森と湖の楽園 WorkShopCampResort
キャンプ場 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
キャンプ場 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
キャンプがしたくてあちこち検索していたらこちらを見つけたものの、投稿が全く無かったのでどんな様子か気になりつつ行ってきました。
テントはSAVVOTA製、ストーブはメーカー名を見るの忘れました💦
ログコテージ裏に常設されており、ログ宿泊プランにテントサウナが組み込まれていて1日1組限定でした。
水着着用必須。薪は細めで杉(かな?)が2束、着火剤と送風機、ロウリュ用にバケツと柄杓、ベンチ、ランタンが用意されており、外には木製の椅子と水シャワーが出来るよう水道から庭用の散水ホースがセットしてありました。アロマの持ち込みOK。
テント内にある説明文を読んだら、「ストーブの扉が閉まらないので、薪で押さえてください」とある。確かに押さえないと開きっぱなしになるけど、それ以前に扉のガラスが割れているし煙突が斜めになってる…
薪の乾燥が甘い感じがしたものの、それしかないので仕方なく着火すると、テント内に煙が充満してとてもじゃないけど居られない状態に(´×ω×`)
煙突から出てる白煙が収まってから中に入ると火は安定していて、少し煙たいものの何とか居られるくらいになり、ほんのり暖かい状態。石も程よく熱くなっていたので、早速ロウリュしてみたら…ストーブ内部に垂れてる音がする⁉
少しでも多く水を掛けるとストーブ内に垂れ、手前側に掛けると扉の割れたガラス窓から水が入る。さらに薪が細いせいか火持ちが悪く、すぐにストーブの温度が下がってしまい石も冷めてしまいました。
テントサウナ自体が初めてだし説明書きにも特に注意点は無く、外気温がかなり低かったのでこんなものなのかなぁと思いながらあれこれ工夫してみたものの、結局、サウナとして快適な温度と湿度にすることは出来ず断念しました( ´Д`)
ストーブの窓が割れてなく、もっと暖かい季節で、よく乾燥した太めの薪だったら成功したのかな?
それとも説明書きに無いコツとかあったのかな?
キャンプがメインで行ったものの、テントサウナも少し楽しみにしていたので、ちょっと残念でした…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら