2021.01.06 登録
[ 沖縄県 ]
名護から元部に向かう方面のとある海岸沿い。煙突が可愛いサウナトラック。小さいドアをくぐって右側に壁のタイルが可愛いサウナヒーター、座る場所は2段で4〜6人くらい座れるスペース。サウナストーンにロウリュして好きに温度を調整することができます。さんぴん茶ロウリュがいい香り。身体が温まってて発汗してきたら目の前にある海へダイブ、その後は戻ってインフィニティーチェア で整う。夕焼けの時間帯が海と空のグラデーションが最高なのでおすすめです。
[ 東京都 ]
神田駅近くに予定があったので本日はこちらにサウナ+ステイ。
土日祝10時間コース¥1,590+深夜割増¥1,300。ここで落とし穴その①、大型のスーツケースを持ち運んでいたが持ち込み不可でコインロッカー(6時間¥300)に入れろとのこと。当然6時間では済まないので×2で合計¥3,490。他に選択肢もなさそうなので渋々コインロッカーにぶち込む。入館手続きを終え館内1F~4Fを周ってみてみるも、ちゃんとした寝る場所が見つからない。これが落とし穴その②、4Fにくつろぎスペースやリクライニングシート等はあるけど、宿にあるようないわゆるちゃんとしたベッドみたいなスペースは、ない。みんな各々クッションで寝たり、リクライニングシートを倒して寝てたりする。階段の下にちょっとしたこじんまりとしたスペースが空いてたのでそこを使わせてもらった。
気をとり直していざ3Fのお風呂・サウナへ。土曜の21時頃だったとはいえ、混みすぎでは...?まず脱衣所が人ぎりぎり通れるくらいのスペース。中に入ると身体を洗うための行列。さらに湯船には人が多すぎて足を伸ばせない。そこまで広くないスペースに3〜40人くらい?(コロナ対策とは)サウナは2段組で7人。膝が隣の人に当たるくらいギュウギュウ。ただ熱さとしては申し分ない。というかギンギンに熱い。テレビはあるが席によっては見えない位置。膀胱と相談しながら8分程で離脱(サウナ前は必ずお手洗い行くべし!)。すぐ横の水風呂へ静かに入水。14.5度とまずまずの冷たさ。ととのいスペースの第1候補は洗い場横の柱沿い、第2候補は水風呂すぐ横のドアにもたれかかれるイス、第3候補は風呂場の横壁沿い。目星つけながらタイミング合わせて水風呂を出る。幸い第1候補に座ってとっとのう。これを2セット。
サウナは申し分ない。人がもっと少ないタイミングを狙うべし〜。おやすみなさい。
男
[ 北海道 ]
のれんをくぐりシャンプーセレクションゾーンを横目にスルーし浴室へ。まず濁った内湯が目に入る。少しだけ浸かり肌もすべすべに。中間点にあるサウナを一度スルーしそのまま露天へ。きれいに整備されている日本庭園に、旧岩風呂と新檜風呂の二台体制。そして妖しく青光りしてる水の風呂。岩風呂はゴツゴツと足元や背中がちょっと痛かった反面、きれいに囲ってある檜風呂が快適なこと。身体も温まってきた頃にいざサウナマットを抱えサウナへ。ドアを開けるや、なんたる...イケメンなサウナ...佐賀武雄のらかんの湯を彷彿する(同じ空間デザイナー?)角度の違った板を組み合わせた4段構造。中央にはオートロウリュの機会、そして庭園を眺められる巨大な1枚窓。空間デザイン100点。温度計は90度を差してるけど体感ちょっと低め。あるある。オートロウリュが待たれる。待つこと5分程でオートロウリュ。ただ...期待してる程はでてこない。チョロチョロ出て止まった。くっ...これまでか...!そこまで身体はヒートアップしてないが時間もあるので水風呂へ。これまたキンッキンな水風呂...!新鮮な洞爺湖水を身体の毛穴から吸水する。時間が合えば上から冷水が降ってきて滝行ができるのだが時間が合わず断念。心臓が止まりそうなタイミングに合わせて一気に出て、ベンチでととのう。ありがとう。
