絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

taka39

2024.06.24

6回目の訪問

送別会シーズン到来。
チーム送別会後23:30チェックイン。
シャワー故障も水シャワーで問題なし。
電気風呂→ケロからの24時アウフグース🔥
最高やね✨おやすみなさい🌙

続きを読む
26

taka39

2024.06.21

31回目の訪問

サウナ飯

7月に異動してしまうサウナ好き同僚とのおつかれ会開催。
飲みに向かう前にまずは萩の湯さんへ。
サクッと2セット。
その後、お疲れさま会へ。
最高の夜やったな✨

Sushi Yamazaki

鰹のたたき

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
6

taka39

2024.06.10

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.06.04

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.05.31

3回目の訪問

前回が思い出せない位久しぶりの訪問。
会社の懇親会後に同僚と訪問。
たまたまレジェンドゆうさん日だったので、
21時の会を頂きました。
あちあちで良かったです(途中離脱ですがw)
水風呂も以前の記憶よりキンキンでよかでした。
良い華金となりましたが、帰りの新幹線爆睡で危うく寝過ごす所でしたw

続きを読む

  • 水風呂温度 12.4℃
28

taka39

2024.05.19

2回目の訪問

地元のソフトボール大会参加後、BBQ前に汗を流しに訪問。
10年くらい振りに来ましたが、サウナも湿度高めで、水風呂も田舎の日帰り施設にしては冷たくナイスでしたー♪
計2セットでナイスリフレッシュ✨

続きを読む

  • 水風呂温度 16.6℃
10

taka39

2024.05.14

70回目の訪問

サーキュレーターの噂を聞きつけ久々に訪問。
結論、めちゃ良くなってます✨
オートロウリュ時ももちろんですが、通常時も熱が撹拌されとても熱を感じられ良いです!

1点夏場に向けて心配な点は…水風呂の温度が以前より上昇傾向ですね。
17℃位の注水は常時されてますが、入る人数も増えているのか水温は20℃位をキープになってますね。
年配の方を心配しつつ18℃位をキープ出来ればより更に良い環境になるなと勝手に思った次第です。

外気浴の整いイスも更に増強されており益々パワーアップされた印象でした!
そしてやはり仕上げの温泉がこれまた良い♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
14

taka39

2024.05.01

25回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

都内飲み会後利用。
深夜の2セット。早朝2セット。
混雑無く快適に過ごせました。

目玉焼き定食+納豆+のり

続きを読む
6

taka39

2024.04.26

4回目の訪問

目覚めの早朝1セット☀️
黄金湯→フィンランド→水風呂からの32℃温泉♨️がたまらん。

続きを読む
46

taka39

2024.04.25

3回目の訪問

サウナ飯

家族でディズニーシーで1日遊んでからの宿泊。
2年振りの利用でしたが、サウナ・温泉ともにとても良かった✨
寝不足での渋滞ドライブと1日歩き回った疲れが癒されました♨️
深夜3セットでナイスリフレッシュ👍

BLACKニッカフリージングハイボール

その他つまみ、チャーハンで優勝🏆

続きを読む
26

taka39

2024.03.31

69回目の訪問

外気温が上がってきた影響か、ドア開閉によるサウナ室の温度低下が少し緩くなった印象でして、
結果体感温度は前回よりも高く感じました。
(あくまで個人的感覚ですw)

続きを読む
7

taka39

2024.03.24

68回目の訪問

ストーブ入れ替え後初訪問。
感想は…以前と比べると湿度も上がり印象はガラリと変わったものの色々ともったいないなぁ…という印象。
まず従来のガス式からの置き換えなのでイズネスを導入されたと思いますが…思い切ってikiを入れて欲しかったな…
サウナ室の構造の問題が大きいですが温度が低い…。
入り口が最上段なので、冷気がバンバン入る。
座面から天井までが高くロウリュ熱が降りてこない…等が特に気になってしまいました。
構造上、他の施設で導入しているようなオートロウリュ時に自動で送風するような装置がないとなかなか熱が拡散されないですね。
結果当然と言えばですが、最上段で立っているのが1番熱を感じられ良かったです(笑)
なかなか既存施設だと制約が多く厳しいと思いますが、更なるパワーアップを期待しております。
外気浴スペースの椅子増量は休憩難民にならず大変ありがたかったです。

続きを読む
21

taka39

2024.03.22

79回目の訪問

サウナ室でドジャース観戦。
ベンチに映る大谷君の横には一平は居なかった。

続きを読む
27

taka39

2024.03.13

78回目の訪問

スタンプ満タンにつき無料で入浴✨
混雑無くナイスリフレッシュ👍

続きを読む
17

taka39

2024.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

出張で宿泊利用。深夜2セット早朝2セット。
ロウリュサウナは常に湿度高くて👍
中温サウナは香り良く👍
風呂熱め、水風呂冷たすぎず、外気浴充実と流石の施設でした。
朝のオートロウリュ体験しましたが、注水量多く、ブロアの送風もあり、上段2段目でしたが激アツであまみ全開w
また来たい!

松屋 仙台南町通り店

ソーセージエッグ・ミニ牛皿+納豆

松屋の朝定最高😆

続きを読む
19

taka39

2024.03.04

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.03.02

1回目の訪問

家族旅行でヴィレッジへ宿泊。
ヴィレッジからの導線はなかなか遠いw
万代鉱源泉で下茹で後、高温→スチーム→高温の計3セット。
高温サウナは昭和ストロング系。
水風呂も10〜13度設定という事でなかなかキンキンで良い🧊
外気浴で熱を冷ましてから仕上げは、わたの湯44℃♨️へ。
サウナと一緒にこのレベルの温泉に入れる事は価値が高い✨

ヴィレッジ側の湯畑源泉は他の施設で入った時の方が濃厚だったので、少し残念な印象でした。

続きを読む
22

taka39

2024.02.23

147回目の訪問

サウナ飯

今年初めての上京。
飲み会後の0:30頃入館もカプセル満杯😭
予約しておけば良かった…
深夜の2セットからリクライニングで就寝。
早朝2セットで朝定食も食べたし田舎へ帰ろう。

ハムエッグ定食+納豆+オロカル

いつもこれ!

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
28

taka39

2024.02.16

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.02.04

31回目の訪問

久々のまねき。
日曜21:30混雑無く良き✨

続きを読む
15