2021.01.10 登録

  • サウナ歴 5年 2ヶ月
  • ホーム SPA&HOTEL 和 -なごみ-
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナも風呂も静かに入りたいタイプ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちょのお

2021.02.14

1回目の訪問

チェーン系スーパー銭湯なら湯楽の里が1番好き。温泉がいいんですよ。そのうち全店舗制覇するんだからね!…ということで船橋へ。
10時半in。
今まで行った湯楽の里(溝口、横須賀、国立、海浜幕張)の中で1番看板がすすけてないですか…?建って結構たつのかな?館内も見慣れた湯楽の里の作りながらやはり年季が入った感じ。どのロッカーも100円札返却式でちと面倒くさい…
身を清めて余熱と偵察のために露天へ。温泉は小さいながらも湯楽の里スタイルに上の湯下の湯方式。湯の花がいっぱい浮いてるしょっぱいオレンジ系だー!やたー!鉄を含んでるのか湯口を出ると濁ってよく温まるやつ。好きなやつ。
整いイスはリクライニングはないけどいっぱいあって寝湯もあるし奪い合にはならないな。良きかな良きかな。
1分程温まって、ロウリュサウナへ。
なんかストーブが2段構えになってないですか?ロウリュストーブは後付け的な。湿度は十分ながらちとぬるめかな。なのでワンセット目10分で出て水風呂へ。
湯楽の里シリーズってちょっと水風呂前のかけ湯かけ水しにくい作りになってますよね、するためのスペースが通路になってて…ここ船橋でも通る人を背中をそらして避けつつかけ水。水風呂は広い!内湯の湯船の中では1番広くてゆっくり入れる。温度計はなかったような…20度ちょい超えぐらいだと思う。
休憩は小春日和のお日様を浴びて外気浴。
2セット目→寝湯での休憩を経て3セット目、オートロウリュきたあぁ!短いけど…結構効く!これだよこれ。これが欲しかったんですよ。湿度と暑さ、上段が気持ちいい。心拍数が上がる感じ。1時間に1回かぁ…いいオートロウリュなのになぁ。せめて30分に1回にならないかな…
赤まだらになりながら空に吸い込まれるような心地よい休憩を迎えることが出来ましたよ。
サ室は常時3〜4人、壁の貼り紙は「会話を控えてください」より厳しい「会話禁止」。おしゃべりする人はなし。お風呂も大声で騒ぐ人はなく、ゆったりと過ごせました。脱衣所の化粧水や綿棒はコロナ対策で撤去されてるみたい。
さて、次の湯楽の里はどこにしようかな。

続きを読む
22

ちょのお

2021.02.07

1回目の訪問

出張終わるもこのご時世。観光という雰囲気でもなく、せめて駅前のこちらにお世話になることに。
10時ちょっと過ぎin。
ゆ〜ゆさんのHP、若い女子を使っておしゃれ施設感出してるけど、まじで若い女子がラクーアノリで来たらびっくりするよね?!どっちかというと健康ランド寄りの
客層はご年配寄り。
ここのすごいとこは毎日お湯を抜いて清掃、源泉掛け流し(消毒もなし!)。湯の花がいっぱい浮いてていい温泉だけどお湯の性質上どこもかも温泉成分が茶色くなって汚れてないのにおしゃれ感が醸せないのだ…すん…でもあたしは好き。おばさんだから。鉄分カルシウム含む温泉大好物。
ドライサウナは6段?ぐらいの階段状。なんだか映画館とか劇場みある。
最上段で背後の木に背中をつけるとなんでかささくれだってるっていうか木がざらざらだった…なんでだ…どうやったらこうなるんだろう?
最上段、温度表示よりかなり熱く感じる。90度ぐらい?いいねぇ。
サ室には常に数名いるも、自然と一つのマットに一名、一段に2名のソーシャルディスタンス。それもいい。
水風呂は地下水で淡い淡い黄色と黄緑の間みたいな濁りあり。温度計はないけど多分20度前後。
外気浴はテレビ側に置かれたリクライニングチェアで。(このイスも白だけどほんのり温泉のオレンジに染まってる)いや、本当に群馬って風が吹き下ろしてくるんですな。出張中そればっかり思ってた。外気浴にはこの風が非常によろしい。
気持ちよ〜くなりつつもテレビの音大きくね…?!起き上がり、湯船を見るとお湯につかる人生の先輩方が静かに真剣にスクール革命に見入ってる。
…そうか、新参者の一見が生意気なことを思ってすいません。
備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、見たことないそっけないないボトルだったけどめっちゃいい匂いすぎて上がりぎわにももう一回しました。髪がトゥルトゥルのぴかぴかになりました…(合うらしい)
なんていうか、ここは大人の施設でしたよ。

