2021.01.08 登録
[ 北海道 ]
▷サウナ109施設目
夏の北海道サ旅4施設目。
体調崩しており、時差投稿。
サ旅の最後は噂のメープルロッジ。ログハウスの外観があっぱれ!大きくドーンと建っており、綺麗で、圧巻とはこのこと。今回は日帰り入浴だが、次回ぜひ宿泊で利用したい。
ちなみに近くの小学校に『メープル小』というものがあった。というかメープルロッジも元々小学校の跡地に建設されたそうで。
メープルロッジの木材はカナダ産木材を使用しており、敷地にカエデの木が生い茂っていたこともありメープルロッジという名がついたそう。
豆知識はこの辺りで、日帰り入浴はキャッシュのみ。現金で利用料金を支払い、奥へ進む。中もとても綺麗で驚き。白銀荘とはまた違った味がある。
お風呂は中に2種類、外に露天風呂と水風呂がある。夏とは言え風が少し冷たく、露天風呂や外気浴にはもってこいな気温。
そのまま更に奥に進むとサウナがある。
◆オーソドックスなフィンランドサウナ 80℃
造りは至ってシンプルだが、窓から外が見えて、冬の雪が積もる様子を眺めるのは想像するだけで風情を感じる。夏なので青々とした緑を眺め、じんわりと汗をかく。セルフロウリュするとストーンの鳴く音がサ室に響く。それ以外は無音。最近は都内のBGMやTVを見ながらのサウナが多かったので、何もかも忘却してただ今の時間を過ごした。疲れが飛んでいく…!
◆蜘蛛の巣ご注意の自然派水風呂 14℃
水風呂はサ室を出て露天風呂の手前にある。大自然の中にあるので露天エリアに虫が多いのはご愛嬌。水風呂の端にも大きな蜘蛛の巣。ただ汚らしさなどはなく、あくまでも自然と一体化した気分になれる。温度もしっかり冷たく、火照った身体はすぐに冷めていく。
◆自然の音を聞きながら外気浴
鳥の声、虫の声、風が吹く音だけを感じながら休憩。は〜東京から遥々来た甲斐があった。都内サウナじゃどう頑張って経験できない、この大自然でととのう感じ。これが地方サウナの醍醐味。これだからサ旅はやめられないのだ。
今回のサ旅はこれにて終了。行きたいとずっと思っていた北海道サウナはやはり想像以上の満足度を得られました。ありがとう北海道〜!!
女
[ 北海道 ]
▷サウナ108施設目
夏の北海道サ旅3施設目。
北の聖地白銀荘を後にし、再度車を走らせる。白銀荘から1時間ちょっとで到着。本日の宿はこちら。中へ入るとたくさんの動物のぬいぐるみが「OMOへようこそ!」と歓迎してくれる。かわいい…
荷物を置いたら先に夜ご飯を食べに街へ繰り出す。歩いて10分ほどのところにある有名なジンギスカンのお店「大黒屋」。まだそんなに並んでないだろうと思っていたが、やはり人気店。向かいの待合場まで人でぎっしり。ただ意外と回転は早いので30分ほどで入り、たっぷりのジンギスカンを堪能。北海道のジンギスカンか臭みがなく本当に美味しい!特に大黒屋さんのジンギスカンは本当に羊の肉かと疑うほど臭みがなくて驚いた!これはすごい。
あっという間にお腹が満たされた。
部屋に戻り、煙の臭いがたっぷりついた身体を洗いにサウナ付き浴場プラトーへ。
午前・午後で場所が入れ替わり、女性は午後がセルフロウリュ側。
中はジェットバスや寝風呂に加え、ぬるめのウォーキングバスがある。
◆シロクマスイッチがそそられる!サウナ 89℃
サ室は横に広い。温度計は89℃ほど指してるが体感は100℃に近いくらい熱い。奥を見るとなんだか可愛いシロクマのボタンが、、!押すと水が桶に汲まれるシステム。かわいいぃ!
