日帰り温泉 富士の湯
温浴施設 - 福島県 会津若松市
温浴施設 - 福島県 会津若松市
サウナ:23分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:15分 × 1
合計:3セット
一言:
会津若松には出張で年に何回か来るので本施設も訪問5度目。
いつも宿泊するホテルで無料券を頂けるので無料券で行ってます。
が。。。
今回5度目の訪問で確信を持てたので苦言をいくつか...
①脱衣所のフロアが水浸しかつ汗臭い…(換気が弱いのかな)
②洗い場でシャワーヘッドが転がってたり洗面桶に水ためっぱなしの場所が多い
③水風呂に入る際に汗を流さない人が多すぎる(注意書きはあった)
④使用後のサウナマットをサウナストーブ脇に掛けるのがマナーらしいがそのせいでサウナ室全体が運動部の部室のような刺激臭で充満している
総じてマナーと清潔感が低い…。
いつも1セットで整えるように長時間入って無理矢理ととのってます。
正直無料でなければちょっといかないかなとは思う。
ただこのレビューを見て勘違いしてほしくないのは他の方が書いてるように
ポテンシャルは高いです。
お風呂の種類は充実しているし広い。
水風呂はそこそこの深さがある。
ご飯は安いしそこそこ美味しい。
ホテルの無料券でタオル+館内着までついてくる。
特に外気浴スポットなんかゴザが引いてあり
しんしんと降る雪の中でのととのいなんか最高です。
なので…
①脱衣所の清掃を増やすか体をふいて脱衣所に行くように呼び掛けて換気を強くする
②洗い場周辺のスタッフ見回りを増やす
③使用後のサウナマットはサウナストーブに掛けずにそのままもしくは交換回数を増やす
の3点を行っていただければ最低⇒最高に変わるのではと思います。
施設の方是非改善お願いします。
まぁサウナ―としては微妙だけど
いち温泉ソムリエとしては堪能させてもらってます(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら