絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほんまる

2024.12.31

1回目の訪問

今年最後のサウナ、なんと貸し切り
湯船はなくサウナ、水風呂のみ
ロウリュウは可能、サウナ室の床は熱い
外気浴はそこまで寒くないので整えた
恵比寿のドシーを思い出す

続きを読む
13

ほんまる

2024.12.31

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

久住連山登山後に
別府市内を一望できるサウナに露天
風呂はもちろん温泉
ただ風が強く外気浴はきつい
休日料金で高かったが十分に満足

続きを読む
17

ほんまる

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

竹田温泉花水月

[ 大分県 ]

祖母山登山後に
シャンプーソープはなし
地元の人の憩いの場、年末のせいか人は多い
ただ風呂は広いたもあまり混雑は感じない
カラカラのサウナでそこそこ熱い
外気浴場所は充実しているが寒さのせいか誰も使わず
運動スペースとしてそこそこ深い33°の風呂があった、初めて見た

竹田丸福

チャンポン

続きを読む
12

ほんまる

2024.12.28

1回目の訪問

阿蘇山登山後に
サウナは二つあり
トレーラー型のサウナはとても熱く、ロウリュウをしたらもう耐えられない
廃材のサウナはそこまで熱くはないがロウリュウすることでそれなりに。
水風呂はバケツを浴びる形式、ただ冷たすぎる。今日は気温も低く風が強いため、外気浴は拷問。
廃材サウナで終始過ごした。
人も少なく贅沢な三時間であった。

続きを読む
12

ほんまる

2024.12.25

40回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々の熱波
年末なのに少ない気がした
今回は35分もサービス
仕事のうっぷんも忘れられそう

続きを読む
3

ほんまる

2024.12.23

62回目の訪問

整い椅子が復活
またラーメン茶漬けが食べたい

続きを読む
10

ほんまる

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ飯

鷹ノ巣山登山後に
冬至だったため柚子の風呂だった
疲れていたせいか寝湯で気持ちよ過ぎて眠ってしまった
サウナは混んでいた
外気浴は寒い

はちのこ食堂

スタミナドカモリ

続きを読む
10

ほんまる

2024.12.16

2回目の訪問

サウナ飯

さとみきこのアウフグース
下段だったがキックザガンクルーの曲が終わることは限界、熱過ぎる

続きを読む
23

ほんまる

2024.12.15

1回目の訪問

珍しい天然の炭酸泉
満腹状態で行ったせいか下段サウナでも熱かった
外気浴は寒いので中で整う

続きを読む
2

ほんまる

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

銭湯にほうじ茶のロウリュウがビックリ、さらに熱過ぎてすぐに退出
かなり深い水風呂に充実した整いどころ
銭湯とは思えないクオリティ
混雑するのは頷ける

平壌苑

豚足

続きを読む
3

ほんまる

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

鍋割山登山後に
登山で疲れたため下段でサウナ
それでも十分熱い、アロマの香りがした
整い場も充実していたが時期的に外は寒い
炭酸泉や登別温泉の湯など風呂も満喫

ロウリュウチャーハン

続きを読む
14

ほんまる

2024.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

サウナは檜の香り
20分おきのアウフグースは最高
すぐに熱くなり短時間滞在に向いている
水バケツで身体を洗い流し水風呂に行くスタイル
水風呂は冷たい
整い場は充実
しっかり整った
次第に混み始め待ち発生

続きを読む
15

ほんまる

2024.12.10

4回目の訪問

在宅ワーク後に
寒い時期となり外気浴がきつい
相変わらずサウナは最高

続きを読む
0

ほんまる

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

宮下湯

[ 東京都 ]

珍しい地下にある銭湯
人があまりいないのでじっくり自分のペースで整えた
サウナは貸切

続きを読む
5

ほんまる

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

朝サウナ
眠いので軽く1セット

朝食バイキング

続きを読む
12

ほんまる

2024.12.07

1回目の訪問

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

宿泊施設にサウナがあるのは大変ありがたい
23:00過ぎだがやや混雑
サウナ室は熱すぎず徐々に身体が温まる
水風呂は冷た過ぎずちょうど良い
整い場も充実

続きを読む
4

ほんまる

2024.12.02

61回目の訪問

月曜日にしては空いていた、久々の縦ロッカー
水風呂は一層冷たくなった

続きを読む
8

ほんまる

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

毛無山登山後に
バレルサウナが熱すぎる、入った瞬間ロウリュウで一瞬で他の人達は出て行った
水風呂に打たせ水があり頭から冷やすことができた
整い場所も足置きがあって良し
これはリピ確定かな

さわやか 富士鷹岡店

げんこつハンバーグ

続きを読む
24

ほんまる

2024.11.28

1回目の訪問

サウナでは焚火の映像
整い場では星の映像があり雰囲気は最高、扇風機の風が気持ちいい
水風呂は冷た過ぎる
風呂やシャワーがもう少しあると良い

続きを読む
16

ほんまる

2024.11.25

60回目の訪問

月曜日にしてはやや空いていた
整い椅子はなくなっている
相変わらず風呂入り口のドアを開けっぱなしの人が多い

続きを読む
1