2021.01.11 登録
[ 東京都 ]
銭湯サウナ2軒目は自分の中の聖地✨
なんせ金春湯さんのウォーターボトルが自分が初めて買ったサウナグッズなんです😆
サウナ物産展懐かしいなぁ
大崎駅からブラブラ歩くと割とすぐ着きました。歩くのにちょうど良い距離ですね☺️
受付済ませて体を清めサ室...の前ににお風呂へ!今日たまたま「すだち湯」やってるんですって!
うーん..良くわかんなかったですw香りもそんなに💦まぁこういうのは気分が大事ですよねっ!!
サウナも水風呂もメリハリ効いてて良い感じ♡しっかり3セット。気持ち良かったです٩🐶
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
多分ほとんどのサウナーが思ってる。サウナシュランに輝いた素晴らしいサウナに入ってみたい!!...でも銭湯入るのに長い時間並んでらんない!!
ならオープンの時間に合わせりゃ良いっしょ☺️✨
ってなわけでやってきました錦糸町!!今日はチャンサカコースって決めています♪
オープン5分前に着くと前にはすでに15人程の行列。数年前はラーメン屋に並ぶのも馬鹿らしいって思ってた僕が、まさかラーメン好きになってサウナに入るために並ぶのも厭わなくなるだなんてw
今日は家からナイロンタオル持ってきたから体清めるのもバッチリ👍
まずは熱湯。あちいwこれこれ。これが銭湯のお風呂だよ😆
1分持たずに隣の薬湯へwあー良い香りだ♡
お風呂を充分に堪能したらいよいよサウナ。なるほど。12分計はない代わりに両サイドに砂時計ね。てことは体との対話が大事になるってことですね☺️ウンウン
ポタポタと石の上に雫が垂れて、湿度を保っているはずなのにそこまで湿度を強く感じない。これ、気持ちいいぞ。
目を閉じて10分程。足の疲れが溶けていくのを確かに感じていく。もうちょい。後1分...よし出よう!!
サウナマットを洗って掛け湯して水風呂。おお!深い!!冷たい!!...14℃か。
水圧と水温がガバガバになった毛穴を締めてくれる。思わず漏れ出る声「ここやべぇ...」
外気浴。特に風が入り込んでくるわけではないし、シンプルなととのい椅子だけどバッキバキにととのう。
そうなんだ。良いサウナはいつもこうなる。最近なかったこの感覚。初めてかるまるに行った時もこうなった。スパアルプスでもこうなった。
ルーティンではなくこの気持ちよさをもっかい欲しい!!ってなる2セット目、3セット目。
最後はグワングワン✨先月松本湯行って良かったな。あれがなかったら銭湯サウナなんて...ってまだ思ってただろうなぁ🤔
サ飯は大三元で五目炒飯と飲茶セット♡美味すぎ♪さすがチャンサカ。良いコース知ってるわ😁
やー最高のサウナでした!!
今日は銭湯サウナをハシゴしようと思っています٩🐶
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
多分ほとんどのサウナーが思ってる。サウナシュランに輝いた素晴らしいサウナに入ってみたい!!...でも銭湯入るのに長い時間並んでらんない!!
ならオープンの時間に合わせりゃ良いっしょ☺️✨
ってなわけでやってきました錦糸町!!今日はチャンサカコースって決めています♪
オープン5分前に着くと前にはすでに15人程の行列。数年前はラーメン屋に並ぶのも馬鹿らしいって思ってた僕が、まさかラーメン好きになってサウナに入るために並ぶのも厭わなくなるだなんてw
今日は家からナイロンタオル持ってきたから体清めるのもバッチリ👍
まずは熱湯。あちいwこれこれ。これが銭湯のお風呂だよ😆
1分持たずに隣の薬湯へwあー良い香りだ♡
お風呂を充分に堪能したらいよいよサウナ。なるほど。12分計はない代わりに両サイドに砂時計ね。てことは体との対話が大事になるってことですね☺️ウンウン
ポタポタと石の上に雫が垂れて、湿度を保っているはずなのにそこまで湿度を強く感じない。これ、気持ちいいぞ。
目を閉じて10分程。足の疲れが溶けていくのを確かに感じていく。もうちょい。後1分...よし出よう!!
