Mr.Q

2025.04.22

652回目の訪問

サウナ飯

週明けの別海町ふるさと交流館の駐車場🅿️の一番奥の一角が工事用フェンスで覆われユンボが一台停まっている。何事か?受付で新人従業員S藤君に聞くと、詳しくは分からないが、新たに温泉♨️を掘削するらしいとの事。いいのか悪いのかわからないが、駐車場🅿️が狭くなって不便だなあ。午後6時35分入場。件の駐車場🅿️は空いていて、比例するように浴室もガラガラの寂しさ。サ室も知らない人が一人。一人二人と数えたら浴室全体でワタクシ含め四人!少な!

サウナ 10分 12分×3
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

徐々に常連組もやって来た。まず西春別のC春君が自分ちの従業員を連れ登場。続いて雷神O君、S木T君、ノー残業しゅがお君、新規就農K田君らが蒸されに。ビジターさんは少なく、緊張感のないままスペアミントのアロマで勝手にロウリュ!清涼感ある薫りと空気に。さて、問題の水風呂は如何に?今日のワタクシの体感でまあまあ冷ための12℃と言ったところか?毎日このくらいならいいのに。

かき氷レモン🍋

レモンもいいよ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!