2021.01.13 登録
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。月曜日は格安かつ今はスタンプ3倍!混雑度はカラン4人、浴槽2人、サウナ3人て感じで中々の混み具合。混雑に気合負けして6分×2セットで終了。今日の脱衣所の水浸し具合は凄かった。床を全部珪藻土マットにして欲しい。
[ 東京都 ]
今日は水曜日なのでサ活を、という事で訪問。カラン0人、浴槽0人、休憩3人、高温サウナ3人。🌈はコレでいい。🌈にオシャレなサウナハットは似合わない。南葛SCサウナハットがあればいい。爺共がサ室で喋るのも問題無い。ココの穴場はミストサウナで冷水浴びるのが至高。☝️皆もやってみてね(けんた食堂風)
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。仕事を早めに終えて18時のロウリュに間に合った。混雑で待ちが発生。2階のラウンジも椅子が埋まってる。でもサウナ、ロウリュ、ドリンク、カレー、シチュー、炊き込みご飯、漫画…でこの価格なら我慢😣今日のcustomer🤬土足で更衣室!初めて見た。
[ 東京都 ]
久しぶりの訪問。3時間で¥1700。(90分で¥850か~)という謎の計算をしてしまう。オシャレに変わった壁を見ると色とりどりのハットが。平日昼なのに混んでる。DQ大学生がいる。レインボーにはこんなの求めて無いのよ〜😭オヤジだらけの鉄火場でいいのよ〜😭昼過ぎにはいつもの殺風景に戻り😛メイン、梟、ミストをそれぞれ堪能できました。
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。カラン4人、浴槽2人、サウナ1人。連日勤務の疲労のおかげでよく整う。身体に負担があると脳内麻薬が出るからです。整えない人は健康なんです泣😭今日のcustomer🤬サウナでヒゲを剃り始める客。
[ 神奈川県 ]
連休前はこちらへ。3時間¥1100は都内の銭湯と同じかそれ以上。混雑度はカラン3人、浴槽3人、各サウナ2人。高温サウナが気持ち良くて×4回、低温サウナは入らず。客層は相変わらず鉄火場の様相。自分も含め最低限のルールだけ守る親父達って感じで、外国人やドラクエ大学生が居ないので本当に心地いいんです。
男
[ 東京都 ]
今日は水曜なのでサ活を、という事で訪問!カラン2人、浴槽1人、サウナ0人と👌サ室のTVは商店街食べ歩きとかやってて本当つまらない。2セットでラウンジ行ってカレー食べて食後のコーヒー。今日のcustomer🤬風呂出てわざわざ足拭きマットの上にびちゃびちゃタオルを絞る客。
[ 東京都 ]
来週再来週と月曜日は祝日、なので仕事で来れない。という事でやむを得ず本日90分+60分で潜入!2時間半で¥750がとても高く感じる。混雑度はカラン3人、浴槽1人、サウナ1人と平日の風景。6分×4、水風呂18度。サウナはそれ程熱くないのに3分入れば滝の汗💦
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。
90分ラウンジが既に割引なので他の割引券が使用できず勿体無い気がするのは貧乏病なのでしょうか?
混雑度はカラン2人、浴槽1人、サウナ1人と月曜日にしては優秀。5分×3回、水風呂19度、アイスコーヒー、カレーにて終了。今日も神コスパありがとうございます😊
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。
かなりの混雑、サウナもやや温い。水風呂は20度位。前回サ活見た知合いから「アマミは温度差って何?」と聞かれたので「サウナが熱くて水風呂が冷たいと出るから」。なのでココでは出ないのです泣。超混雑でも客層は珍しくマナー良しでした。
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。月曜日かつ26日なのは7ヶ月に1度!もしや半額の半額?…まぁ普通に¥426なんですけどね。
混雑度は普通。後から来たホームレスみたいなオジさんが身体洗わず直に浴槽入る!安いのも問題あり😭
サウナは先客3人、水風呂は20度。アマミは温度差が理由だから出ないけど、整いは身体への負担度(疲労度)が理由なので充分整いました!お疲れなんです泣
男
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。
暑い中汗をかきながら来店💦サウナでまた汗をかく💦覚悟してたけど超満員!人はなぜそんなに汗をかきたがるのか💦人の波を縫うように3セット水風呂24度ラウンジ休憩。
オリンピックも閉会しましたね。ちなみにアイコンは「東京五輪まであと365日」の電光掲示板なので5年前
男
[ 東京都 ]
今日は月曜日なのでココに来るしかない。
家で冷房止めればサウナ状態の猛暑の今日、やはり空いててサ室は0人!入れ替わりに出て行ったお兄さんの「サウナ来る必要なく無い?」みたいな疑問に満ちた顔…。水風呂は驚異の28度!役所のクーラーの設定温度かな?残りの時間は2階のラウンジにて身体を限界まで冷やして、帰路につきました。
[ 東京都 ]
今日は水曜なのでサ活を、という事で90分¥700で潜入!事情があって丸2日風呂に入れず、かつ猛暑でかいた汗をしっかりと洗い流し、ジェットバス、水通し21度、サウナ。平日昼でサ室1人、2人。TVは直ってたような?脱衣所の小型扇風機×3は👌。カレー少量食べて終了。すごいサッパリしました!
[ 千葉県 ]
連休が終わり、サービス業の私は当然疲労困憊状態。。自分へのご褒美?に訪問!
平日の夕方から夜、やや混んでる。今日は低温サウナをメインに3セット。高温2セット。水風呂が温めマイルドで気持ちいい。外気浴が工夫されてるけど、プロジェクターの映像は海辺の波とか川の流れだけとか画面の変化が無い方がいいな。
この施設の敵はドラクエ大学生だけど今日は浴室で喋ってるだけで許容範囲でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。