まりも

2022.01.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

常磐線で一本だし千葉県出て2駅だしわりと近めなのに、なかなか来れんかった施設。
ずっと気になってはいたから来てみた。
サウナに力入れまくってるビジホのドーミーインの会社がやってるから期待大で向かった。

普段電子マネーばかりで現金使わない自分からしたら、100円入れる靴箱も脱衣所ロッカーも面倒だった…
行く時は金用意していくべし。偶然金持っててよかった。

サ室は広くて定員17名。ストーブどこだ?と思ったら背後の壁の裏にあってボナサウナだった。結構体感熱め。
すぐ蒸される。
水風呂は出てすぐ!水温はキンキンの12℃!素晴らしい。めちゃ気持ちいい。
薄暗い浴室内は非常に落ち着く。
露天はすごい開放的で…東京都内で自然感じられる外気浴スペース好き。

露天風呂いろんな種類あって楽しいけど、地元少年らしき人らみーーーんな大声で喋りすぎな。
喋る人いる中ととのうの慣れてきたけど、ちょっと度が過ぎた。
駅から遠いスーパー銭湯って、ガチな感じじゃなく、こういう地元少年みたいな元気な若い層多いよね。
なんとかしてほしいなあ…

施設はせっかくいいのに、客層はだいぶ悪かった、そんな印象だった。

歩いた距離 1.5km

カツカレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!