桶に入った水にヴィヒタが染み込んでおり、柄杓で掬い、ロウリュすると良い匂いが充満する。ほわ〜最高。
◆コンパクトなバイブラ水風呂 約18℃
初心者さんでも入れるようにか水風呂は少し高めの温度。最大2名ほどしか入れない広さ。バイブラがついているので長めに入り、冷たさを感じてきたところで上がる。
◆上で休むか下で休むか
階段を上がるとととのいスペースがあるのでそこで休憩するか、水風呂少し奥へ進むとヴィヒタが吊るされたととのい場所がある。どちらも居心地が良い。
ミストサウナも温度が高めで本格的。想像以上にサウナが良かった!上がってアイスキャンディーをモグモグ。ホスピタリティも素晴らしいです。
女
[ 北海道 ]
▷サウナ107施設目
夏の北海道サ旅2施設目。
2軒目にしてやってきてしまった、北の聖地。札幌からレンタカーで山道を走り2時間ほど。見えてきた白銀荘の看板。装いからしてラスボス感満載。これは入る前から期待が高まる。
施設内へ入り、扉のない下駄箱へ靴を入れる。券売機もしくはPayPayで700円を支払う。自分はバスタオルもレンタルしたかったため、追加で300円を払う。
受付を通り過ぎ、階段を下り、奥まで行くと女湯の暖簾が見えた。くぐると横長に広がる脱衣所。カゴの数がかなり多く、時期や時間によっては混雑するのかな?と想像。
今日は平日ということもあり空いていたので浴室に近い場所で服を脱ぐ。
ちなみに奥へ行くと水着着用必須の混浴風呂エリアへ行けるのだが、こちらなんと露天風呂内になかなかしっかりとした造りの滑り台があり、子供はめちゃくちゃ楽しめそう。大人もおすすめ。
サウナは各浴室にあるので水着はなしで中へ進む。浴室内に入った途端ヒバの良い香りが鼻をかすめた。最高……!!
手前に大きなヒバのお風呂があり、そこから全体に香っていた。うっとりしながら身を清め、まずはサウナへ。
◆木の匂いと熱さがハマる老舗サウナ 84℃
おお…入った途端広がる年季の入った木板。もう雰囲気が昔ながらのサウナって感じでテンション上がる。古いからといって温度が上がらない、、なんてことはなく、超熱い!!まさにストロングなドライサウナ。最上段は汗が止まらない。セルフロウリュもできるので一度ロウリュしてみる。
…熱い!!!
白銀荘サウナちゃん元気すぎる。お陰で4分ほどでヘロヘロになって外へ避難。いや〜良い。
◆飲んで感動!冷たい水風呂 10℃ほど
狭いがその分しっかり冷えている水風呂がサ室出てすぐ横にある。蛇口から出る水は掬って飲むことができる。試しに飲んでみるとまぁこれが美味しい。しきじに並ぶ。大自然の水って感じで全身が潤う。こんなの毎日飲んだら肌ピチピチになるんだろうな。体の芯まで冷やしたら露天スペースへ。
◆これぞ北の聖地。自然と共にととのう。
開けた露天スペースのベンチに寝転がる。聞こえるは水の音と鳥の囀り。この手の外気浴はととのわないわけないって知ってるんだ私…。サウナの秘境らかんの湯で味わったあの感覚。風も冷たいからとても心地が良い。なんて素晴らしいんだ…。こういう時サウナのありがたさを心から感じる。
その後は露天風呂を堪能したりベンチでぼーっとしてみたり、あっという間に2時間経過。
これは北の聖地にしてラスボス。あっけなく倒されました。冬リベンジしたい…!
女
[ 北海道 ]
▷サウナ106施設目
夏のサウナ旅スタート!今年は北海道へ!
といきなりのハプニング。22時ごろ新千歳空港到着予定が、飛行機遅延でまさかの2時間遅れ😨到着したのは深夜の0:30頃で、交通機関もなく渋々タクシー…
空港から札幌市内までって意外と遠くて1時間弱ほどかかり、想定外の出費。
深夜だったのでサウナは諦め、朝に行くことにした。
朝起きてそのまま浴場へ。一度地下までエレベーターで降り、奥へ進むと別建物のような形で温泉施設につながっている。
ルームキーをかざすとドアが開き、靴を脱いで再度エレベーター。男性は3階、女性は4階。
脱衣所はそこまで広くない。好きなロッカーを選んで鍵をかけたら浴室へと進む。
シャワーはRefa!シャワーの頭のところをまわすとミストっぽくなったりと美意識高めシャワー。ありがたい。昨日の疲れも一緒に流して、そのまま奥のサウナ室へ。
◆2月リニューアルのNolla Sauna 89℃
今年リニューアルされたとあり、中は綺麗!
