Funさん

2022.05.24

1回目の訪問

8年近く前、僕をサウナによく連れ回してくれていた社長さんに連れてきてもらった思い出のアダイブ。
その社長とはいろいろあり疎遠になってしまったが、サウナに本格的にハマって、あの頃を思い出し往訪。

サウナパンツシステムがだいぶ久々だったのでとまどいつつ、さらには入れ墨率の高さにもとまどいつつ、サクッと3セット。
当時は気にしていなかったけど、外気浴スペースもあったのか。

サウナは、2段目が陥没していて封鎖されているところもあったが、そこそこの広さで深夜だと入れないということもなかった。
結構若者の友人連れできているケースも多くて、話し声がうるさいのは受け入れざるを得ないか。逆に自分も友達連れてくるにはちょうどいいかな?

サウナ後には、発祥の地のオロポをいただき、そしてマッサージも。
疲れていて寝てしまったけど、最高でした。

車は近くのパーキングに停めたけど、アホほど高かった。
前に社長に連れられてきたとき、社長は路駐していた記憶があるけど、中国大使館前で警察車両や警官がうようよしている中、どこにどうやって路駐してたんだろうか。

またきます。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!