二順目、外で「ドン...ドン...」と音がして何事かと思ったら花火があがってた。サウナの窓からは見えず、一緒にサウナに入ってた若者2人が「花火って英語でなんだっけ〜」「flower〜?」ととぼけたような会話をしていて(外国人顔の自分に教えようとしてくれたのか分からないが)それで気づいた。どうやらこの季節は毎日この時間に花火が上がってるらしい。サウナから出て水風呂とととのいベンチから花火を見上げる。なかなか粋な演出。この時間男性風呂は地下1Fで見にくいが、女性風呂は地上8階にあるそうできれいに見えたそう。ととのいながら見るサウナ、贅沢な体験でした。
男
[ 北海道 ]
北海道1周の旅、最果ての地利尻島へ。宿にもお風呂がついてるけど今日はこちらへ。借りてきた原付きをホテルの裏側に停め、浜の方で昆布が干されてた。島外の人は650円、島内の人は500円。受付を済ませる。広めの休憩室や利尻の湧水の1つ「麗峰湧水」のドリンクコーナーを横目にのれんをくぐる。風呂場に入るとまず黄〜茶褐色なお湯が目につく。温泉分析書を見ると塩素イオンと炭酸水素イオンがどちらも4000mg近くと多い...!炭酸水素塩温泉、ちょっぴりしょっぱい。低温温泉で加水してるそう。少し露天に浸った後にいざサウナへ。低温サウナと高温サウナと贅沢にも2種類も。高温サウナの温度計は96度、低温サウナは壁の説明に50度前後と書いてある割に65度とまあまあ熱い。高温サウナへ入室。4人が入るくらいのスペース。スリット窓から露天エリアが見えるが、元々そういう設計なのかたまたまなのか分からないがちょうど夕日が沈むのが見える角度で粋。高齢なおじさん2人が少し畑かなんかの会話していたけど半分くらい方言で何言ってるか分からず。そうこうしてる内に身体が熱くなって冷水へ脱出。14度とキンキン。全身浸かって30秒程、露天の横にある石版のようなイスに身体を預けてととのう...海風と波の音。しばらくしてまぶたを開くと真上をカモメが横切った。初めてカモメを俯瞰で見たな。なんかおなかもふもふしてた。いい湯&サウナでした。
男
[ 長野県 ]
UNPLAN白馬への宿泊と合わせて、モバイルサウナを初体験。車で青木湖まで移動してきて湖畔に待ち構えるサウナと対峙。一通り記念撮影を終え、服を脱ぎ捨て、いざサウナ内へ。定員4人、細身であれば6人入れるくらいのスペース。足元にはセルフロウリュ(アロマ入り)と、今回お初な電気サウナを確認。かかってこいやと右の温度のつまみをmaxにして待つこと数分。温度が...上がらない...だと?試行錯誤した後、どうやら左のタイマーのつまみもしっかり回さないと熱くならないことが判明。ただ時間を測るタイマーだと思いこっちはスルーしていた...盲点。タイマーを回すとみるみる温度が上昇、アロマセルフロウリュで温度を調整する。1回だと気持ち良い温度、2回だと肌に痛い温度。特に熱い空気が溜まる上層部!手が痛くて上がらなかった。いい汗をかいて限界を迎えるあたりでドアをぶち破り青木湖へダイブ!距離10m程、湖へと続く道があるが砂利が痛いのでサンダルで行った方が吉。全身湖をかぶり、大地の恵みを肌で感じながら30秒程、サウナ前にあるととのいチェアへと舞い戻る。少し小高い丘になってるが1秒も無駄にしたくないため必死で上がり切って、目を閉じて脱力タイムズ。湖から吹く爽やかな空気と、まぶたの裏からじんわり感じる日光。全身リラックスしきったところでゆっくりまぶたを開くと、青木湖の絶景が目の前に。こんな体験、日本中探しても他では見つからないのでは...最高でした。
共用
[ 福岡県 ]
福岡に数日滞在。前から行きたかったウェルビーが滞在ホテルから15分くらいの距離だったことに気づき行ってみた。緊急事態宣言で日帰りは19時ラスト、20時までの営業(宿泊者は24時間何時でもok)の中、走り歩きでギリギリ18:59にピットイン。諸々説明を受けいざ浴室内へ。事前調べでお風呂はないことは把握済み。まずは施設内がどうなってるか物色。手前には大きめのメインっぽいサウナと冷凍サウナ、奥には水風呂付き暗い室内サウナと、左に曲がったところには個室サウナを把握。さくっと身体を洗っていざメインっぽいサウナへ。