メディテーションサウナがコンセプトで、名前のNollaはフィンランド語で「ゼロ」を指し、心と体をゼロにリセットするという意味が込められてるそう。誰もいなかったので尚更集中できた…!温度も熱く、申し分ない。
◆サ室の目の前に水風呂 13℃
サ室を出るとすぐ目の前に水風呂がある。水が循環してるそうで、2時間経てばまるまる綺麗な水風呂になるらしい!13℃ほどを常にキープしているらしく、入るとなかなかに冷たい。全身しっかりと浸かる。目が覚めた。
◆階段を上って露天スペースで外気浴
浴室内にもととのいチェアが置いてあるが、やはりここは外気浴を目指さなくては。階段を頑張って上る。露天までの階段は床暖も通ってるそうで、歩くと足があったかい。また途中に「もう少し行けばパラダイス!」といった応援コメントが笑 おかげで苦しさなくスイスイ上がり、露天スペースへ到着。
ベンチや椅子が周りに置かれ、中心につぼ湯。端に露天風呂。誰もいなかったのでベンチに横たわり休憩。北海道は風がまだ冷たく、外気浴が気持ち良い〜!
たまたまタイミングがよく、浴室も誰もいない状態でととのった!上がってこれまたRefaのドライヤーで髪を乾かし、一気にサラサラ髪へ。おうちにも欲しいな〜
ビジホらしさがありつつもサウナの質は超本格的!出張などで利用するのにとても良さそう!
女
[ 東京都 ]
▷サウナ105施設目
久々の新規開拓。4月末にサウナ銭湯がリニューアルOPENしたとの情報を聞きつけ、候補リストに追加。相方の仕事がようやく落ち着いたため、少し電車を乗り継いでやってきた。
黄金湯を建築したスキーマ建築計画さんがデザインしており、タイル調で洗練された雰囲気は黄金湯を彷彿とさせる。
違うのは黄金湯は白基調のタイル、狛江湯はグリーンタイル基調という点。浴室全面に貼られた緑のタイルは欧風な雰囲気もあり、可愛らしい🥰
身を清めたら早速サウナ室へ。壁は麦飯石を使用しているため、熱が逃げにくいところが非常に良い。中は3段になっており、オートロウリュ時積まれたタワーストーンのジューっという音と共に一気に熱が増す。3段目だとこれがなかなか熱いが、黄金湯同様、耐えられない温度ではなく、むしろ身体が喜んでいる気がした。もうサウナ行きすぎて身体が麻痺している笑
7分ほどで出て水風呂へ。これまた黄金湯のようにしっかり冷たい。キーンと一瞬で冷える身体。ジェットが羽衣を剥がし、こちらは1分も満たず上がる。
すぐ横にタイルと合わさった緑の椅子が3脚置いてあり、これが休憩スペースとなる。デザイン重視の椅子のため、座り心地はやや固め。外気浴ではなく、少し涼しさは欠けるが気持ちよく休憩できる。
40℃の炭酸泉も間に挟みながらゆっくり4セット。男性は待ちが発生していたが、女性は待ち無しでサウナも混雑しておらず、たっぷり堪能できた!
脱衣所の洗面台もタイルになっていて、家の洗面所こんな感じに出来たら素敵だな〜なんて夢が膨らんだ!
