桜子🌸

2022.09.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

▷サウナ79施設目
レディースデイを開催いただき、行ってきました!
六本木駅で降り、ヒルズの大通り挟んだ反対側を5分ほど歩き、ローソンとファミマの間の通りに入る。ローソン裏の細いマンションエントランスを入り、3階へ上がると入口がある。ちなみに会員の方は近々顔認証になるとか。
パウダールームはコンパクトだか、浴室内は広く清潔感もあり、かなり綺麗。お風呂はないもののサウナ→水風呂→外気浴をとことん堪能できる造りとなっており、サウナーにとっては充分な内容。

今日は特別に入浴前10分間撮影可能。水風呂やサウナ、ととのいスペースを存分に撮影したらシャワーを浴び、サウナへ。

◆セルフロウリュ可能の激熱サウナ 105℃/大人数収容可
奥へ進むと広いサ室がある。二重扉となっており熱が全く逃げない。それでいてオートロウリュが数分に1回、セルフロウリュが自由に可能となり温度は上昇するのみ。笑 中に設置された時計は動いておらず、窓から見える外の時計で時間を計る。久々にこんなしっかり熱いサウナ入った!「足裏も熱くなるのでサウナマット2枚お使いください」と言われただけあり、正に灼熱。あ〜気持ち良い。

◆サウナの目の前にグルシン水風呂 9℃
超高温サウナの後にすぐ横にあるグルシン水風呂に入る。青いライトで照らされていて洞窟感があり、えごた湯の水風呂を思い出す🥰
施設のロゴが壁に描かれていて、なるほどそういう意味なのか!と感動。

◆ととのいスペースには沢山のチェア
それぞれ4脚のコールマンリクライニングチェアと寝そべり椅子、またそれ以外もデッキチェアが多く用意されている。夏はクーラーが効いてるらしいが今日は涼しく、窓を開けているだけでも十分だった✨外から風がそよそよと吹き、サウナの季節がやってきたと感じた♪

BGMがないからこそ外の音を聞き、時間の流れをゆったりと感じながらととのった!会員制なので混雑もなく、これだけ設備がととのっていれば問題なし。近隣住民や職場が近く、何度も通えそうな方にはかなーーりおすすめ。今後新宿や渋谷にも出来る予定とのことでそちらも気になる。また訪問できる機会がありますように✨ありがとうございました!

歩いた距離 0.8km

桜子🌸さんのオールドルーキーサウナ六本木通り店のサ活写真
桜子🌸さんのオールドルーキーサウナ六本木通り店のサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 9℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!