正直な感想...あれ?こんなもんか?定期的にオートロウリュが放出され室内は熱くはなるしじわじわ湿度重視のサウナなのは分かるけど...ぬるすぎる。1セット目目標の8分待たずに出てしまった。その間個室サウナ「からふろ」が「空」になっていたのでいざ入室。2畳もないくらいの昔の茶室みたいな空間。目の前のサウナストーンにロウリュし放題!他の人がいないのでタオルぶん回してセルフアウフグース!これこれえ!熱くなってきた!時間の余裕もないので少し早めに切り上げ水風呂へ。この水風呂...完全に舐めていた。シングルってだけでもびっくりなのにこちら【4度】。頭までかぶったけど思わず「ハェッ...」って声が漏れてしまった。この水風呂がランキング上位の秘密か...と納得しながらも30秒待たずしてすぐ横の整いエリアへ。岩場を再現したようエリア、身体のラインにジャットフィットで即イキでした。今回は時間が足りなかったので次回はもう少しゆっくり。
男
[ 東京都 ]
上野駅徒歩3分程、温泉+サウナ付きでカプセルホテル1泊¥2,300と破格。正直どこ見ても施設内古くて汚いけど、値段相応、清潔なところ行きたければそれなりに料金かかるところに行くべし。荷物の量見るからに長期滞在で泊まってる人多そう。
温泉はそこまで広くない、完全室内(4F)
サウナは15分に1回のオートロウリュ。サウナ内にテレビはあるが小型すぎてガラス面も汚れてるのでまともに見れないw 温度計は100度超えてたけどさすがにそこまでではない、きっとバグったまま。
ととのい用にロッキングチェアがあるのがよかった。目を瞑りながらゆっくり前後に振られるの気持ちが良い。
関係ないけど天井の絵タイルは絶対神経衰弱したくなりますw
[ 東京都 ]
7/1にサウナがリニューアルオープン。
ただでさえここの外で寝そべれるととのいスペースが大のお気に入りなのに、さらにサウナパワーアップだと...ということで訪問。
恐る恐る行って待機してると、明らかに危険信号な黄色いライトがクルクル点灯。20分毎のオートロウリュ前の合図。戦場に向かう気持ちで入室、3段目左上の席を確保。オートロウリュが始まる。普通オートロウリュってライト点灯後に天井から水がチョロチョロ流れてすぐ止まるじゃないですか、ここはスプリンクラーでプシャーとひたすらかけ続ける。全然止まらない、こっちが不安になるくらい。結果2分超かけ続け、当然室内に熱気が広がる。そしたらその後、これも明らかな危険信号な赤いランプがつき、2口のブロアーからの強風で一気に拡散。死ぬ火傷する。暑すぎる無理と言って飛び出す人たちもいた。ここは意地でもと思い耐え続ける。もう修行僧。これが3分間続く。テレビでは有吉の壁やってたけど音声なんか一切聞こえないし笑えない。それどころじゃないこっちは命がかかってる。
ブロアーの猛攻撃が終わり、なんとか耐え抜いた。その後はご褒美のキンキンな水風呂(14.9度)→ととのいスペース→天国
久々にあまみが出ました。
全国いろんなサウナを堪能してきたけど、こんなバグってる所は今までにない(褒)
サウナ好きはぜひ。
男
[ 熊本県 ]
九州旅、熊本編。西の聖地湯らっくすへ。3時間980円コースでチェックイン。
まず2Fの更衣室で部屋着にお着替え。マンガコーナーやコワーキングスペース、奥にはリラックスシートや宿泊できるドミトリーも。全体的に清潔感あって大人っぽいシックな雰囲気。女子側ではヨガレッスンが行われてる。
中2階からいざ風呂場へ。ドアを開けた瞬間人の多さにびっくり。数日メンテナンスで休館してた+金曜日ということもあってだろうけど、それでもめっちゃ多い。サウナの中に20人程、外に2~30人、合計男子側だけでも50人程。コロナ明けた...?