サウナマットを洗って掛け湯して水風呂。おお!深い!!冷たい!!...14℃か。
水圧と水温がガバガバになった毛穴を締めてくれる。思わず漏れ出る声「ここやべぇ...」
外気浴。特に風が入り込んでくるわけではないし、シンプルなととのい椅子だけどバッキバキにととのう。
そうなんだ。良いサウナはいつもこうなる。最近なかったこの感覚。初めてかるまるに行った時もこうなった。スパアルプスでもこうなった。
ルーティンではなくこの気持ちよさをもっかい欲しい!!ってなる2セット目、3セット目。
最後はグワングワン✨先月松本湯行って良かったな。あれがなかったら銭湯サウナなんて...ってまだ思ってただろうなぁ🤔
サ飯は大三元で五目炒飯と飲茶セット♡美味すぎ♪さすがチャンサカ。良いコース知ってるわ😁
やー最高のサウナでした!!
今日は銭湯サウナをハシゴしようと思っています٩🐶
[ 神奈川県 ]
誕生月の唯一の連休✨ちょっと遠いけと来た甲斐がありました☺️
自身3つ目のサウナハットが欲しくてまずは下北沢のベストサウナハットさんへ!
狙ってたメッシュのサウナハット!!しかも白がまだ残ってて幸先の良いスタート😍
サイズ感も問題なく使えそう♪これ持って川崎まで行くぞーっ!!
ってんで小田急線から南武線へと乗り継ぎ川崎へ。
バスに揺られること数分。やってきました朝日湯源泉ゆいる✨
受付を済ませ、白メッシュハットを取り出し浴室へ。
サ室前にすごい行列!!覚悟していたけれどやはり来る日にちミスったか???まあそれでも身を清めて列の最後に。
7.8分だったかな?やっと入れまして1つだけ空いてる下段に。
ほどなくして上段が空いたのでそちらに着座。めちゃくちゃセッティングが好みだー♪♪♪
両方行った方ならわかりますかね?ここってからまるのケロサウナに体感が似てません?雰囲気じゃなくて湿度や温度や汗のかきかたが😆
どのサウナも同じものは1つとしてない。ってよく聞きますし確かにそうだな。って思っていたのですが、ここまで似ている感覚は初めてでした☺️
そして3セット目にはアウフグースにちょうどあたりました✨今はハーフアニバーサリーで毎時間毎にあるみたいですね。
ウッド系の香り。多分ヴィヒタ。そして流れてくるCreepyNutsの音楽。
あ!これこの間出したアルバムのやつだ!!良い選曲☺️
施設といいスタッフさんといいアウフグースといい、まさに「のびしろしかないわ」って感じました!すでにクオリティ高いのにね٩🐶
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
休日サウナ第2部は最近やたらと気になっていたこちらへ✨
新役ってなんのこと言ってんだろ🤔って思ってたんだけど、なるほど。略してんのね。たしかに長いもんねw
神保町からぼーっと地下鉄乗ってたら新宿駅まで来てしまった💦新宿三丁目の段階であれ?こっちで降りた方が多分近いよなー??なんて思っていたのに
案の定歩いてたらみえてくる「新宿三丁目」の駅の看板🤣
まあ歩くの好きだし。さっき食べたカレーがまだ消化されてないし。なんて強がりながら入館。
確か食べた後は1.2時間置いてからサウナ入った方が良いんだよな。ってなことでしばらく休憩...zzz
ムクムクと起き出して浴室へ。まずはシャワー。確かに!!
皆さんが言う通り水圧強い😆嬉しい!そしてシャワー置くとこまで遠いww
それでも強い水圧と、いつまでも出ているシャワーってそれだけで価値がありますよね☺️
気分上がりながらサ室in...あれ...??なんか臭い......
