hara

2023.12.16

1回目の訪問

空はどんより、生暖かい風。
この先の荒れ模様を気にしながら、由利本荘へ。
安楽温泉の日帰り入浴は正午からなので、湯の台食堂の味噌ラーメンで腹ごしらえ。

フロントでお金を払って、奥の建物へ。
まずは屋内のお風呂でらあたたまり、それから露天へ。お湯の温度は同じのようですが、露天の方が少しぬるめに感じます。

サ室のドアは手で押さえながら閉めないと、音がバァーンと鳴り響いてしまうので気をつけて…。
ベンチは奥に一列一段です。テレビ・音楽なしで、静か☺️
水風呂はそれほど冷たくないのですが、それはそれで良いのです。露天にベンチでたまに外気浴。
竹林がいい感じ。

自販機前に無料で使える足のマッサージ器あり。
エンジョイしました〜☃️

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!