2021.01.24 登録
[ 愛知県 ]
2年振りくらいに来ました。
当時と比べるとサウナ室自体のクオリティが上がっていたし、ロウリュの種類も増えていてかなりレベルアップしていました。
日曜の昼間なのにそこまで混んでおらず快適に1時間過ごせました。
[ 愛知県 ]
2023年6月22日 愛知県「平野屋サウナ」
㊗️サウナ開拓150施設目!㊗️
最近東三河に新しいサウナができたと聞いて、これは行くしかないと思い、ホームサウナがメンテナンスのこのタイミングしかないと思い行ってきました。
今回は日帰りで今日の男湯は「洞窟サウナ」というものらしい。
【サウナ】
愛すべき会社METOSのikiストーブがお出迎え。
室内が暗く、狭く、静か。これはサウナ室の構造としては自分が一番好きな形。
Ikiストーブなのでセルフロウリュもできるようで、15分に1回というルールがあるようなのでそれを守りながらロウリュしてきました。
Ikiのサイズとしては細いタイプのものだが、部屋のサイズも大きくないので、一杯で十分な蒸気量。
最上段に腰掛けると一気に熱気がくるのでこれはたまらん。
微かにヒーリングミュージックが流れているので、目を瞑ると一気に自分だけの世界に入れる。
静かで、人も少なく、光が入ってこないサウナは最高だ。
【水風呂】
サウナを出て、数歩歩くとなんとグルシンの水風呂が!
温度計はなかったけど、体感では6〜7度くらいのような気がした。
熱いサウナに入って、すぐグルシンに入れるなんてなんて幸せなんだ・・・。
水風呂の隅の上側には北海道の洞爺湖レイクサイドホテルで見かけたような冷水滝の配管がむき出ていた。
どうせなら浴びたいと思ったが、多分ここは水風呂の水量が減ると作動するタイプのようで、意図的に水風呂の水を減らすのはマナー違反なのでやめておいた。
【外気浴】
水風呂から数歩で外気浴エリアへ。
イスが4脚と、インフィニティチェア(黒)が3脚。
インフィニティチェアがあると抜群にととのう。
普通は茶色のものが多いが、ここか黒い。
視覚的には黒い方が好きなので気分的にもありがたかった。
インフィニティチェアのすぐ横のコンクリートの壁に苔が大量に生えていたのが個人的には少々いただけなかった。(そういうアート?)
流水音が微かにしたり、鳥の囀りも聞こえたりしたので音もととのいを加速させてくれるのでありがたい。
【総括】
サウナ水風呂外気浴全てにおいてハイレベルだと思う。
特にサウナ室は超好み。
それにまだできたばかりということもあって、人も少ない。
クオリティはかなり高いと思う。
が、日帰りで3000円。
質は良いが、ちょっと高額かなぁ。
5月のプレオープン中は2000円のようだったのでその頃にもっときておけばよかったと後悔。
金欠の身にとっては高いので当分はこられないが、安くなったらまた来たいと思う。
男
[ 静岡県 ]
今月の頭に来たころとは少し配置とサウナが変わっていました。
中央のサウナがまるまる変わっていて、以前よりも体感温度は上がりました。
ロウリュは柄杓1杯の水でかなりのアチアチ具合。
またロウリュの水のかけ具合によって充満する蒸気の伝わり方もだいぶ異なることがわかりました。
チョロチョロとかけていけばそれなりの熱を楽しめる熱さ(それでも他サウナと比べると十分な熱さ)。