入った時間帯が悪かったのか、たまたまなのか、サウナマットに染み込んだ汗の匂いですね💦これはきついな
それでも水風呂の柔らかさと休憩椅子の風の気持ちよさで全部吹っ飛びました。
セルフロウリュはミント系の香り。この匂い好きだわー♡瞬間にでも汗臭さが気にならなくなるので本当にアロマ水があって良かったです☺️
すぐ近くにテルマー湯さんもあるけど、僕はこっちのが好みですね✨人少ないし😁
もうちょいお腹空いたらラーメン食べて帰ろう🍜今日も良い休日になりました٩🐶
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
訪れる度に発見がある喜び☺️
週末休みは久しぶりで4度目の来訪です。1100〜1230の枠。
今回は1229にロッカーキーを返せるという我ながら完璧な時間配分が出来ました✨
しかもタイミングも上手くいって、3セットしたのですが全て1人個室状態♪タオル敷いて足伸ばして入ったり、誰もいないのを良い事に寝っ転がってみたりと存分に楽しめました😆
んで最後髪を乾かしてる時なんですけれど、ふと角に目をやるとこんなところにUSBポート???
へー充電出来るのか🤔でも不自然な場所にあるなぁ。ん?もう既に1つ刺さってる。
上に伸びてるな。とその先に目をやると上の方にサウナハットが置いてあって、どうやらそこに繋がっている。
......!!!!
鳥のさえずりはここから聞こえてる!!
今までスピーカーないな。どうやって音出してんだろ。天井にスピーカー内蔵してんのかな🤔なんて思ってたらこんなところに隠してる!!😆
多分景観を損ねないように配慮してるんですね。京都の街並みやディズニーランドのような感じだきっと。
そう思った瞬間にブワーッと!!一気にととのいがやってきました✨
サウナブランドのコーヒーも美味しかったし、サ飯のカレーも美味しかったし最高の休日になりました٩🐶
歩いた距離 1km
[ 千葉県 ]
happy birthday 俺🎂✨
もう今日は絶対にジートピアでウィスキングと人生初のアカスリを受けるって決めてました🤣
サウナイキタイがあって良かったなぁ。アプリがあるので絶対に取った方が良いです!!
誕生日特典で入館料無料♪
受付済ませて前日に予約入れたウィスキングの旨を伝えると、館内ロッカーとは別にそれ用のバンドを渡されます。
※これがサウナ内でめちゃくちゃ熱くなるので注意!!ロッカーキーと一緒に巻いて、金具をゴムの上に来るようにした方が良いです☺️
人生初のアカスリも思ってたより全然痛くなくサッパリとした気分になれました♡
20分コースで受けたけど、おばちゃん曰く40分の方が気持ち良いらしい🤔
高温の方のサ室はあまり湿度が高くなくて正直自分の好みじゃないなー💦なんて思いながらも10分ほど入り、汗をしっかり出してからの水風呂へ
水質!!!!✨
このギャップはすごいですね!思ってたより水温も低い気がするしめちゃくちゃ良い水質で1セット目からグワングワン🤣
まるでいぶりがっこ食べた後に上質の日本酒を飲んだようなマリアージュ☺️例えが合ってるか微妙だけどw
それくらいのパンチがありました。
ウィスキングも黒田さんて方が担当だったかな?めちゃくちゃ期待してたけど更に上回る程に気持ちよくて良い人で、ウィスキングの世界って多分沼だな。ハマったら深いなこれって思いながらととのいましたw(もうハマってる🤣)
サ飯はグルメ定食食べまして、ちょっと休んだら黄金湯寄って帰ろうなんて思ってたのに爆睡ww
今から低温サウナ入ってそれから帰ろうと思います٩🐶
あー良い誕生日だった✨
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
空腹は最高のスパイスと言いますが、サウナに関しては疲れとストレスが最高のスパイスになりますね✨
久しぶりに家から歩いてみたら久しぶりぶりすぎて迷いまくって倍ほど歩くハメになってしまいました💦
汗だくで到着wからの入館すると涼しいこと涼しいこと♡
替えののTシャツ持ってくれば良かったなぁ...なんて思いつつ着替えて9Fへ→洗身→やすらぎ→ケロへ!!
