東銀座にいたので、久しぶりの竹芝か、お初で勝どきか、それとも上野方面に行くか悩みつつ、ワークマン女子をチェックしたいのもあり、浅草線に乗り込み押上へ。

欲しいものは一応チェックし、あとはネット購入でいいやと店を出て、高架下を潜り曳舟川通りに出た。
そしてフルーツ大福のお店に吸い込まれそうになるのを我慢して、やって来ました薬師湯。

萩の湯は、サ活するようになって割と早い時期に行っていて、寿湯も訪問済み。ここだけ未訪だったのね。

なんとも味のあるレトロな入口と下足入れ。
🌂もしまって、フロントへ。
下足札と傘立ての鍵を渡し、サウナ用の焦げ茶のバスタオルにフェイスタオルを追加、ロッカーを選ばせてもらう。
下段のキーを取ろうとしたら、お父さんが中段の方が良いよと教えてくれて、選び直す😌

脱衣場に入って荷物をロッカーに入れた時、ドリンクを持ってないのに気づき、フロント戻って麦茶を購入。
そしてまた脱衣場に戻って、バスタオルを、追加するので再度フロントへと行ったり来たり‪。コラ落ち着けアテクシ‪w

浴室は明るく広々。
奥のサウナに近いところに着座して、パパっと身を清め、まずは下茹で。
今日はなんかオレンジっぽいお湯。
そう言えば、オゆリンピックって言うのだったっけ?
なになに、『カレポッポ湯』?
インドでカレーなのかぁ😊
しかし、お湯柔らかくて良いなー。
途中から具のお野菜(レプリカ)浮いてた‪w

サ室は上段の隅にバスタオル敷いて体育座り。
流石に高温なので、直ぐに発汗😆
有線の選曲がいろいろ謎。
最初演歌でその後Jpopやら洋楽が混ざってきた‪w

サ室を出て入口横のフックにタオルやら被り物を掛けて、目の前の立ちシャワーで汗を流し、奥の水風呂へ。
水温は高めながらも打たせ湯(水?)はひんやり、そして水質が柔らかくて、入っていて気持ちイイ。

3セット目か、前(下段)にいらした先輩が、『出るので(下段)どうぞ』とお声がけ下さる。どうやら空いてないから上にいたのだと思われたよう。
そのお心遣いにほっこり😌

途中、水風呂前の整い椅子で一休み。
サ室も暗めだけど、水風呂のエリアも照明が暗めで、なんか落ち着くな。

お湯に漬かって交互浴も挟み、計6セット
脱衣場に戻り、持ってきていたフェイスパックをしつつ、身支度。
10円玉がひとつしか無くて、両替しなきゃと思ったら、3分10円!ありがたい。

ロビーに戻りチェックアウトして、アイスケースでまた悩み、懐かしのプラケース入のメロンシャーベットを求め、ロビーで頂いて終了~

来れてよかったー。また来よう。

歩いた距離 1.6km

らすかるころころこさんの薬師湯のサ活写真
らすかるころころこさんの薬師湯のサ活写真
らすかるころころこさんの薬師湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 25℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!