ケーシー

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

のんびり🈂活
 サウナ:10分×3
 水(打たせ水):0.5分×3
 休憩 :5分×3
 温浴 :たくさん

 当施設に宿泊🈂活。本日🚹は、朝霧の湯…ミストサウナ側。天井にミストのノズルが9個配置されていて、そこから霧状に噴霧。🈂室全体、足もとまで温度が均一です。ミストなんでガツンというものはないですが心地よい熱さが続きます😙。毎回下茹で長めで入ると調度よい感じ。
 朝霧の湯には水風呂はないですが、打たせ湯の冷水仕様あり(温水が二つに冷水が一つ)。体感18℃の冷水を頭からガッツリかけられます😅。これはかなりハード!これを浴びると滝修行モード(゚-゚)。
 浴室には様々なジァグジー(ジェット)があり、こちらも楽しめます(肩たたきなど)。本日はアヒル風呂(アヒルの大小のビニルおもちゃがたくさん)でしたので子どもさん達がはしゃいでいました~😄。

ケーシーさんの桜花の郷 ラ・フォーレ庄原(旧かんぽの郷庄原)のサ活写真
ケーシーさんの桜花の郷 ラ・フォーレ庄原(旧かんぽの郷庄原)のサ活写真
ケーシーさんの桜花の郷 ラ・フォーレ庄原(旧かんぽの郷庄原)のサ活写真
ケーシーさんの桜花の郷 ラ・フォーレ庄原(旧かんぽの郷庄原)のサ活写真

里山コース

一工夫した料理が多いです。美味。ご飯は栗🍚でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 44℃
0
110

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!