あーやっぱり水通しって効果あるんだなぁなんて思いながら10分。サントルからのやすらぎからの昇天。
やっぱりやすらぎの温度が下がった結果で昇天の気持ちよさが上がってる!!前回たまたまかな?って思ってたけどこれは間違いなかったです✨
昇天に入りながらととのうのってちょっと今までに無い感覚!!
所沢ベッドスパでもこうはならなかった😳
ただ今日は残念ながら2セット目だったかな?ケロ内で無言ロウリュからのタオルぶん回し君がいたんですよね💦
多分初見なんだよな。その手の人って...
注意する間も無く急にやり出したからモヤモヤしながら蒸されてましたけど、3セット終わる頃にはもうその事忘れてましたwww
そのくらい昇天の価値が僕の中で上がってます😆
結果かるまる来ると毎回最高の気分で1日過ごせるんだよなぁ!!今月も良いととのいをありがとうございました٩🐶
歩いた距離 4km
[ 東京都 ]
今月5回目のかるまる✨気持ち良すぎて案の定寝落ちしてしまって、書くのは大体次の日なりますね💦
ガバッと起きて時計を見ると10:35。あちゃー寝坊したか...と急いで準備して電車に飛び乗る。
気持ち早歩きで施設前に着くと10:55ww
近いって素敵ね☺️
しかも先客は1人だけ。おっ♪今日はあまり混んでない日だな♡
ただ昨日は暑かったですね。たった5分待ってるだけで汗ダラダラ。かるまる入る前からもう1セット目が始まりました😅
入館、着替えして9Fへ向かう。朝イチの特権。ロッカーに鍵が全部ついてるのを見てニヤニヤする😆なんだか得した気分になります(別になってない)
身を清めてケロ...の前に水通し。やすらぎの温度が低くなったとの事。サントルからの25℃好きだったのに無くなっちゃったな...。それでも水通しにはむしろ良くなった様に感じます☺️
いよいよケロからのスタート♡
後から入ってきた人も次の人も多分初見なんだろな。
声かけるのあまり好きじゃないんだけど「あそこのマット使うんですよ」と一言だけ。
そしたら「ありがとうございます」とめちゃくちゃ深くお辞儀されてしまった💦なんて優しい人なんだ!!勇気出して良かった😍
水通しの効果が出てるのかな?いつもより少し長く入れて熱シャワーからのサントルからのやすらぎ。。。うーん...やっぱり前のセッティングのが好きだなぁ🤔
まあこれはこれで悪くないか。と思いながら昇天へ...
「?!?!」
いつもよりも気持ちいい気がする!!今まではやすらぎがメインディッシュだったのに昇天がその位置に躍り出ました!!
この感覚は文字に起こせないくらい気持ちいいので皆さん良かったらやってみてください✨
3セット終えてカツ丼食べて、仮眠して起きたら18:35。寝すぎな?w
そしたらいつもとは変えて、岩→ケロ→薪で行こうかな🤔
ちょうど19時には間に合うってんで、久しぶりのスタッフさんのロウリュ♪独特の匂いのするアロマ。僕は好き。けどこの匂い苦手だわーって外に出る人もいるんだろうな🤔最近のアウフグースっていろんなアロマ使われてるもんな。
ケロを挟んで休憩がてら薪に並ぶ。前には5人ほど。
やっぱり今日混み合ってないなー☺️それとも僕のサ運が上がってきてるのかな?