風呂上がりは黄金湯同様クラフトビールで乾杯。4種類から選べ、すっきりした味わいで美味しかった!まだ夜は涼しいので、さっぱりした身体にビールが最高だった。
ビールと合わせて再訪したい✨
女
[ 東京都 ]
久々のRAKUSPA。
今日は相方が飲み会でいないので職場からそれほど遠くない神田に久々に行ってみようと思い、降り立った。
日比谷エリアからいちばん近い、安く行けるサウナは湊湯かと思い込んでいたが、今日こっちのほうが近いことを知った笑
サウナコース3時間990円。ありがたい。
後払い制なのでサウナ利用者用のタオルのみもらい、3階へ。
ロッカーは自由。以前は休日だったのでかなりぎゅうぎゅう混雑した記憶があるが、今日はわりとゆったり服を脱ぎ、浴室に向かえた。
またカランも洗い待ちが発生していたが、今日は待ちなく混雑も感じずに疲れた汗を洗い流した。
早速サウナへ。本日のアロマはジャスミンらしい。ジャスミンかわからないがアロマの良い匂いが鼻をかすめる。中はかなり年季が入った木の壁が味を出している。3段になっているがなかなか狭い。芸人の雛壇みたいだった。笑
TVで流れる家事ヤロウをみんなでぼーっと見る。業務スーパーで安く作れる丼。美味しそう。
90℃ほどで上段は熱く、7分ほどで外へ出る。15の水風呂は心地よく、1分以上のんびり浸かる。ハッカも入っていてスースー気持ちが良い!
水風呂を出たら目の前の腰掛けエリアで腰掛ける。定員は2名なのですぐ埋まるが、タイミングよく座れた。導線が短いのでととのいもしっかりきた。仕事終わり、最高だ〜〜
3セットし、最後に37℃の炭酸泉でのんびり。ご飯はつまみのポテトとナポリタン!シチリアレモンサワーおいしい😋
女
女
[ 東京都 ]
リニューアル後初の訪問。
夕方前後は混雑するとのことだったので少し早めの時間に到着。
自宅から自転車漕いだら結構汗をかいてしまった笑
もう暑くなってきましたねえ。
PayPayで1,000円を支払い、大きいバスタオルをフックキー付きのロッカーキーを受け取る。
中まで見渡す限りあまり変わった点はなさそう…?
と思いきやカランは全てRefaに生まれ変わっていることに気づく。前は限られた数しかなかったのでこれはありがたい。街銭湯で全カランがRefaはさすがにないんじゃない…?!素晴らしい。
汗をシャワーで流し、スッキリしたらそのままサウナへ。
おおお!サウナが新しくなってる!
以前は年季があり、歴史を感じるようなレトロ感あるサ室でそれも好きだったのが、リニューアルした今は巣鴨湯のようなかなり洗練された造りに!
そして何よりも熱い。オートロウリュで最高温度は100℃近くまで上昇。
2段目にいてオートロウリュ始まった時は熱すぎて下段に逃げた笑
水風呂は相変わらずの冷たさ!30秒ほどで上がり、いつもは脱衣所すぐの椅子に休憩するのだが、今日はこちらも新しくできた休憩所のほうへ。
椅子が4脚並び、薄暗く静かな空間に扇風機がまわっている。暗さが心地よく、これは良い。ゆっくり休憩できた。
1セット1セットをゆっくりまわり、最後に菖蒲湯にのんびり浸かって上がった。
ドライヤーもdysonだし、今まで以上にここが混雑してしまいそうな予感…!
女
[ 東京都 ]
1年ぶり2度目の十條湯!
ずっと気になってたモーニングに行けました🥰
到着までに腹ペコになってしまったため、先に喫茶深海でピザトーストとコーヒーを注文。
ピザトーストうんまっっ
朝のコーヒー沁みる〜っっ
という感じで一瞬でお腹の中に消えた。
普段あまりピザトーストを食べないからこそ久々のあの分厚く焼かれたパンがめっっちゃ美味しく感じた😭✨
食事を終えてからお風呂へ。時間の都合で1時間半もいれなかったのでサクっと2セット。
前と同様外気浴はバスタオルを巻いて2階へ。
アニマルプラネットなつかし〜〜とインフィニティにもたれながらぼーっと見て過ごす。
サウナは相変わらず居心地良いし、水風呂はまろやかで入りやすいし、銭湯サウナ界じゃかなり上位にランクインするくらいやっぱり好き。
モーニングが気に入ったので、また朝を狙って行きたい!
女
[ 東京都 ]
水曜サ活の候補として上がるのは黄金湯、金の亀あたり。ここ最近全く行けていなかったので、今日は黄金湯にしよう。
錦糸町に向かう電車の中でふと会社の同僚が「予約しないと入れなかった」と言っていたことを思い出した。行って入れなかったら悲しい…!
