おくと

2022.08.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2022年8月9日 静岡県「駿河健康ランド」 マイ評価:74.35点

日本一周サウナ旅27日目その2。
サウナーになり約1年半。こちらの店舗にてサウナ100施設目!全国旅していろんなサウナ施設行ったなぁ。今年の目標は70施設訪問だったので大幅に更新しました。まさか自分がここまでサウナにどハマりするとは…人生って分からないもんですね。
さてそんな記念すべき100施設目。はてさて。

【サウナ】
サウナ自体は何種類かあったけど主力の高温サウナとフィンランドサウナへ。
まずはフィンランドサウナから。こちらはセオリー通りのマイルドサウナ。特別熱くもぬるくもなく居て快適でした。時間帯によってはアロマ水入れたりしてるのかな?今回は時間の都合上体験出来ませんでした。残念。
2セット目からは高温サウナへ。広々としたサウナですがやはりストロングのカラカラサウナ。肌に突き刺す熱さというか痛さがありますね…。温度は100℃オーバーで申し分ないけど長時間いると苦しくなってくる…。
0時40分頃の3セット目に入った時は常連っぽい50代のおっさん2人組みがぺちゃくちゃとずっと話をしている…。目の前には「会話はご遠慮ください」「黙浴」と大きな貼り紙をしてあるのにもかかわらず。常連として恥ずかしくないんですかね?あまりにうるさいので店員さんに通報しようか迷いましたがホームでもないのでやめました。気分は最悪サウナでした。

【水風呂】
大きな水風呂があり18℃。かけず小僧はいませんでしたが頭も水風呂に浸けちゃう残念な人が多数。不快に思う人いるし、外耳道骸骨腫っていう病気にもなりかねないからやめた方がいいですよ。

【外気浴】
駿河湾を綺麗に一望できる素晴らしい景色。これは来てよかったなぁって思いました。
サウナの種類の多さ、部屋の広さからするに椅子やリクライニングチェアの数が少ない気がしたけど普段は大丈夫なのかな?

【総括】
残念な点がいくつかあったので多分もう来ないです。サウナーのマナーが悪い。静岡は素晴らしいサウナが多いので特にここに来る意味は無いかなぁ。ふじのくにクーポンが使えるとは言っても宿泊料ももう少し安くして欲しかった。

歩いた距離 1.1km

おくとさんの駿河健康ランドのサ活写真

豚しゃぶセット、うなぎ丼、お造り、焼き魚、かき揚げなど

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!