程なくして中に入ると、前2人がバスタオル巻かずに座ってた...💦この人たちも初見かー、でも一回入ったら出るの気まずいもんな。待ってる人が勘違いしちゃうし。声かけずにおこう。
入り口手前のバスタオル巻いて座るのがマナーです٩🐶(見てくれてたら嬉し)
ここで文字数💦
歩いた距離 0.2km
[ 千葉県 ]
午前中いっぱい松本湯を堪能した後は吉祥寺「真風」にてサ飯。
美味しくお腹いっぱいになったところでこの後どこ行こうかな🤔ネットで探そうと思ったら...今日は甲子園で専松と長商の1戦があると。
なら松戸でしょ!!
クレストイン♪なんとポイントカード貯まっていたので本日無料♡
松戸まで来て松戸の高校の試合をテレビで見る贅沢。
そしてサウナに来ていきなりサウナに入らないという贅沢w
良い試合だったなぁ。負けちゃったけど😅
少しゆっくりしてからサウナ室イン♪前はオートロウリュのある時間ちょうどに合わせて入ってけど、最近は締めにロウリュが来るように7分前くらいから入ってそこから10〜12分てのがお気に入り♪♪
明日からの仕事も次のととのいの為。頑張れるなぁ٩🐶
歩いた距離 0.2km
[ 東京都 ]
銭湯は近所のお風呂に行くもんでしょ?銭湯入りに電車乗り継ぐなんて馬鹿げてる。
そんな価値観がぶっ壊れました☺️
皆さんそうかも知れませんが、サウナを好きになるとサウナの情報集めたりしますよね。
そんなある日目に入った「クラウドファンディング」の文字。
へー🤔銭湯がクラファンか。せっかくサウナにハマったし支援してみるか。生まれて初めてのクラファン。生タオルと入浴券のセット。
あの日の自分を褒めたいです😆これで欲しかったタオルが3つ揃いました♡三種の神器♪♪♪
そしてここのサウナは遠くからでも足を運ぶ価値あります!!
1番驚いたのが、1回目より2回目。それよりも3回目。サ室に入る毎に気持ち良さが増していく感覚♪
銭湯サウナも悪くないな。ちょっといろんな銭湯巡ってみようかな。そんな風に思いました٩🐶
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
ちょっとずっと変わる部分を見つける喜び。そんな事を感じる今回のかるまる回でした!!
平日の15時頃に入館したのにすごい人だったな🤔まだ夏休みの方がいるんだろうな。
ケロサウナのラドルが新しくなってましたね😳先週は桶の台座が変わってたし、そうやって少しずつ歴史が積み重なるんでしょうね。
ケロで言うともう一つ。座面に敷いてあるマット?タオル?がフカフカ具合が増したような???気のせいかな🤔
サントルからの安らぎからの昇天。1番左の足にもバイブラくるやつ✨大袈裟に言うと生きてる喜び的な♪♪
外気浴しながら薪サウナ待ち。前には7人。
見た目は結構待ちそうだけど、意外とすんなり入れます😄20分くらいだったかな?休憩にちょうど良い👍
ガツッと12分。途中スタッフさんが薪追加&ロウリュしてくれてラッキーだったな😆
アクリルアヴァントからの冷まし湯が空いてのでそちらへ。ここのリクライニングも新しくなってますね!前のは確かに高さがあって半身浴みたいになってもんなぁ😅
ベッド&スパを知ってる身からするとも少しバイブラ強めでください🤣気持ち良いには違いないんだけれどw
いつもは終わったら7Fのリクライニングで寝てしまうのだけど、今日は鉄の意思でそのまま帰宅!!家で眠れなくなっちゃうからね😁
今月もう1回くらいかるまる来れるかなぁ♡幸せだなあ٩🐶
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
個人的に都内で一番美味しいと思っているラーメン屋「麦苗」
ここのラーメンを最大限に美味しく食べたい!!その為には??そうだ!サウナだ!!
