ケーシー

2021.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

悪天候☂での遠征
 サウナ:15分×4
 水風呂:1分×4
 休憩 :10分×4
 温浴 :たくさん

 全国的に荒れ模様の天気☂。遠征するかどうか迷いましたが、せっかくの祝日。しかも勤労感謝の日。日頃の勤労を癒すため決行😙
 日帰り温泉は宿泊と違う入口(駐車場の奥の方)13:00オープン前に5組ほど並んでいました。人気施設のようです。
 浴室🛀…中庭をグルッと回遊するように各種の湯舟が配置されてます。サ室(からからの間)は奥の方にあり。サウナは人気で盛況。湿度低めのドライ設定。温度の変動はドアの開け閉めだけでなくサウナストーブの上がり下がりもある感じ。水風呂は、水道水のもの🍯と源泉の冷たい風呂🍯あり。水道水側は体感18度。源泉は22度。源泉風呂は2つあり、もう少し高めのものもあります。こちらは体感28度🤔?くらい。
 外気浴の休憩イスには、足湯ができる大きめの桶あり(お湯を入れて使う)。ていうか、サウナ休憩用ではなく、イスは足湯用のようです😅 本日は気温10度ですので、足湯で調整しながらの外気浴はなかなか快適。これは他施設でも取り入れて欲しい<(_ _)> 広島の温井スプリングスに足元に温泉が流れる休憩イスがあったのを思い出しました(HPによると、その温井スプリングスはしばらく休館のようです…心配😟)。
 サウナを満喫したあと、各種湯舟もたっぷり堪能して大満足😄特に「城壁の露天」と「座の間」が気に入りました。天気も少し持ち直し🌤遠征に来て良かったです。

ケーシーさんの萩本陣 湯の丸のサ活写真
ケーシーさんの萩本陣 湯の丸のサ活写真

来来亭 萩店

ラーメン大盛

豚の背脂が入ってボリューム満点

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!