グランドオープン価格ってなってたから多分まだ出来立てなのでしょう。

フロントの男の子も女の子もまだ把握しきれてないって感じはあった。
ただ館内、更衣室、浴室、サ室と全て綺麗。オープン間もないってだけではなくしっかりと掃除をしている感じ。むしろこういう施設のが好感持てるし、これから流行って欲しいなって思います。

多分支配人的な人がしっかりしてるんだろうな。てな訳でサ室in。

あーなるほどねー、、、サ室の温度(100℃)も水風呂の温度(15℃)も素晴らしい!!サウナストーンにトントゥもいた!!
このサウナに足りないものはただひとつ...それは湿度ですね。皆さん書かれているようにカラカラのサウナでしたけど、思ってるよりもカラカラでした。

完成に僕の想像なんですけど、どうにかしたいけど予算がないよー。。。みたいな。
そんな気がします(めちゃくちゃ失礼w

オートロウリュの設備はお金かかりそうだもんな。でもサウナストーンに愛を感じたんだよなー。

出来たらなんですけどセルフロウリュできるようにしません?
バケツに水入れて柄が長くてあまり水の入らないタイプの柄杓かラドル用意して。

あまみがしっかりと出たので、良いサウナで良い水風呂であることは間違い無いと思います٩🐶

歩いた距離 0.5km

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!