とりあえず初めてで勝手が分からないのでまず辺りを観察。壁際にSTEP1~7と書かれている。なるほど初心者に優しい設計。
身体を洗い温泉に浸かり、いざメインのサウナ室へ。3段で広め、小さいテレビでは金曜ロードショーの「スタンド・バイミー」上映中でなんかエモい。残念ながらアウフグースは休止中、正直温度こんなもんか〜という感想。そこから真髄・水深171cm、日本一深い熊本の天然水風呂へ。ロープを手繰り寄せMAD MAXボタンを押すと頭から滝壺のような冷水。これは新感覚。壁際のチェアで整いタイム。これは良い。1~2セット終え、3~4セット目は「瞑想サウナ」。セルフロウリュもできて最高。大満足でした(文字数
男
[ 愛知県 ]
AEONの駐車場に車を停めいざ出陣。平日は800円、土日は900円、20時以降は200円引きというのもありがたい。店内に入るとずらっと並んでる漫画たち。その数14,000冊、漫画喫茶に負けないくらいのラインナップ。奥にある食事処やリラックスルームを横目で見ながら階段を降り風呂場へ。服を脱ぎ捨てロッカーにぶちこむ。2段目だけ100円式、1段目と3段目はお金入らずというトラップがあるのでご注意。室内には広めの内湯が2つ(白湯とシルク湯)、ジェットバスと電気風呂。外に出ると寝湯式のジェットバスが左手に、草津温泉を再現した硫黄臭のする白濁色の湯、大型テレビがついてる広めの炭酸泉、常滑焼きのつぼ湯×2。お湯に浸かり身体が温まったところでいざサウナへ。
ケツ敷きマットを手に取り、ストーブとテレビを囲うように2段のコの字タイプ。温度は82度とまあまあの温度。毎週金曜日&4のつく日はサウナロウリュがあったそうだがコロナで中止。残念。代わりに?定期的にオートアロマが抽出されてたっぽい。1セット目は10分程。水風呂は15~16度。身体を潜め心拍数が遅くなることを確認する。2分程で羽衣を剥がし水風呂を抜け、歩いて10歩程奥にあるプールサイドチェア×2でととのう。湾曲が丁度よく身体のラインにフィット。目をつぶればドクドクと心臓が全身に血を巡らせてるのが分かる。まるでハムスターの回転ぐるまのように自分が縦回転してるような感覚。しばし休憩。。3月の風がブルっと寒く感じてきたら今日はもう1セット、計2セットで試合終了。お疲れ様でした。
男
[ 東京都 ]
1月某日。関東は珍しく雪。こんな雪の日は身体を温めなきゃ凍え死ぬぜい〜ということでロテン・ガーデン初訪問。
まず受付を済ませる。入り口と同じフロアにラウンジエリアがあるではないか。しかもカウンター席には電源が...!館内はWiFiも完備。上り17Mps / 下り24Mps、仕事するには十分なスピード。これは朝から晩までここでテレワークできちゃうやつ。3Fに降りると和食処、さらに1Fに降りると漫画喫茶ばりの漫画たち...その数1万冊!床でゴロゴロして読むのも良し、2段ベッドみたいなは半個室のスペースでゆっくり読むのも良し。
さて、そろそろ館内も把握できたし、浴場へと向かう。
お風呂は日替わりで2種類、左楽風呂(和風)と右楽風呂(洋風)。今日は男性は右楽風呂。
右側に奥へと続く内湯、曇った窓の外には外湯がありそう。まずは左側の身体洗うエリアへ。シャワーヘッドがボタンカチカチしてON/OFFを切り替えられる便利なタイプ〜と思いきや、肝心の水出しっぱにできるやつではなくレバー下げた時の一定時間だけお湯でるタイプのシャワー...ボタンの意味がないやないか...気を取り直して身体を洗い終え、まずは内湯にIN。気持ち良いぃ〜。どうやら外湯にはテレビがあって内湯の曇った窓越しからテレビをずーっと見てる少年が。少年よ外出て見んかい。