ってなわけでやってきました大井町♪♪
普段よりも少し早起きしましてまずはラーメンの予約。こちら店頭まで行って予約ボートに記入しないといただけません🍜
10時着。。。なるほど。最速で13:40ですか。さすがの人気店ですね☺️
...時間まで3時間以上ある🤔こういう時には隣駅のシズクさんで3時間コースですね!
サウナは相変わらず素晴らしい😆水風呂も今日はお客さんのマナーも悪い人1人もいなかった!!
やっぱり良いサウナには良いお客さんが集まっていくものなのかな♪
1つだけどうしても気になったのは、ロッカールーム。
皆さんご存知の通り空気清浄機の横の椅子で休憩するのが一番気持ちいいのですが、そこから見えちゃうんですよねー...毛やゴミがびっしりついたままのコロコロが💦
目に見えないとこに置くかせめて蓋して欲しいなぁ...
扇風機の後ろに置いてあるからどうしても目に入っちゃうんですよね😅ガンギマリの半目状態ではあるんですけどねw
まあそれでもそれくらい♪2Fの休憩椅子の気持ちよさもオロポの安さも(400円)とても嬉しいです😆
喫煙所が外なのでドアの出たところに傘が置いてあるのもお気遣いですよね♡
しっかりと3セット!!その後のラーメンもやはり最大限に美味かったー٩🐶
歩いた距離 0.5km
[ 埼玉県 ]
池袋駅に着いて気がつく「あ!!サウナハット忘れた!!!!」
どうする?戻るか??行くか??
昔見たマンガだったか映画だったかドラマだったか何だか忘れたけど誰かが言ってた。
「迷ったらGOだ!」
ってなわけでやってきました所沢。頭の不安があるけれど、サウナハット手に入れるまでは普通にととのってたしイケるっしょ!!
今日ベッド&スパを選んだのは駅降りてから濡れずに施設に入れるから😆週末はアウフグースあるしね♪
入館して思い出す。この前SKCで買った古戦場タオル持ってたな🤔なんかタオル濡らして頭に巻いたらサウナハット代わりになるらしいしやってみるかな。
結果この判断が大正解😆😆😆
なんなら普通にサウナハット被るよりも、水風呂の温度が低いここみたいなサウナだとより気持ちいいかもしれないです♪♪
最初頭冷たくて気持ちいい&後半の頭から出る汗は気にならない。タオルに吸収されるから。ガツッと3セット。やっぱり冷まし湯がぶっ飛びますね☺️
17時からのアウフグースも受けれました!!増本さんのランバージャック連打は珍しいとのこと😳貴重な体験できて嬉しかったー
。
3連休最後の締めが最高のサウナで大満足の夏休みになりました٩🐶
[ 千葉県 ]
お目当てのラーメン屋さんが向かってる途中に売り切れたとの連絡😭
予定変更して今日はクレストへ٩🐶
最近進化が著しいですね!!エレベーターのマットと喫煙所の配置が変わってたけど、なんでだろ?
サウナは相変わらず👍✨オープン当時から通ってるからかずっと居心地良いもんな😆オートロウリュも元気に動いてて、スタッフさんの日々の努力に頭が下がります!!
明日は連休最終日。どこのサウナに行こうかなぁ🤔
歩いた距離 0.1km
[ 東京都 ]
初めてのコンパクトシングルで宿泊しました!!
結論。こんな気持ちいいベッドは今までありませんでした☺️
みんな夏休みだし、きっと混むんだろうなぁ...
そうだ!こんな時はお泊まりサウナだ!!
ってなわけでサイトで宿泊予約しようとするとたまたま1枠だけ空いている♪
これは予約するしかないってんでポチッとな😆
雨が降りそうだったので15時ちょうどにチェックイン♪
9Fに上がると...!!やっぱりすごい人💦
これは人数減るだろう夜に入った方が良さそうだな...ってなことで1セットだけ♡
サントル→安らぎ→昇天でぶっ飛んで休憩しようとすると椅子が空いてないww
仕方ない。部屋戻ってととのおう。。。
でベッドイン...!!なんだこの柔らかさは!!?
