bigboze

2025.04.13

304回目の訪問

サウナ飯

【小言】
素晴らしく目覚めが良い。二度寝もダラダラもせずに支度をしてからの出立。もちろん混むこともなくなんと0550到着。車内で開店を待ってから余裕のチェックイン。

今日も混んでますね。0630には待ち人ちらほら。イズネス不発でアライさんとお話したり、混雑避けてスチーム行ったけど、やっぱり戻ったり。落ち着かないサ活だったが、仲間に囲まれて居心地は良い。やっぱりここはホームですな。

常連の多い満天だけど最近気になること2つ。
ひとつは水風呂潜水士が増えたこと。3割ぐらいの方が潜ってる感覚。近ごろは潜水可の施設も増えたのでその影響もあるのか。満天は水風呂潜水禁止です。常連さんの中にも潜水士がちらほら。禁止って知ってますよね?残念。

次に登山。みんな自分の好みがあるから仕方なし。私もやりますし。でも週末の満天はピリピリ・バチバチしてる。争奪戦。そのうちトラブルになるんだろうな。サ室の中で走って登る常連さんもお見かけする。リラックスしにきてるのにイライラしてしまうなんて残念。

毎度、顔を合わせる常連さんでも、絶対にこういう方とは繋がらない。正直、苦手です。

bigbozeさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
bigbozeさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

松のや 下永谷店

Wポテサラ定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17.5℃
5
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.13 19:51
2
bigboze bigbozeさんに37ギフトントゥ

走るのは大人として流石に。。。
2025.04.13 20:51
1
イソップさんのコメントに返信

ありが㌧てす。1席空くと3人が立つ。舌打ちするぐらいなら帰れって言いたくなります。譲るのではなく競い合うシーンを見ちゃうとリラックスも台無しです。
2025.04.14 11:36
1
出ましたね、潜水問題。最近はもはや気にしなくなってしまってましたが😅 ミント水風呂だから、目、鼻、口、耳に入ったら身体に悪そうだなと思ってしまいます。よく潜るな、と😂 常連が潜る→初見の方が勘違いして潜るようになる、の、負のスパイラルが出来上がってる気もしますね、、😔
2025.04.14 11:45
1
満天登山は私もやるからなぁ、、😂 まあ、譲り合い精神で、、ってだけじゃ解決にならないすもんね。多分。ベースの温度上げて、4段目が今の最上段くらいが個人的には理想です。5、6段目行き辛くして、回転率上げて、、ブーイングも当然あるでしょうけど😂 走るのは100%NGすね😔
2025.04.14 19:50
1
黒もくさんのコメントに返信

なんか最近、潜水士が増えた気がするんだよな〜。しかも毎回同じ顔。ってことは常連じゃん!!いい加減わかってんだろ〜って言いたくなります。登山民は他人事ではない。バチバチ感半端ないですよね。何やっても変わらん気もするしね。悩ましき。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!