続きを読む
24

ちょのお

2021.02.04

3回目の訪問

週末怒涛の出張に備えて馴染みのこちらへ。仕事終わり、21時半にin。
木曜日この時間帯に来るのは初めてかも。和にしては混んでいて、浴室には数名。
ジャグジーからはどばどばお湯が流し出されて温度計は35度いかず。どうやらお湯のはりかえをしているみたい。
サウナ前の下茹でにいつも通り内湯の黒湯に入ると熱っ。入れないことはないけど熱い。通常だいたい40〜41度なのに44度…?!
ドライサウナも前面の3連ヒーターがウォンウォン音を立ててる。92度。こっちの熱いは大歓迎だけど、どうやら今夜はいつもとセッティングが違うよう。
ならば私もいつもと違う楽しみ方をするまで。
まず、サウナ後の冷冷交代浴。黒冷泉一択派だったけど16度水風呂→22度黒冷泉。ふわ〜黒湯冷泉やわらけぇ〜
次いで休憩後の黒熱湯←→黒冷泉のまたぎ入浴。つか、44度から45度に上がってますがな…w黒熱湯→黒冷泉、ふんわり熱が包み込まれる。黒冷泉→黒熱湯、皮膚の上に冷たい膜が出来てお湯は少し離れて存在する感じ。しばらくすると熱がじわじわ浸み込んできて面白い。
露天の風呂の淵で無になり休憩してるといつにけ従業員さんがバタバタ何度か「お湯の出る量を見させてくださーい!」と出入り。やはりどうやら今夜はセッティングが上手くいってなかったようですね。
ま、こんな日もある…
私個人は非常に贅沢な時間を過ごさせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
5

ちょのお

2021.01.31

1回目の訪問

先週はRAKU SPAで落ち着かなかったので今週こそ安定の静寂、センター南温泉へ。
11時in。
朝ごはんを食べてなかったため、先にブランチ、逆サウナ飯をいただくことに。ここ、お高めで品数も少ないけどお刺身普通に美味しいんだよな。炙り三種盛ともろもろ頼んでお腹を満たしてお風呂へ。
浴室は小春日和の陽光が満ち、内湯の湯船のゆらめきが天井に影を作ってゆらゆら…
これは最高の外気浴の予感ですぞ…!
内湯ではグループでおしゃべりする人たちがいるものの、サウナ室は静か。
常時2〜3人程。もうちょっと熱ければな〜いや、多分、これはもうちょっと湿度が高ければな、なんだろうな。オートロウリュの頻度が上がればいいのにな。…というわけで、汗のかきにくいサウナなのでワンセット目は普段+2分入る。
水風呂は17〜18度。まぁまぁ広め。
そして休憩!外気浴!ここの整いイスの並びっぷり壮観ですね。リクライニングも普通のイスもずらーっと。ありがたい通り越して「なんでこんなにイス置こうと思ったん?!」聞きたくなるわ。倒れこむようにドサッとリクライニングイスに身体を投げ出し、顔に冷たいタオルをのせると気持ちいいな〜もう…光合成(出来ないけど)しちゃいそうです…
2セット目は浅め寝湯(浅めと深めがある。あたしは浅め派!)、ラストセットはまたリクライニングイスで光合成(いや、出来ないから)して頭スッキリしゃっきり。合間に入った塩気の強い温泉効果もあって身体ぽかぽか。
それにしても港北ニュータウンにあって小学生以下おことわりはすごい経営判断だな。でも好き。お母さんお父さんだってゆっくりサウニングしたい日がありますよね。