乗り換えの途中駅で黄金湯へTEL。
「今なら予約なしでもすぐ入れますよ!」とのこと。
これは急げーーーーーー!!!!!
ヒールで早歩きはなかなか足腰が辛い。かつ今日は暑さもあり、汗をかきながら到着。どうにかスムーズに入れた!良かった。
サ室に入り、座った途端黄金湯を思い出すあの感じが好き。また帰ってきましたよ、という気持ちに一瞬でなる。
なにがと言われると難しいが、温度とか空気とか匂いとか雰囲気とか、全部ひっくるめて他にはない黄金湯らしさを感じてなんだか懐かしい気持ちになる。ただいま、黄金湯。
加えて不思議なのが温度計は110℃近くを指してるのに焼けるような熱さや痛さは全くない。玉の汗をかき、頃合いを見て水風呂へ。
水風呂もちょうど良い温度。芯がしっかり冷える。けど冷たすぎない。黄金湯は私の身体に合っているようだ。
外気浴スペースへ向かうと以前は普通のチェアだったのがアディロンダックチェアへ変化していた。なんて素晴らしい!
3セットしたが3セットともぐるぐるとととのう感覚があり感動。久々にこんなにととのった。
20時過ぎると少しずつ混み出したので早めに退散。今後も水曜早く仕事を終えられそうな時は黄金湯に行こう。次はご飯も食べたい!
女
[ 東京都 ]
宮城湯がリニューアルしたって?!
これは行かねば。
今日は天気も良かったので自宅からチャリで爆走🚴15:00頃到着。
本日女性は露天側。
料金は少し値上げされており、サウナ含め900円。
確か以前はサウナマットがなく、自分でタオルなどを敷いて座るスタイルだったと記憶しているが、受付でサウナマットが入ったビニールバックを渡された!
ここから既にリニューアル宮城湯を実感。
もらった番号のロッカーを使用し、ビニールバックを抱えて中へ。日中は外からの明かりが差し込み、浴室全体が眩しい感じが好き…!!
サ室前のフックにビニールバッグを掛け、まずは身を清める。その後早速サ室へGO!
入った途端新しい木の香りがフワッと香る。自然の木の香りってなんでこんなに心がリラックスするんだろう…!
その後も香りを感じながらサウナを楽しむ。造りは変わってないので相変わらず足が熱くなるくらいのアチアチサウナだが、宮城湯はこれが良いのだ。「久しぶりにここに来れた」という気持ちになる。
出てすぐ横の水風呂へ。サウナは熱く、水風呂はキンキンに冷たい!これも宮城湯の真骨頂。正直水風呂は30秒も持たないくらい私には冷たいのだが、この水風呂があるからこそ休憩が素晴らしくなる。なんとか限界まで浸かり、身体を拭いて露天スペースへ。
一番変わっていたのがこの露天スペース!
露天風呂が真ん中にどんと構えられ、ベンチしかなかったのがアディロンダックチェアが2脚追加されていた…!「やるじゃない宮城湯さんよ…」と心の中で拍手。これのお陰で今日はとても良いサ活ができた。綺麗なお花も咲いていて視覚でも癒される。
天気が良いと露天って本当に最高。外気浴も素晴らしい。
大井町サウナって沢山あるけど、私はここがとっても好きです!!