一気に水をかけると殺人級の熱さ(火傷しそうなレベルであまみも最高潮)。こちらはあまりに熱すぎてHSPがAGEsになってしまうのではないかと絶対にありもしない心配をしてしまうレベル笑
壁上部には透明ガラスで外が見られるようになっているが、個人的には前のようにテレビをはめ込んで光が入ってこないタイプの方が好みだったかな。ガラスから外を見ると人が通ったりして視覚的に気を逸らされてしまってサウナに集中できないタイミングがあった。
またヒーリングミュージックが好きな自分にとっては前みたいにサウナ内にスピーカー(テレビ?)がある方がいい気がした。一応外のテレビから音は届くけどかなり小さい気がする。
でも総じて本当にサウナ・水風呂・外気浴ともにレベルが高いなぁと改めて思いました。
自分もいつかこんなサウナ作ってみたいなぁ。
[ 静岡県 ]
2023年5月24日 静岡県「SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店」
サウナ開拓149店舗目。
「SAUNA GYM MISOGI愛野展示場」に今年に入ってからお世話になり、あちらのクオリティが高すぎるので、新しくできたこちらの店舗にも来てみることに。
結論から言うと、今まで行ってきた個室サウナの中で1、2を争う最高レベル。
東京のソロサウナTUNEや名古屋のEXITなど個室サウナはいくつか入ってきたが、都会の個室サウナはコスパが非常に悪く全体的にあまり良いイメージが無い。
が、ここは愛野展示場といい、本当にこれまでのサウナ観念をぶち壊してくれる最高すぎるサウナだった。
正直書きたいこと多すぎるので今回は箇条書きにします。
(今回はD室です。)
【良い所】
・サウナ室はしっかり110度と高温
・狭い個室で暖まりやすい
・足を壁の足掛けにかけて足まで暖まれる
・大きいテレビでYoutube、Netflixが視聴可能
・セルフロウリュ可能
・うちわでセルフアウフグース可能
・アロマは8種類かから自由に選べる
・塩が置かれており塩サウナ可能
・ハチミツを体に塗って(!?)サウナに入れる→肌ツルツルに
・部屋全体の照明のON/OFFが可能
・プラネタリウム仕様も可能
・らかんの湯よりも真っ暗なサウナ室も作り出せる(イチオシ)
・個室サウナで水風呂がある(事前申請必要)
・天井シャワーもあって水温調節可能
・水風呂は氷を投入することで水温調節可能
・水中LEDがあり色変化も可能で映えそう
・内気浴は椅子とインフィニティチェアがある
・サウナ→水風呂→内気浴の動線が10歩以内で収まるのでととのいやすい
[ 静岡県 ]
続き
・スタッフさんが明るく懇切丁寧に教えてくれる
・施設が超ピカピカ
・給水器は冷水と温水がある(胃に優しい)
・ドリンクを格安で購入できる(オロポ、ガラポ、オロナミンC、ポカリ、イオンウォーター、ガラナ(!?))
・エアコンが付いている(寒すぎず暑すぎず快適)
・シャンプーなど完備されていて”禊”は手ぶらで可能
・洗顔品(クレンジング、洗顔料、導入化粧水、化粧水、乳液)がある
・ダイソンドライヤーがある
・アレクサに頼めば好みの音楽を流してくれる
・駅前なのに車で来ても駐車料金が2時間無料(市営駐車場)
・袋井駅から徒歩30秒と好立地
・2500円とリーズナブル
【惜しい点】
・タオルの貸し出しがない(たまたま?)