続きを読む
26

ちょのお

2021.01.30

1回目の訪問

金曜日、仕事終わりにそそくさと晩ご飯のお惣菜を買って小伝馬町にGO!最高の週末の始まりだ…!
夫と現地集合で関東在住者限定プランで一泊。
20時お風呂in。
ドーミーインのシャワーなにげに好きなんですよね。シャワーヘッドがでかくて髪が洗いやすい。身を清めてサ室へ。先客様1名。なるほど狭いっすね。一段のみ。定員2名、つめてなんとか3名という感じ。後、イスが浅いw(夫によると男湯はMAX3名。そこに4名目が入ってきて緊張が走ったらしい…誰かの膝にでも座るんか?!と思いきや床に座って平和に解決したそうな)
それでも2セット目の途中から貸切状態に。こうなると温度計の温度以上に熱く感じてくるから不思議。テレビはエヴァQを放送しだしたけど見ること叶わず7分でギブ。
水風呂は一人サイズの壺湯ならぬ壺水。入って溢れたらザーッと水が足されて冷たさキープでいい感じ。(15〜16度)
今回お気に入りは露天のレモン湯ですね。あーレモンってこんないい香りがするもんなんだ、と。整いイスで休憩中もふんわり香って実はそわそわしてました。ゆず湯よりも少し苦味のある香り。レモンのほうがよく香るかもしれない。果実が一つも潰されておらず、入浴者の皆さんのマナーが良かったからなのかも。
翌日も朝ウナ貸切四角い空を見ながら外気浴サイコウ!からのホテル朝ごはん。肉豆腐美味しくてご飯2杯食べちゃったよ…
こんなに充実して1泊6000円とか申し訳ない気がしてきたよ…
ドーミーイン巡りしようかな〜(回し者ではない)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ちょのお

2021.01.24

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

センター南温泉に向かうつもりで家を出て、武蔵小杉の駅で夫氏が
「RAKU SPAに行かないか。RAKU SPA行った時の印象が最悪だったから行ってないけど、サウナ好きになった今、違う視点でいい感じかも。岩盤浴に行かなきゃいいんだし」
と言い出した。
3年前に行った時の岩盤浴の落ち着かなさはすごかったけど確かにあの時はサウナには入っていない。設備は充実してるわけで、実はサウナー的には結構いいのかも。ということで急遽目的地変更、RAKU SPAへGO!
13時半頃in。さすが人気施設受付には5〜6人並んでる。果たして浴室は…
うるせー!主にグループで来てる若者がうるさい。風呂場でそんな大きな声出すシチュエーションってなんなん?!的な。
いつもサウナ前は1分程湯船で余熱するのですが、露天の船型湯船につかっていると「さむーい!寒い寒い!(大声)」の二人が乾いた身体で湯船にどぼん。
寒いのはな!かかり湯してないからだよ!シャワー浴びてから来たら寒くないからね!
うるさいのはともかく、かかり湯はして欲しいなぁ…と早々にサ室に逃げ込む。
これがサウナ室の中は別世界なんですよね。三段のタワーサウナに常時3名ほど。
テレビ音声と館内BGM両方が聞こえつつもおしゃべりする人はなく静か。
時々オートロウリュウ+送風攪拌も短いけど良き。
マイルドだけど長くいられる心地よさ。
水風呂含めて使用者皆さんマナー良し。
(ちなみに水風呂が炭酸水と知らなかったので顔洗って目の下の皮膚の薄い部分がピリピリ。ぬかったww)
サウナいいやんけ〜とほかほかの身体で露天に出て、船形風呂の喧騒を聞きながら(5人程の爆音グループが占拠中)、波打った形の整いイスに身体を投げ出す。このイスも肌に柔らかく、寝転びやすくとてもいい。
高温サウナが良かったのでラストは塩サウナにチャレンジ。同席した常連らしきおば様がサウナストーンに勢いよくジュッ!と水をかけてびっくり。えっ?!かけていいの?!最後までかけるのOKかNGかわからなかったけど温度はぐんと上がって汗がだくだく。塩サウナも良き。
透明になった身体の塩を流して外気浴へ。
船型風呂からは「あつーい!あつくない?」「あついよー!」の大声が。そりゃ30分も占拠してりゃ暑くなるよ…
RAKU SPAはサウナ良し、水風呂面白い、サウナ使用者のマナーも良し、整いどころも良し。
ただ残念ながらnot for me。
私のように湯船も楽しみたい派にはグループ占拠で目当てね湯船に入れないとか入っても耳元で大声、は厳しいかな…
次もし来るとしたら平日ですかね。

