Mr.Q

2024.06.11

9回目の訪問

サウナ飯

釧路の〆は大喜湯昭和店。5月にオープンした話題のルーフトップサウナを体験してみた。午後5時55分入場。券売機で普通の入浴券とルーフトップサウナ入場券を買い番台(受付?)でルーフトップ用のロッカーの鍵を貰う。脱衣所へ行くと奥まった場所に専用の37ロッカーが並んでいる。この時点でセレブ感あり。様子が分からなかったので通常の浴室で身を清め、湯通しまで終わらせ2Fのルーフトップへ。うろうろして良く観察。取り敢えず温い方の水風呂からの滝の落ちる冷たい方の水風呂で水通し。深くて常に水が出ていて気持ちイイ!仮外気浴で身体を乾かし、いざサ室へ。まずは薪サウナへ。セルフロウリュが出来る。薪ストーブと座面の位置関係がL字なのでロウリュされた熱い蒸気がこちらに届くまでタイムラグがあり面白い🤣オートロウリュサウナは間隔が30分なので、ロウリュのときとそうでない時で空いたり混んだり、強烈な熱気なのだから、もっとロウリュの間隔が少なければと思った。外気浴と内気浴の場所がそれぞれあり、好みによって選べるのはこのご時世で良いことだと思った。

サウナ 8分(薪)8+5分(オ)11分(薪)
7分(オ)
水風呂 2分×4 温4分
外気浴 5分×3(内気浴1)

ステッカーを貰おうと湯上がりの感想を書いてます。いずれ時と共に、興味だけのお客さんはいなくなり、真にサウナを愛する者たちだけの場所になって行くのだろうな、と思った。普通のあればサウナに入る、と言うオジサンたちは来なくなるだろう。それから年季が入って益々良いサウナになって行くのでしょう。

Mr.Qさんの天然温泉 大喜湯昭和店のサ活写真

イオンウォーター

サービスで貰いました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
7
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.11 22:00
4
え!同じ時間に入ってました!そしてロッカーが真隣でした!笑
2024.06.11 23:04
4
短パン小僧さんのコメントに返信

外気浴スペースで「白樺サイコー」って話ししてたお三人さんがそうだったんですね。ヴィヒタのことでしたか。ウィスキングいいですね。ワタクシはまだ未経験。羨ましい。
Mr.Qさん来てたんですか!🤩同じ時間に入ってて上がったタイミングも同じ😆うるさくしてたらすいませんでした🙏😭
2024.06.11 23:08
3

顔が分からないので。普段は別海でブイブイ言わせてますけど、釧路は猛者(モサ)が多いのでアウェーモードで大人しくしてました。外気浴スペースとオートロウリュサウナでご一緒でしたね。
2024.06.12 01:33
2
釧路にいらしてたので もしかしてルーフトップサ活するのかも??と思ってました😂✨ 3人と同じ時間だったんですね!!
2024.06.12 04:22
3

古い言い方をすれば、第一次接近遭遇?(1980年代〜)出来ればお互いに名札かタスキ(立候補者?)でも掛けてれば・・・、次15日に再訪予定してます。
2024.06.12 04:32
3
Mr.Qさんのコメントに返信

なるほど👀!! サウイキ名で名札か タスキもしくはタオルだと わかりやすいですよね✨ 15日にまたいらっしゃるんですねー🙌✨
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!