・ちょっと時間が短い(90分)
・外気浴が無い
・扉を開放すると勝手に閉まらない時があって、温度が急激に下がりやすい
・テレビや音楽の音声がサウナ室内ではあまり聞こえない
・隣のサウナ室から声が聞こえる時がある
・氷の保管場所がフロントにあるので途中追加がしにくい
【総括】
個室サウナは個人的に高評価のところは非常に少ないが、ここは今まで行ったすべてのサウナの中でトップ10に入るレベルで良かった。
近くにあれば月4会員に絶対なっていると思う。ここで週に1度の贅沢サウナとか最高だろうなぁ。
一人でサウナを静かな環境で楽しみたいに人にはうってつけのサウナ。
サウナーが喜びそうな設備が山ほどあって、改めてオーナーさんのサウナの知識量と愛が凄まじいと感じた。
王道の良い点を取り入れているだけでなく、ハチミツを用意していたり、ガラナというこの辺りではほぼお目にかかれないドリンクがあったり、他のサウナ施設では体験できないことが楽しめる。
その他にもいろいろチャレンジングな点があり、愛野展示場、小山と共にきっとこれからも進化し続けるサウナだと思う。
遠いのでなかなか来られないけど、最高のサウナなので時間を見つけてまた来たいと思います。ありがとうございました。
[ 愛知県 ]
2023年5月13日 愛知県「豊田挙母温泉 おいでんの湯」
サウナ開拓148店舗目。
自宅から車で1時間半。
豊田の街中にあるスーパー銭湯。
【サウナ】
かなり広くタワー方のサウナ。
14時からはなんと毎日ロウリュを行っているようで、せっかくなので受けてみることに。
スーパー銭湯のロウリュイベントって良くも悪くも大衆向けでそこまで尖っていないことが多いのであまり期待していなかった。
が、ここは尋常じゃ無いレベルで熱い。
多分だと思うけど、スタッフの仕草、話し方等から察するに刈谷のサウナイーグルをかなり参考にしているように思えた。
暑さなら正直イーグルのロウリュに匹敵するレベル。
いい意味で裏切られた。
【水風呂】
スパ銭なのに通常の冷水水風呂とシングル水風呂。
シングルは6度台と非常に冷えていて本当にスパ銭にいるのか疑った。
水流もそこそこにあったので羽衣ができずキンキンに体を締めれた。
【外気浴】
水風呂からすぐ外に出られる扉がある。
そして外にはインフィニティチェアがあり外気浴できる。
が、少々台数が少ない。
サウナが広々しているのでロウリュイベント後には人が殺到し、まず座れない。
普通の椅子もあるが、それもいっぱいになってしまうので最悪水風呂から立ったままということになりかねない。
もう少し椅子の数増やして欲しいなぁ。
【総括】
全体的に満足。
お風呂もいいし、サウナ水風呂外気浴のレベルは非常に高いと思う。
スパ銭で街中で安いので人が集まりやすく、平日の日中であったのにも関わらず、ロウリュイベントは満員になっていた。
スパ銭で人が多いところは例に漏れずマナーが悪く、当然ここもドラクエや外気浴エリアでも喋り倒す老人などマナーはとてもいいとは言えない環境。
設備的には非常に良いと思うが、マナーの改善を期待したい。
[ 愛知県 ]
2023年5月15日 愛知県「IE:SAUNA」
ずっと前から気になっていた一宮のIE: SAUNA。
行こうと思ったらすぐに営業休止になってしまってそれから定期的にHPを見ては「まだ再開してない・・・」と落胆していたが、先日見てみたら予約受付してた!