女
[ 東京都 ]
季節の変わり目で体調を崩してしまいサ活が久々になってしまった😭
ぐったり悪寒に震えながら「早くサウナにイキタイ…」とばかり考えてる私はもう立派なサウナー。笑
今回はリハビリ兼ねて家からそんなに遠くない&高濃度炭酸泉重視で選定。
選ばれたのは、ますの湯でした。🍵
ここは2度目かつかなり久しぶりだが相変わらずのご盛況。やはりこのご時世都内で500円でサウナにも入れるって破格…
サウナは結構ミニマムサイズで、定員6名でもぎゅうぎゅうな感じだが、ちょっとレトロな雰囲気があって趣深い。温度計は110℃あたりを指していたがそこまでの温度は感じず、皆わりと長い時間入ってじんわり汗を流していた。
そして1人用の樽水風呂。黒湯掛け流しの贅沢さ。温度も優しい温度で老若男女入れる感じも好き。小さい子供も嬉しそうに入ってた🥰
リハビリなのでサウナは2セットほどで最後は高濃度炭酸泉にのんびり。全身ポカポカ血流が良くなり、固まってた全身の凝りもとれた気がする✨
ますの湯ありがとーー!感謝。
女
[ 東京都 ]
▷サウナ104施設目
朝活を前日に決め、朝から開店しているサウナを検索。家から遠かったり1日中入れたほうが良さそうな施設が多く、ホーム銭湯を考えていたが、「そういえば恵比寿にサウナが出来てたな」と思い出し検索。朝だと少し割安なこともあり、今日の朝活はここに決定。
恵比寿駅からまっすぐ進み、ジムなどが入った建物へ。恵比寿と麻布にある通り、ワンランク上の高級サウナをコンセプトにしている。入口からラグジュアリーな雰囲気満載。女性は1階、男性は横の階段を上がって2階がエリア。大小タオル付き。
ここが他の施設と大きく違う点が2つ。
1つは男女共用エリアはないが全員水着着用必須。理由は贅沢なチルタイムを過ごせるよう浴室内でも自由に携帯が使えるから。水着は無料で借りれるので映えをそこまで気にしないなら貸出でOK👍
もう1つは追加料金を払えば指定席を作れる。指定席はフカフカの椅子にタオルが敷いてあり、そのまま座れてととのえることはもちろん、各席に充電コードやミニファンもついていてとにかく快適。まさにこれがワンランク上のサウナ体験。
朝は通常時間よりも1,000円ほど安く、指定席の追加料金も割安なのでおすすめ。ただ恵比寿の土地柄からか朝でもなかなか人は多い。
◆リラックスムードのボナサウナ 85℃
サ室は温度の違う部屋が2つあるが、なんと9時までは1室しか稼働していないトラップ。80℃の部屋のみだったが、温度計は85℃ほどを指しており、ボナサウナ特有の熱さもあり十分。中は10名ほど入れるくらいの広さ。TV画面はクラゲや海の生き物が泳いでる映像で癒される。ちなみに外の浴室を囲うように造られた巨大スクリーンには波の満ち引きが映され、これぞまさにChill。
◆2種類の水風呂 13℃・17℃
どちらも芯までしっかり冷える温度。13℃のほうは深さもあるので肩まで浸かると結構冷たい。なんと男性側はグルシンも!朝だと目が覚める。
◆指定席でのんびりくつろぐ
そのままもらったキーと同じ番号の席へ。固さがちょうど良い。壁側だと壁に頭をつけながらととのえるので良さそう。その場でSNSに投稿しスタッフに見せるとドリンクがタダでもらえる。そちらでイオンドリンクをゲット。ヒーリングミュージックも流れてリラックス状態でととのえるのが非常に良い。椅子の横に鍵付きのボックスがあるので携帯はそこに入れれば問題なし。充電もできるのはかなり助かる。
真ん中に40℃のお風呂もあるので最後はゆっくり浸かって上がった。1時間半あっという間だったが大満足。良い朝活ができた!恵比寿に用事あるサウナーさんにはめちゃくちゃおすすめです!
