絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Daisuke.T

2022.10.30

4回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

歩いて行ける永楽湯
サウナも水風呂も小さいけど
空いているから問題無し

ちょっと目を離すと
シャンプー
ボディーソープ
捨てられてしまうけど(^^;

サ飯は大須商店街
牛百味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

Daisuke.T

2022.10.01

3回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

4ヶ月振りのたかの湯
一言で言ってExcellent

爆音サウナ
3段目は2敗
1段目で3勝
5セットで昇天。

ホワイトホースハイボールが美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

Daisuke.T

2022.09.23

13回目の訪問

お久しぶりの
アーバンクア
朝ウナだとこちらになる。

炭酸泉から
源泉28.5度で程よく冷やし

ドライサウナ90度と
水風呂14度の交換浴3セットで
整いました!

最後は屋上の壺湯で
土砂降り露天風呂も楽しい(^^;

サ飯は尾頭橋の時鳥で
中華蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28.5℃,14℃
16

Daisuke.T

2022.09.10

1回目の訪問

のはら湯

[ 岐阜県 ]

名古屋城から
岐阜城まで走り
のはら湯にチェックイン

ここは温泉目的で
行くところですが
スチームサウナもあり
1人用ですが掛け流しの水は
当然水質抜群!

温泉と水風呂で
しっかり整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 17℃
15

Daisuke.T

2022.09.05

3回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

シゴオワサウナ
一杯やって歩いて行ける
永楽湯へ

こんなに水が良かったかな〜
久々にガッチリ整った

今夜のサ飯は香澄の
蒸し鶏の青唐辛子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

Daisuke.T

2022.09.03

1回目の訪問

蛇峠山からほど近い
ひまわりの湯
サウナ目的として
来る人はいないので
15名ほど収容出来る
サウナをほぼ独り占め
水風呂は17度位と温めでも
水質柔らか、座った状態で
首が出るポジションで
冷水が壁を伝って流れ落ちる
仕組みで後頭部も程よく
冷やされる。

なんと言っても此方の売りは
100人は入れるだろう巨大な露天風呂に
とろとろの源泉でしょう。

ひまわりの湯
また来ます(^^

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Daisuke.T

2022.08.05

15回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

シゴオワサウナ
120度と14度の温冷交換で
一週間の嫌なことを飛ばす…
一時間で行ける天国

八幡湯ありがとう

サウナ飯は
汁無し麻辣麺

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 14℃
2

Daisuke.T

2022.07.30

1回目の訪問

富士五号目から
砂走りを駆け降り
極楽サウナへ

真新しいこのホテル
なんとセルフロウリュが愉しめます。
水風呂はサ室の隣り水質も抜群
ロウリュに加え特筆すべきは
露天風呂での外気浴。
夕暮れ時キリギリスの鳴き声に
包まれながら目を閉じ極楽の整い

富士登山の宿はここに決まりだな!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
1

Daisuke.T

2022.07.21

14回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

さくっと2時間3セット
短時間で整えるのはここ!

サ飯は大須の香澄
新メニュー蒸し鶏の青唐辛子

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 15℃
6

Daisuke.T

2022.07.06

2回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

仕事ではまって
気分転換サウナ。

迷った末に歩いて永楽湯
サウナに入ってもイライラや不安で
集中できず6分のセッションを4回

整いには遠いけど
水が綺麗だよ永楽湯。

仕事に煮詰まったらサウナ
重要ですねー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Daisuke.T

2022.07.01

13回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

さくっと飲み会前
早い時間に
3セット

タオル貸し出し
無料が地味にうれしい

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Daisuke.T

2022.06.26

1回目の訪問

新世界観光ランからの
ラジウム温泉!

清掃が行き届いた館内に
スチーム効いたサウナ
隅っこ水風呂に開放感抜群の露天風呂で
通天閣を眺めながら昇天‼︎

ナイス銭湯!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 15℃
5

Daisuke.T

2022.06.25

1回目の訪問

風風の湯

[ 京都府 ]

明智越えトレイルからの
嵐山温泉。

こちらを選んで正解
空いていて高級感がある。

サウナは6人ほどの定員
コンパクトながら
屋外に位地し木の質感あり
程よい温度、出てすぐに
石造りの水風呂と最高の動線。
寝心地の良いリラックスベッド
2台は気持ち良く風に吹かれ
思わず頬がゆるむ。

次回はひとりで行ってゆっく
りしようかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

Daisuke.T

2022.06.22

3回目の訪問

宮の湯

[ 愛知県 ]

閉館まで1ヶ月の宮の湯
軽く3セット
広々としたサウナで蒸され
横たわり風に吹かれて
スッキリ出来ました^ ^
ありがとう宮の湯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.5℃
9

Daisuke.T

2022.06.16

12回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

シンプルに暑いサウナ、冷たい水、寝て整う
を繰り返すだけ。

八幡湯たまに行きたくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 14℃
2

Daisuke.T

2022.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

桃山の湯

[ 愛知県 ]

相生山緑地の帰りに寄った
桃山の湯。

いいじゃないですか
土日¥550と銭湯なみ
コスパ最強のサウナ飯

広いサ室と水風呂
解放感最高の露呈と
整いスペース!  

ここはおすすめです、

鉄板スパ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Daisuke.T

2022.06.02

1回目の訪問

2年ぶり位のホーム
平日の夜
志楽の湯はゆったりと
時が流れていました。

化石源泉で磨かれた
石風呂や野趣溢れる露天。

街中に在りながら
深い森に包まれた志楽に
癒されました。

ありがとう、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
34

Daisuke.T

2022.05.14

2回目の訪問

宮の湯

[ 愛知県 ]

近場でいい風呂を見つけたのに
施設老朽化の為閉館だなんて
残念。 お客さんもたくさん入ってるし
新鮮な野菜やフルーツも売ってるし
ハンモックに揺られる事も出来る。

閉館まで暫く通ってみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
7

Daisuke.T

2022.05.06

1回目の訪問

宮の湯

[ 愛知県 ]

近くに用事あり久々の宮の湯。
とってもよかった!

サウナは遠赤外線ながらゆうに20人は入れるほど
大きくゆったり85度と程よい温度と湿度。
水風呂はサウナ前の動線で掛け湯なしで入る人
多く水質悪いが…17度とマイルド。

特筆すべきは源泉直送の温泉
今月は岐阜の池田弓削温泉、とろりとした
源泉に浸かり大きな縁台に寝そべり
涼しい風に吹かれて完璧に整えました。

岩盤浴無料、広い休憩所にはハンモックあり
Niftyクーポンで¥550!
コレはお値打ちです。

しばらく通いそうです^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Daisuke.T

2022.04.25

1回目の訪問

永楽湯

[ 愛知県 ]

近場なのに行かなかった
永楽湯。

ひとことで言ってマイルド
コンパクトで掃除が行き届いた浴室
絶妙なサウナセッティング暑くないけど
ぬるく無い。 水風呂も同様
サウナタオル付きも嬉しい。

リピします^ ^

ありがとう永楽湯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
20