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
25

ちょのお

2021.01.23

2回目の訪問

なごみはなんなんですかね。
ホテルスパだからなのか?たとえ複数人で来ていても、おしゃべり自粛してくださいの貼り紙がなくてもおしゃべりする人はなし。
やっぱ大都会の繁華街にあるのでカワッテルナ??という人にはたびたび遭遇する。しかしそういう方も静かに無言でカワッテルのだ…不思議。
今日は珍しくレギュラーで20時半にin。
休日出勤した夫にお付き合い。
いつもの朝ウナに比べて人多し。
と言っても浴室にMAX5人ぐらいだけど。
高温サウナ室は先客さん1名。
ワンセット目の途中からラストまでサウナは貸し切り。
80度台でも貸切だと温度以上に熱く感じる。なんて贅沢なんだ…!
黒湯源泉の水風呂は20〜21度。
キンキンじゃないけど黒湯特有のとろみが身体にまとわりついて気持ちいい。
そうそう、外気浴の石のイスでお尻冷たい問題、常にお湯がオーバーフローしてる露天風呂のふちに座って休憩することで解決…!
3セット目終わりにはサウナどころか浴室も貸切。
休憩を経て黒湯掛け流し風呂→黒湯掛け流し水風呂の温冷交代浴でフィニッシュ。
最初から最後まで贅沢時間を過ごさせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
36

ちょのお

2021.01.22

1回目の訪問

うぉーい金曜日!なので仕事終わりに会社近くで急いでごはんして大井町の王様へ。
ホームと言っておきながら仕事の場所が変わって3ヶ月のご無沙汰。
そうだ、久々の王様は珍しくワンセット目に漢方塩蒸し風呂をキメよう。
あのもくもくに蒸されたら1週間の労働の垢もたちまち落ちるはず。
20時過ぎにin。
身を清めて露天岩風呂で余熱、漢方蒸し風呂へ。
私が入ってほぼ満室、記憶の通り湯気でもくもく。
みなさんひたすら塩を身体に擦り込んでいらっしゃる…
ざりざりざりざり…←塩を身体に擦り込む音。
ゴッ…ゴッ…←なんか蒸気が噴き上がる音
みなさんめっち塩擦り込んでるなぁ。
わかるよわかる、置いてあると塩塗りたくなるし、出来るだけたくさん塗りたくなる、それが人情。このざりざり音聞いてると無心になれるわ…
のはずが、なれねー!無心になれねー!
だって人の出入りがめっちゃ激しいんですもの。人の出入りが激しいとそのたびにピュウッと冷たい風が入ってくるんですもの…
塩を塗っては1分2分で出る。また入室。また1分2分で出る。
蒸し風呂と言うより塩塗り所やん。
そうだった、長いブランクで忘れてたけど女湯の塩蒸し風呂ってこんな感じだった!
落ち着かず予定よりも短く10分ほどで退室し、水シャワーからの白い整いイス。
キングスサウナ後とは違う感じ。
自分の身体から漢方の香りがふんわり。
なんかいい…想像したよりあたしすごくあたたまってる…
その後キングスサウナを2セット。
それがいつもよりバキバキにあたたまるんですよ。
普段キングスサウナは入って3分以上たたないと汗をかかないのに今日は即腕や肩に玉の汗。
水風呂が肌にしみいる気持ちよさ。
これはおそらくワンセット目の漢方塩蒸し風呂がブースターになってるんですね(化粧水のアレ的な)多分。
不思議…
しかし良いサウナり方を発見したかも。
今後王様ではこの入り方を深めていこう。

続きを読む
21

ちょのお

2021.01.17

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

最近ホームになりつつある喜楽里。
騒がしくないのがいいんですよね。
やはり午前中、12時ぐらいまでが一番空いてると思う。…ということで駅からバスに揺られて10時半にin。
さすがに日曜日なので平日よりは混んでるけどサ室はおしゃべりもなく静か。
ただ、混んでるからかビート板その他タオルで場所とりする方がチラホラ…そこが平日との一番の違いかな。ちょっと残念。
前日から気温10度の急降下のためか露天は空いていて休憩はし放題!(普段からベンチがいっぱいあってし放題ですけどネ)
私自身は水風呂に入った後身体をふいてると逆にぽかぽかしてくる感じが面白くて真冬の外気浴のほうが好き。
リクライニングチェアでしばし休憩した後の〜〜〜源泉掛け流し上の湯が最高なんですわ…!気ん持ちいい〜!!
まじで!ここは休憩からの温泉サイコウ。
サウナーの中にはあまり湯船にはつからない方がわりといらっしゃるそうですが、ここに来たら是非つかって欲しい!(「!」いっぱい使っちゃう)
黒というよりはコーラのように茶色がかった透け感のある優しいお湯が、さわさわと冬の外気に撫でられた肌にじんじんと沁み渡るのでございます…
是非是非是非!(ぐいぐい←推す音)