歩いた距離 1km
女
[ 東京都 ]
▷サウナ103施設目
神保町に本店を構える生姜焼き専門店が生姜サウナを赤坂に作ったとか。
生姜って身体を温める効果があるのはなんとなく知ってるけど、それをサウナで使ったらとんでもなく汗をかくのでは?!なんか凄そう。ってことで仕事帰りにいざ馳せ参じた。
普段は男性専用で水曜のみレディースデイ。到着時は混雑しており、初めて施設に入るのに並んだ。回転率は良く、15分ほどで入店。
90分コースサ飯付きを選択。これでサウナ後は1階の生姜焼きを堪能できる!受付でそのまま注意事項を聞き、大小タオルと巻きタオルの入ったバッグを受け取り中へ。ロッカーは指定で、混雑時は場所が狭いので譲り合いが必要。
細い廊下を進むとサ室や水風呂のあるスペース。そこにも小さい簡易ロッカーがあるのでタオルなどはそちらに置き、シャワーを浴びる。
◆生姜で汗だらだらの高温サウナ
早速奥にある生姜サウナへ。結構熱い!3段目最上段に座るとすぐに汗が滝のように出た。出る頃にはびっしょり。発汗作用すごすぎ…。オートロウリュがあるとフワッと生姜の匂いが香り、喉にも良さそう。
1時間に1回アウフグースがあるのも良い。しかもなんと2回目のみぃさんアウフ!1年以上前の虹八幡が懐かしい…✨みぃさんのアウフは優しく包まれるような感覚☺️なのにしっかり熱いのが不思議!こちらも熱さでバテバテになりながら外へ。
◆シャワースペースにある水風呂
熱いサウナの後は冷たい水風呂が最高。ここの温度差もなかなか激しく、大きな氷が浮かんだ水風呂は身体をしっかり冷ましてくれる。1分ほど浸かり、タオルを巻いて上の階の休憩スペースへ。
◆史上最高のととのい空間
まるまる1フロア休憩スペースになってるのだが、ここが凄かった…!!夜の森のような雰囲気造りとなっていて、薄暗い中インフィニティチェアやハンモックなどさまざまな椅子に座れる。そのまま横になれる1人用ベッドもあり、これがやばいくらいととのう笑 BGMは小鳥のさえずりなので、目を瞑るとネイチャーに溶け込んだような気持ちでととのうことができる。自分が赤坂にいることは忘れてらかんの外気浴を思い出した。都内サウナ施設ではTOP3に入るくらい休憩スペースが良い。
1時間半で出て1階の生姜焼き屋へ。このサ飯がまっっじで美味かった…腹ペコに生姜焼き素晴らしい👏ここに来たらサ飯セットしか勝たん。
女性は水曜しか行けないというのが辛い…!職場からもそう遠くないのでまた仕事帰りにフラッと行きます。
歩いた距離 1km
女
[ 千葉県 ]
▷サウナ102施設目
おふろカフェ未訪だったのがついにデビュー。有名なのはutataneだが、後輩におすすめされたかりんの湯へ。朝から車を走らせてやってきたが、思った以上に周辺が閑散としていて面食らった…!
開店とほぼ同時に入店したのでかなり空いていてラッキー。受付で館内着が入ったバッグを受け取り、奥の脱衣所へ。浴室に近いロッカーに荷物を起き、早速浴室へ行き身を清める。向かうは念願のバレルサウナ!!これもついにデビューが叶った✨
◆初めてのバレルサウナは大満足 95℃/6名
綺麗な円を描くバレルサウナ。入口にあるサウナマットを持って中に入るとかなり熱い…!開店間もないので一番乗りだったこともあり温度最高潮といったところか。まずは座ってそのままじっくり汗をかく。5分ほど経ち、中に置いてあるアロマ水をゴム製の柄杓で掬い、ストーンにロウリュ。ジューっという音が響くと同時に一気に熱が顔を覆い、思わず「あっつ!」と声が漏れた。誰もいなくてよかった…笑
いや〜最高。とにかく熱の伝わりが早いのと温度が下がらない。バレルこんなにいいんだ…と実感。サウナの中ではボナが一番好きなのだがバレル超えたかもしれん。
◆外気浴エリアにある樽水風呂 18℃ほど
1人用の樽風呂が2つ。今日は天気も良く、晴れた日差しの中ゆっくりと水風呂に浸かる。きもち〜〜…いつまでも入ってしまいそう。
1分以上浸かり、天使の羽衣もしっかりゲット。ととのう環境を揃えていざ休憩へ。
◆水風呂前にあるととのいチェアは5つとハンモックが1つ
こちらも今日はあったかくちょうど良い気温だったのでいつまでも寝転べる…導線が完璧なのでよくととのった☺️あったかい日の外気浴最高!
◆その他ドライサウナと共用エリアに男女一緒に入れるサウナも!