しかも傾斜も調節できて最高😍からの5時間寝落ちw
今から夜の部行ってきます٩🐶朝ウナも楽しみだー♪♪
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
良いサウナも悪いサウナも無い。
あるのは自分に合うか合わないかだ。
鶯谷の駅降りるのも何年ぶりだろう🤔前に来たのは焼肉食べにだったなー。あの頃は全然サウナ好きじゃなかったもんな。
受付の感じの良い男性。。。youtubeか何かで見たことある。確か支配人さんだったけな。
着替えて6Fへ。なるほど。外気浴は浴室外なんだ☺️今日雨降ってるけど入ってこないようにしてくれてる♪
否が応でも期待感が上がり、浴室へ。
洗身してるとさっきの受付の人から今からアウフスグースが始まるとのこと。え!!全然知らなかったからラッキー😆
サ室に入ると2段目が広い♡好きな座面の広さ。
今回のアロマ水はオレンジとのこと。うん。オレンジ感はわからなかったけど良い香りwそして熱波が気持ちいい!!
アウフスグースが終わると僕以外は全員退室。僕はもうちょい余韻を楽しみたくて続行!!まだ蒸されたかったしね😆
すると片付けしにさっきの方が。「最高でした!!」と感謝を直接伝えられたの良かった♪
程なくして水風呂へ。15℃かな?自分の1番好きな温度!!1番しっかりと冷やせる気がするんだよな🤔
水風呂前のベンチに座る。風くるじゃんかー♡外気浴いらず。ここでグワングワンに整う。まだ1セット目なのにw
2セット目。誰もサ室にいないから足伸ばして入りました😆最高。ここのサウナが今まで入った中で1番好きかも♪なんだか自分に合ってる気がする♪♪温度も湿度も水風呂も☺️
今度の休憩はペンギンルーム🐧あーなるほど!!ここで完全に体温下がるのかー🤔最後のセットで使うのが良いのかな。
ってな感じで3セットしまして1つ下5階のレストランへ。初めて来たなら食べる物は生姜焼き定食ですよね😆美味い!!
仮眠してたら寝過ぎたみたいで退館30分前!渾身の1セットをかまして今日は帰ろう。
んー!!!やっぱりここのサウナめちゃくちゃ好きだー!!今日の体調に合ってるのか、自分の好みにバッチリ合ってるのか🤔また来て確かめないとなー٩🐶
歩いた距離 0.2km
[ 東京都 ]
1ヶ月ぶりのかるまる!!暑い中入館すると、キンキンの館内でお出迎えなのが嬉しいですね😄
相変わらずの静かさと素晴らしいサウナと最高?最低?の水風呂で完璧な1日になりました٩🐶
歩いた距離 0.5km
[ 埼玉県 ]
前回ととのいすぎたのか、サウナハットを忘れてしまって💦
取りに行く&サウナ入る&古戦場の応援する!!の一石三鳥😆
3回目の訪問ですが、日曜は11時からロウリュあるんですね😳
ベリー系の良い香り。開店から入って良かったー♪♪
3セットしてカレーとコロッケ食べて仮眠💤
サウナで昼寝するのって何でこんなに気持ちいいんでしょうね??
18時過ぎに起きて再度サ室へ。ん?人が並んでる...どうやら1830からロウリュの時間とぶつかったのかー😆
ミントの香りも良いですね♪火傷しそうなくらい熱いけどww
これ10分入れる人凄いわ...
外気浴はパンパンだったので水風呂の後は着替えて食堂へ。オムライスとコロッケが来るまでの時間でととのいました🤣
精算前に古戦場のタオルとステッカーをゲット♪サウナマットがあったら欲しかったなぁ🤔
バスの時間が迫ってたので挨拶だけ。いつか絶対に古戦場行きますってお伝えしたかったな..💦
今月も良いサ活が出来ますように٩🐶
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。