余談:サウナの入り方は人それぞれですが私はサ室に入る前、水風呂から上がった後はしっかり目に身体をふくタイプ。最大限汗をかきたいし、外気浴寒いの嫌なので。
女湯はあんまり拭いてる人を見ないのですが男湯はどうなんでしょうか。自分の見ぬ世界への興味です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
28

ちょのお

2021.01.16

1回目の訪問

真鶴に海目当てに来た後、一駅乗って前々から通りがかって知ってはいたもののサウナあったんかい…!のこちらで立ち寄り湯。
内湯、露天岩風呂、露天石風呂、こじんまりとしたドライサウナ+水風呂のシンプルな作りながら14時inでとても落ち着いて良かったです。
サウナは先客2名いらっしゃったけどお互いに目配せのみでサ室、水風呂、休憩がそれぞれ一人になるように見事な連携プレイ…!お姉様方、その節はご協力ありがとうございます。
サウナはゆっくり入れる80度、水風呂はちょいぬるく感じる18度。
外気浴がとにかく良かったです。
長ベンチ三箇所、寝転んで休めるデッキもありました。
お湯がかけ流される音、風の音、鳥の鳴き声…目を閉じると風が身体を撫でてふんわりとやわらかな布に包まれているかのよう…
…と詩人になるほど気持ちいい。
後、サウナの合間の湯船が温泉なのはお得感ありますね。上水の沸かし湯より身体を温めてサウナあつあつの良いアシスタントでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ちょのお

2021.01.10

1回目の訪問

朝7時からモーニングコースでin。
第2のホーム。
こじんまりとして浴槽の種類も少ないけどとにかく静かで落ち着くんですよね。
この日も浴室に足を踏み入れた時点で先客は一人。
朝風呂に行くとよく見る方。
でも挨拶、声かけはしない…ここはそれがいいんですよね。
馴れ合いなし。
静かに落ち着いてサウナとお風呂に集中出来る。
そういうところがあってもいいんじゃないかな?あたしは好きです。
ドライサウナ3セット、ミストサウナ3セット。
合間に黒湯温泉。
ここめっちゃ黒いです。水深2cmぐらいでもう中が見えない。
それが楽しくて足先を湯面から覗かせてみたり。
こことスパ•リブール横浜が「黒い」の双璧をなすと思う。
1時半のうち、MAX3名の充実サウナタイムでした。
シャンプーセットがziraとあともう一種類あってあがる前にもう一種類でコンディショナーするのも楽しみなんだよな〜(コンディショナー2種類使いは髪がサラサラになるぜ)
難を一つ言えばベンチが「なんか石」しかないことですかね。尻が冷える…!
よく見る白いプラスチック製の整いイスは3000円未満で買えるみたいなのでなんなら私が買ってもいい!(置く場所ないかな)
モーニングコースでも1700円、少しお高いけどこれは静寂代だと思う。
もしなごみさんの人気が出て人が増えることがあったとしてもこれまで通り静かに過ごしていただきたいな〜(希望)

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
9

ちょのお

2021.01.06

1回目の訪問

水曜サ活

中高温サウナシュテフィがあまりに混んでる&出入りが激しくてぬるぬるのぬるで温まらなかったのでワンセットだけですませて露天にあるヤルヴィへ。
薄暗いサ室の中に先客さんお一人。
入口にあるセルフロウリュ用の柄杓とバケツを確認しつつもそろそろと最上段へ。
ほのかにミントの香り。
一分ほどで先客さんが退室されたのでドキドキしながら初セルフロウリュ3杯をえいやっと無造作にかけ(なんか前フィンランド人からロウリュは無造作なほうがいいって聞いた)、なんやこれめっちゃいいではないですかい…!
シュテフィよりこっちのほうが断然あつあつ!断然落ち着く!しずか…厳かですらある…はぁ〜ぶあっと汗かいて気持ちいい…
こんなに素敵空間なのになぜ他に人が入ってこないの…?
多分水風呂までが遠いからですね。
サ室脇の水桶で汗を流して近くのととのいイスで呆然。
セルフロウリュめっちゃ気持ちいいな…
水桶は水風呂よりだいぶキンキンだったのでこのスタイルで充分楽しめ、ヤルヴィ3セットしちゃいました。
休憩の合間の塩っけ温泉もいい。
「アー…」って声でちゃう。
水風呂原理主義者でなければヤルヴィおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
5