おくと

2024.11.16

1回目の訪問

【サウナ】
どこかで見たことあるような佇まい…。愛知の日間賀島のサウナと同じ作りのベンチだ。框がなくて角が丸くなっているのは見た目の柔らかさに繋がるので良いと思う。
サウナ室はほぼ90度で、円柱型のヒーターにサウナストーンが大量に積まれている。そしてセルフロウリュも常識の範囲内で好きにできるのはありがたいポイント。楽しい。
ロウリュがあるので湿度がそれなりにあるし、ヒーターからの輻射熱もしっかりあり(ヒーターガードの面積が小さく遮られないから?)マイルドに温まる感じ。長居してもきついというイメージは無い。

【水風呂】
水温は16から17度程度。風呂枠自体は大きくなく若干の水流があるので数字より冷たく感じた。中で座ると丁度首まで浸かれるので体勢を気にする必要が無い。

【外気浴】
休憩エリアに少し斜めの椅子が5台。一応建物内だが外からの空気を取り入れているのでジメジメしていないのは良い。通路が狭いので人の前を通る時は少し気を使う。1個くらいリクライニングチェアが欲しかったかなぁ。

【総括】
雰囲気が良く3時間で1800円とコスパ良し。そして人が少ないのは非常に良い。
お客のマナーもよく静かにサウナを楽しみたい時はありだと思った。
今回は壊れていて無かったが売りにしているぬる湯にも水風呂後に入ってみたいのでまた来てみることにする。

おくとさんの3S HOTEL ATSUGIのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!