サウナと水風呂の位置を確認してから外へ。雪が強くなってて床が少し積もってる。滑らないように慎重に進みながら、外気浴できそうな場所の目星をつける。少し上がった先にデッキチェアが3つ!チェアにも雪積もっててキンキンに冷えてやがるぜ!サウナと水風呂の後の外気浴を想像しながらまずは外湯にIN。ちょいと熱湯、体感44度くらい。左奥には香りの湯、手前にはジェットバスと寝湯もあった。ふと見るとさらに上に上がる階段と「展望露天風呂」の文字。ビッグサンダーマウンテンの待ち時間みたいな匂いの階段を上がると、源泉掛け流しの露天風呂が!眺めは...良しとしましょう。(文字数制限があるので)サウナ「熱の房」にIN。2段の階段とちっちゃーいテレビ笑。温度は82~3度くらい。そこから16度くらいの水風呂ダイブしてからのお目当て雪かかるデッキチェアへ!雪降ってるけど外全然寒くない。頭はボーッと、ちょっと足の指負傷しながらも横になる。お尻はさすがに肉が足りず痛冷たかった。
雪サウナ2セットで終わり。お疲れ様でした。
男
[ 山梨県 ]
1F休憩スペースがとても映える温泉♨️
温泉ランキング山梨1位、北陸/甲信越2位だそうです。
さらに行った日がちょうど26日(風呂の日)で割引ききました。(タオル無し¥1,000→¥700)
サウナ2種類(タワーサウナ、塩サウナ)、露天(源泉湯+温泉)、炭酸泉、壺湯、ジェットバス。外気浴スペース(畳で寝れるタイプ)もありました。
男性側自動ロウリュウは00分と30分のタイミングで温度が常温80℃から一気に90℃以上に上がるのでタイミング狙うが吉です。
さらに休憩スペースは人工芝になってて電源WiFi完備。仮眠もできます。
1日入れるやつ。
公式Twitterはこちら:
https://twitter.com/yorimichinoyu?s=21
男
[ 東京都 ]
2018年3月にクローズ後、2020年10月にリニューアルオープン。
営業時間:9:00~24:00(最終受付23:00)
平日料金:780円、土日祝:930円
源泉名は「仙水の湯」
関東平野の海藻を含んだ地層から湧き出る水が黒い=黒湯だそうで、とろみがありしっとり心地よい湯触りが特徴。
【外湯】
・源泉かけ流しの露天風呂×3種類(45度くらいのあつ湯、40度くらいのぬる湯、寝湯も併設してるくつろぎ湯)
【内湯】
・内湯×4種類(変わり湯:今日は薬湯でした、炭酸泉、寝湯、ジェット風呂)
【サウナ】
・サウナ×2種類( 1. ドライサウナ:89度、3段10人ほど、ビート板あり、テレビあり 2. よもぎ塩サウナ)
・水風呂(16~7度、90cmの深湯)
・外気浴:外にはすのこ敷いた「ととのいスペース」も完備。頭だけ少し角度がついていてちょうど良いやつ。
【休憩スペース】
休憩処×3種類
1. ゆったりの間:お食事処の奥。ソファ席×20ほど、テレビあり。
2. ぽかぽかの間:床が温かい、ヨギボーみたいな柔らかいクッションがたくさん。
3. らくらくの間:漫画が読めるリクライニングスペース、隣とは壁があり半個室。女性専用シートもあり。
【食事】
・食事処「旬菜亭」
うどん、そば、ラーメン、どんぶり、定食など。名物は「バケツジンギスカン」。
・2Fの売店(ぶらり茶屋)ではちょっとした食べ物も。
【その他】
・手もみ、あかすり、エステ、カットサロンまである。
・館内Wi-Fi完備。(ID/PW共に「morinoirodori」
・休憩スペースの壁側にいくつか電源あり。
サウナ3セット堪能しました。
男
[ 千葉県 ]
立ち寄りしたのが1月2日だったからだいぶ混んでいた(一度にサウナ室25人くらい...!)
サウナは2種類:
・スウェーデン式(80度前後と低め)定期的にちょろちょろっとオートロウリュあります。
・アロマサウナ
水風呂は18度前後と快適な温度。
外に炭酸泉の露天風呂があって外気浴できるチェアがいくつか(プールサイドチェアが2つ)
夕焼けの時間だったので柵越しの眺めが良かった。
食事食べるエリアと1Fと2F両方に休憩所もあり。
ゲームセンターとコインランドリーもあり。
靴とロッカーで100円玉2枚必要。サウナ内のテレビは6ch固定。パチンコ屋のすぐ横。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。