他にドライサウナがあり、こちらも90℃と温度が熱い!外気浴エリアを眺められるので椅子の空きを見て動けるのが良い。また受付すぐ外に出ると館内着でも入れる共用サウナがあり、想像以上に本格的で熱かった!水着を着れば出てすぐ横にある水風呂に入れるので水着もあったほうがより一層サウナを楽しめるかも。また子供が遊べるエリアにあるので、子供が安全に遊んでいるかを確認しながらサウナに入れるのは子連れの方には非常に良いポイント!私もいつか子供ができたら家族皆で来たい👶
というわけで子供も多くわいわいした雰囲気で自然とこちらもパワーをもらった✨押し入れのような半個室休憩エリアがあり、沢山の漫画があるので子供だけでなく大人も一日中楽しめる。何よりそこまで混雑せず快適に過ごせたのが非常に良かった。これが近所にあったら毎週行ってしまいそう…
女
[ 東京都 ]
この間会社で同僚が清水湯に行ってきたと言うので「どっちの?」と聞いたら「どっちとかあるんですか!!」と言われた。
周りに何人かいたが皆表参道の清水湯を浮かべたらしい。悲しみ☔️
あっちの清水湯もいいけど、こっちの清水湯もいいのよ〜黒湯と露天があって最高なのよ〜
そんな私のホーム、武蔵小山の清水湯はかつてないレベルの混雑。ヌシによるカランの場所取り無しでカラン空きゼロは初めて見た…!
あえて夕方少し早めに行ったのだが、どうやら考えることは皆同じのようで。
サウナもほぼ満員。
人気ぶりはいつも通りで安心。武蔵小山の清水湯も有名でいつも大盛況なのよ!とサ室から同僚に念を送っておきました。
歩いた距離 1km
女
[ 静岡県 ]
▷サウナ101施設目
今年のお誕生日旅行は日本最古のケロサウナがある清流荘!予約してくれた夫に感謝☺️
東京から車だと4時間ほどと少し遠かったが、清流荘の看板を見た瞬間疲れは吹き飛んだ。
すぐに水着を着て屋外エリアへ。なおこちらに行く際は作務衣か浴衣着用必須。出ると一年中入れる広々としたプールが一面に広がる。親子が遊んだり、真剣に泳ぐ人がいたりと老若男女楽しめるようだ。冬はやや高めの温度設定で、プールなのにうっすら湯気が立ち込めていてこちらも面白い。
プールを横切り、奥まで突き進むと隠れ家的な佇まいでケロサウナのある木の小屋が出現。外装はThe Saunaを思い出すような雰囲気。さすがどちらも本場フィンランドを忠実に再現している。
◆日本最古のケロサウナ 60〜70℃ほど/9名ほど
立派の一言に尽きる。最古とは言え劣化した様子もなく、自然の木の匂いや温もりが素晴らしい!
タワーに積まれたストーンに柄杓で掬った水をかけるとじんわりと室内が温まる。扉横に置かれたアロマを使ってのアロマロウリュも可能で、個人的にはユーカリメンソールが室内の雰囲気をガラッと変える感じがあって好きだった!
最初のほうはロウリュでしっかり熱くなっていたのが17時ごろにはストーンに水をかけてもジューとも言わないくらい冷めてしまうハプニングが🥲16時に一度スタッフさんが薪を焚べに来てくださったが、定期的なチェックと薪の追加はマストかも😭後から見たらそういう時はスタッフにお声かけくださいとの記載があったので、皆さん同様のことがあればぜひお声かけを🤗
◆1人分の簡易水風呂 17℃ほど/1名
簡易で1人しか入れないため、譲り合いながら浸かる。入るとザバーンと勢いよく水が溢れる。20秒ほどすれば芯も冷え、身体をしっかり拭き、そのままインフィニティチェアゾーンまで行く。
◆自然の中で外気浴
6脚並んだインフィニティチェアに大浴場から持参したポンチョを被って寝転ぶ。真冬だがたまたま今日は気温が高かったので外気浴もへっちゃら。目の前に椰子の木が並び、さすが海のある街、下田近くの旅館だな✨
この屋外エリアには他にもテルマリウムサウナがあり、温度がぬるめだが匂いが良い!雰囲気がまさに海外で、なんだか無性に海外旅行に行きたくなった。外国のサウナって未体験なのよね…あぁ行ってみたい…
朝と夜は部屋食だったのだが、仲居さんがお喋り好きの方で、沢山お話しして楽しかった〜☺️ホスピタリティも素晴らしく、部屋もとっても広くて綺麗で最高でした。
帰りにハットを購入。都内で清流荘のハットを被ってる長身女がいたらそれは私です。笑
共用