天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
【3月7日】
仕事は暇を頂き義母を病院やらデイケアやら送迎してたらあっという間に時間は過ぎていく。やることやったら自由時間。16時チェックイン。
まあまあ混雑。サ室もそこそこの入りだが並ばずに常に上段を確保できる。1セット毎少し長めに蒸される策。テレビでは普段は見ることがない夕方のニュース。◯◯を愛でながらと言いたいところだが、誰が誰だかわからない。
ぼけっーとしてても時間は過ぎていく。ストレスを汗とともに流す。
いよいよ17時ハッスル熱波。8分前から待機。今日の目的じゃんけん熱波タイム!なんとしてもタオルが欲しい!満席となったサ室で小川副隊長との決戦。
完敗
1勝も出来ず。かすりもしない。
終了。チーーン。終了。ハイっ。
ドバドバかけられたアロマ水のおかげでサ室は鬼々熱々。なんとか3周頂いて水風呂へ避難。とろける感覚。もう最高!短めの外気浴とたっぷりの寝湯を堪能して幽体離脱。締めは炭酸泉で舟を漕ぐ。
新しく登場した“さくら”のボディソープとシャンプーで洗体して仕上げ。少し安っぽいがいい香り。
リセット完了
男
実はユー鶴も頭に浮かんだんだけど、遅くなっちゃったし、疲れちゃったんで、じゃんけん目的で満天へ。満天は頂いた優待券で入館。お金払わないで入館してるんだからお土産もらっちゃダメだよね😄サウナの日タオルはここ数年もらった記憶がなく😭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら