2021.01.16 登録

  • サウナ歴 10年 10ヶ月
  • ホーム 天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
  • 好きなサウナ 【アウフグース→ゆいる】 【セルフロウリュ→ガーデンサウナ蒲田】 【炭酸水風呂→らくスパ】 【深い水風呂→ゆいる】 【冷たい水風呂→かるまる、ヨコヤマユーランド】 【外気浴→らくスパ、スパリブール】 【内気浴→金の亀、ハレタビサウナ】 【生姜水→金の亀】 【薬湯→草加、厚木健康センター、薬湯市原店】 【天然温泉→スパリブール、宮前平湯けむりの庄】 【炭酸温泉→ゆいる】 【コスパ→たかの湯、改良湯】 【サウナからの景色→ラビスタ東京ベイ】 【温泉からの景色→花景の湯、湯楽の里 横須賀店、幕張店】
  • プロフィール 都心部と川崎中心にサウナ巡ってます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナスキー

2025.10.07

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

平日昼から混雑してましたが、銭湯利用のみの人も多いためサウナは快適でした。サウナマットとビート板あるのに、フェイスタオルをサ室に持ち込むルールが謎でしたが、銭湯利用のみの人と判別する目印らしい。
コンパクトな施設ですが、10時間2000円でコワーキングエリアがあるのは良かったです!

続きを読む
7

サウナスキー

2025.09.27

1回目の訪問

ジムサウナ的な感じでサウナと水風呂はぬるいけど、この値段で外気浴できて、天然温泉なのは素晴らしい!サウナマットは持参した方が便利です!

続きを読む
8

サウナスキー

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2025.08.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2025.07.26

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

ブロアーアウフグーフを浴びて、立ち飲み富士屋へ!最高の休日!

続きを読む
8

サウナスキー

2025.06.22

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

ととのいスペースが露天風呂の奥側にあり、
漫画読み放題、テレビ付きの部屋になっていて、不思議な空間!サウナ室内の人数がモニターに表示されてるのが便利だと思いました。ととのい椅子はアルコール除菌のみで、室内なので水をかけれず、拭くものもありません。次は自分のサウナマットを持っていくと便利かな。

続きを読む
7

サウナスキー

2025.06.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2025.06.07

1回目の訪問

銭湯とは思えないほど、外気浴スペースが充実!
土曜の昼過ぎで既に満員でしたが、入れ替わりでスムーズに入場。帰る頃の夕方には外で待機列ができてました。そりゃ人気ありますよね😂

施設メモ
給水器なし、サウナ前に自販機あり
2時間以上は課金
ボディソープとリンスインシャンプーあり
ドライヤー3分20円
ビート板あり

続きを読む
16

サウナスキー

2025.05.31

2回目の訪問

相変わらず空いてて快適!でも、いつもここは水風呂付近で唾吐いたり、洗い場で鼻をかむマナーの悪い客がとても多いのが気になります。良い施設なので客層でダメ施設になるのは、もったいないです。注意書きを貼る等、客の意識を変えさせる努力をしてもらえたら嬉しいです😂

続きを読む
10

サウナスキー

2025.04.23

1回目の訪問

メンズデーを利用して1320円!お風呂が広くて、整いスペースも多いです👍高温サウナはすごく熱い!床のタオルも熱いので、サウナマットを持参することをおすすめします。良い施設なのに人が少ないのが謎ですが、そこも魅力ですね!

続きを読む
23

サウナスキー

2025.04.20

2回目の訪問

混んでて20分くらい待ちましたが、1時間で2回サウナ入って1280円!安い!

続きを読む
17

サウナスキー

2025.03.30

1回目の訪問

サウナは4段でオートロウリュは20分おき。4段目でオートロウリュを試してみたところ、少量の水だから大したことないかなと思っていたら、激熱!!天井から来る熱の1波目を顔に浴びた瞬間に即退出!笑
2回目は3段目でオートロウリュを試しましたが、ここが耐えれる程度の激熱ではないだろうか。但し、顔はしっかり防御したほうがいいです。
ベンチはスノコ式なので汗が下に落ちて、見た目は清潔。サウナマットもあります。整いスペースは4席です。水風呂はぬるいけど、しっかり熱いサウナでジムサウナとしてはとても良い施設だと思います!
あっ、あと小さいウォーターサーバー(紙コップなし)はありましたが、ずっと空だったので、先に自販機でドリンク買った方がいいです。

続きを読む
9

サウナスキー

2025.03.01

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2025.01.02

1回目の訪問

ジムは300円でウェアと靴を借りれます。広いし、人少ないし、器具そこそこあっていいですね👍サウナは半屋外スペース6席、外気浴スペース10席と充実しています。寒いからか、外気浴スペースは誰もいませんでしたが、開放的ですごく気持ちよかったです!

続きを読む
16

サウナスキー

2024.12.10

1回目の訪問

サウナはそこそこ熱く、テレビありのビート板敷くタイプ。
露天がめちゃくちゃ景色いいですね。外気浴スペースも充実しています!タオルも使い放題なのも良いですね。

岩盤浴は温めで汗はそんなに出なかったですが、ミネラルウォーターと炭酸水どちらかがボトル交換式で飲み放題です。
お高い入浴料金に加え、別途1500円なので、次はサウナだけでいいかなぁって感じですね。

あと、初回の人は次回半額券もらえます!※有効期限は2、3ヶ月後くらい。

続きを読む
11

サウナスキー

2024.11.28

1回目の訪問

船堀駅というこれまで行くことがなかった駅ですが、駐車場が無料ということで車で行ってきました!結果的には人が少ないし、隠れたいいサウナ!
サウナはロウリュなし100度程度テレビ付き広め、水風呂は19度で温めですが、こちらもまた広いのでゆっくり水風呂の中に浸かったままでもよさそう。水風呂の横にクーラーBOXあります。水は紙コップがなく、謎にプラスチックのコップで飲むシステムなので、衛生面を考えるとペットボトル購入は必須かと。外気浴はなく、中に5席ととのいスペースあり。脱衣室とロッカー室が古くて暗く雰囲気が…で最初はびっくりしましたが、いいサウナ施設ではあります。食堂も広くて居心地が良さそうなので、今度は電車で行って、お酒を飲んでゆっくりしたいですね!

続きを読む
15

サウナスキー

2024.11.21

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2024.11.09

1回目の訪問

スタッフのロウリュは2、3分おきに4回やるスタイル。アウフグースではありませんが、4回目はなかなか熱いです。ずっといるときついので、途中退出して、水風呂·プチ休憩してから再度入るのがおすすめ。
こんなに安くて、この施設、時間制限なし、ドリンク飲み放題は素晴らしいですね!

続きを読む
18

サウナスキー

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ料金も自販機も安くて最高!
余計なお世話ですが屋上の芝生マットと吊られてる植栽の清掃がものすごく大変そうだなぁと思いながら整ってました!笑

続きを読む
25