まりも

2022.01.28

13回目の訪問

サウナ飯

出勤前朝ウナ!
昨日床の木を張り替えたなんてインスタで見たもんだから、どうしても行きたくなって超突発的に6時20分IN。

こんな時間じゃあサ室に自分1人しかいないのが普通だけど、さすが北欧、薄暗い朝でも関係なくしっかり定員の半分くらいの人数いた。
木のいい香りが心地よかった。午前中はセルフロウリュできないけどそれでも鼻で楽しかった。

そして北欧の露天好きすぎる。
なんの変哲もないただの空なのに、ここで寝ながら見上げる上野の空がなんか特別感すごい。
トゴールの湯もお気に入りでずっと入っていられる。
サ道を思い出しながら入ってる。
朝はガチなサウナーしかいないから本当に静かで落ち着く。
うるさい連中がいる時のトゴールの湯は居心地悪いよなあ。

サ飯は朝限定の和定食食べた。
朝しか食えん北欧飯だからレア感あったし。
こんな、なんか健康的な朝ごはんって感じで満足すごい。
けど北欧カレーも恋しくなって半カレー食べてしまったら後悔した。確実に食べすぎた。
定食とは別に頼みたくなるほど美味すぎるんだよなあ…

そういえば知らぬ間に浴室の入口のドアも変わってスムーズになってた。
進化を止めない北欧さん応援してます。
次は仮眠スペースのボロボロのカウチベッドをどうにかしてほしいです…

まりもさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
まりもさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

和定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!