサウナ」→「蒸し風呂」、ここら辺までは分かるけど、「ジェットバス」が「吹き出し湯」と書かれているのが自分的には面白くて笑ってしまった。
ゆあみは薬湯がやっぱり濃くて気持ちいい。

続きを読む
3

57

2021.06.18

1回目の訪問

オシャレサウナのチームラボに行ってきました。
サウナは100℃〜90℃としっかり熱く、お部屋によって波の音がしたり照明の色が違ったり違う雰囲気を楽しめる。
30分に一回ぐらいロウリュがある部屋もある。

冷水シャワー2種類で、霧がライトアップされてたりしてワクワク。

3種類のクールダウンエリアがあって、個人的にはザーーッと水が雨のように流れながらライトアップされてるエリアが1番好きだった。
1日ボーッと出来そうな感じでした。

続きを読む
16

57

2021.06.12

1回目の訪問

初めてのゆあみ訪問。
濃いと評判の薬湯にドキドキしながら入ってみると、確かに濃い!
見ためだけだと、すくい上げたらドロっとするんじゃないかという気持ちになった。

でもその濃さが気持ちいい。

ドライサウナもしっかり暑くて、スチームサウナの方はよもぎ蒸しになってて呼吸すると鼻通りが良くなるような感じがしてリフレッシュ出来る。

お風呂の種類も多くて、端々に感じる独特な世界観にはまりそうな施設。

続きを読む
6

57

2021.05.31

1回目の訪問

今日は男女入れ替えイベントに参加。

初めて草加健康センターの男湯を体験。
最初サウナに入ると座った瞬間にお尻が焼けるかと思うほど暑い…
たぶん一回目は1〜2分しか入ってられなかった。。
そのあとロウリュ姉妹の爆風ロウリュ。
最後までいれるか不安ありつつ、入り口すぐの下段を確保出来て若干安心。
とは言えビックリするぐらい熱かった。
3回の爆風をギリギリ耐え、その後の水風呂からの外気浴、気持ち良かった。
手と足は湿疹出たかと思うぐらいマダラに赤くなった。
その後3段目も奥側も体験して大満喫でした。
あと外の温泉が30度くらいまで低くなってたのがサウナ後にちょうど良くて幸せでした!

続きを読む
58

57

2021.05.30

1回目の訪問

今日は暇になって夕方から思い立ち荻窪に上陸。
なごみの湯に行ってきました。
入り口からすでに長蛇の列でビックリ。

お風呂がシルクの湯?と炭酸風呂とお肌がツルツルになる湯の3つあり。
サウナはスチームとロウリュ。
途中で一回ロウリュイベントがあり、今日はラベンダーの香りの水をかけてもらいました。

水風呂は20度ぐらいでゆっくり入れる。
炭酸風呂も低温でサウナ→水風呂→炭酸風呂が気持ち良かった。

続きを読む
8

57

2021.05.28

1回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

今日は有給でルビーパレスデビュー。
新大久保駅から歩いて行くと気持ちは韓国。
ルビーパレスもサウナにはヨモギサウナがあってさらに韓国気分。
サウナの真ん中にはレトロ感のある水瓶みたいなものがあって時々かぶってリセットできる。
ロウリュサウナは90度ぐらいあってしっかり暑い。
水風呂は20度ぐらいだからそんなに冷たすぎず肩までしっかりつかれる。
もう一つの赤外線サウナは、リクライニングチェアのようなものがあって温度もかなり低温なので半分寝かけた…でもじんわり汗をかいて気持ちいい。
もう一つプラス料金で入れるサウナがあったけど今回はうっかり受付で忘れてて入れなかったので次はプラスのサウナとアカスリをしてみたい。
少し海外気分を味わえて楽しかった。

続きを読む
8