うち

2021.02.16

11回目の訪問

サウナ:
 岩 10分、蒸 7分、薪 15分、ケロ 10分
水風呂:
 サンダートルネード+やすらぎ × 2
 アクリルアヴァント× 1
 サンダートルネード+やすらぎ × 1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
岩風呂で湯通しする前に薪サウナのフダを確認すると1時間後のフダあり。
逆算して岩風呂で温まった後、オートロウリュがこれから始まる岩サウナへ。
しっかりロウリュを堪能した後のサンダートルネード→やすらぎの水風呂コースは至福でやめられそうにない。

ケロを挟んでから薪サウナにしようと思ったら、蒸サウナからちょうど出てきたので予定変更して蒸サウナを挟むことに。
水風呂→休憩を入れると、ピッタリ薪サウナの時間になり、完璧な時間配分にすでに満足状態。
薪を堪能して、最後はケロで自分と向き合いフィニッシュ。
今日もオロポが旨いです。

『かるまる』は種類が多くて最高だと感じさせてくれる一日でした。

  • サウナ温度 90℃,50℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 14.5℃,30℃,25.1℃,7.1℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!