ので早速予約を取って、今日行ってきました。
【サウナ】
茨城のKURA SAUNAを思わせる作り。
と思って後で調べてみたら系列一緒だったんですね笑
暗く静かな環境で心地良い熱さ。
人数も予約に上限があるので満室で入れないということもなく非常に快適。
ロウリュの柄杓が自分が持っているものと一緒で驚いた。店舗で見たのは多分初めて。やっぱ使いやすいなぁ。
ストーブがかなり大きい割には石の温まり具合がイマイチかな?でも湿度高めで98度くらいの室温になっていたのでウェットだけどしっかり熱いいいサウナです。
【水風呂】
2階のサウナから階段を降りて目の前にある部屋に入るとそこには大きな水風呂が。
大きいというか非常に横長で4、5人くらいは入れそう。
水温はだいたい14度台。
ちょっと塩素臭さは否めなかったが、静かな環境で綺麗で暗い環境なので落ち着いて水風呂を楽しめる。
外気浴に移るにあたり、体を拭けるエリアが実質ここしかないので、他の施設のように歩きながら体を拭くことができない。
1階に水風呂があるのは後の外気浴のことを考えるとありがたいのだが、水風呂後の2分間しかないと言われる真ととのいタイムに影響が出てしまうのがちょっと惜しい。
【外気浴】
内気浴と外気浴がある。
内気浴にはゆらゆら揺れる椅子が。
個人的にはこれが好みだった。
2セット目の時に気持ちよくて多分寝てた笑
外気浴は扉から外に出て庭にインフィテニティチェアが多数あるのでそれに腰掛ける。
インフィニティチェアなのは最高なのだが、枕がないタイプだったのでちょっと違和感もあった。
【総括】
パブリックなら2時間2200円とまぁまぁ妥当な金額だが、運が良いと他の客がおらず今なら貸切になる可能性もある。
それで2200円なら非常に良いと感じた。
貸切で予約すると高価になってしまうのでコスパを考えるならパブリック一択。
家を丸ごとサウナにするというのは他ではなかなか見られないので、愛知県の人は一度は来てみる価値あると思う。
タオルも貸し出してくれたり、シャワー完備だったり、サービスも十分。
給水器?の水がキンキンに冷えすぎていて、サウナ中の胃には結構きつかったのでそこだけ改善して欲しいと思った。
全体的には非常に満足。またきます。
共用
[ 愛知県 ]
愛知県の数少ない薪サウナを楽しめる施設ということで初めて来てきました。
味噌樽のサウナは日本中探しても多分ここくらいしかないんじゃないんでしょうか。
【サウナ】
12時前にライドオン。
パブリックで入れるとのことだったので、平日なので予約せず向かったらなんと12時から貸切予約のお客がいたようで仕方なく2時間待ちました。
確認しとけば良かったけど、どうやら問い合わせはインスタかららしい。
インスタやってないのでうーんって感じ。LINEとかで問い合わせできるといいなぁ。
肝心のサウナは、味噌樽サウナは圧巻ででかい。
中は結構暗く、目が慣れるまでは中が少し視認しづらい。だがこれは個人的には好印象。佐賀のらかんの湯みたいな感じ。暗いサウナは落ち着いてて良い。
トトノエーラという薪ストーブが置かれていて、自分たちで薪をくべて温度を上げていくスタイル。
トトノエーラは某テントサウナYoutuberが使用しているので大体のイメージはついていたが、やはり温度が微妙。
ストーブ内部で空気の通り道が確保されにくい構造なので、どれだけ薪を投入しても不完全燃焼を起こして温度が上がりにくい。ここは残念。
味噌樽という面白いサウナなのに、ストーブがイマイチかなぁ。
他にも樽の壁自体におそらく断熱材が使われていないので構造的に熱がどんどん逃げてく。もったいない。
ストーブからも薪の投入口を閉めてても煙が漏れ出してきたり、ちょっと怖い点もありました。
【水風呂】
樽のすぐ隣にある小さな川を堰き止めて作った水風呂。
もう気温も20℃くらいある日が結構続いているが、水温は13℃と低めで良い。
水流もあるので体感もう少し低く感じる。
冷やされながらふと水面を見ると蛙が泳いでいたりして自然を感じられるのも乙。
【外気浴】
インフィニティチェアが4台と奥にもリクライニングチェアが複数。
インフィニティチェアを倒せば心地よい風と景色がととのいを後押ししてくれる。
来るのは山道もあり少々大変だが、これだけ自然を感じられるサウナはなかなかないと思う。
【総括】
サウナの温度は低い。1時間くらいでも入っていられそうなくらい。ここは改善の余地がまだまだありそうだなと感じた。
が、ここの良いところは山の中で行う開放感を感じられるという点。
自然の川で体を冷やし、インフィニティチェアで空と森を見ながらととのえるのは貴重な体験。
2時間2000円と割とリーズナブルなので1回来てみる価値はあると思う。