2021.01.05 登録
[ 北海道 ]
夕方から2時間ほど滞在。LINEクーポン利用で430円。
それなりに浴槽の種類があるので、割安に感じた。
ただ、安いからか学生の団体が多く、露天風呂は占領されていた。
サウナは奥のスペースが好み。温度と湿度が心地よい。
サウナヒーターの向かいの座席はただ焼かれているような感覚。
水風呂もそこそこ広いので、水風呂待ちになることは少なさそう。
[ 北海道 ]
21時過ぎから入浴。東の湯。
コンパクトながら適度な湿度のサ室で、とても好み。水風呂も一人サイズだが気持ちいい。
源泉の浴槽は30度ちょっとで、ぬるいけど、浴槽から上がったら身体がポカポカした。
[ 北海道 ]
16時から2時間ほど入浴。
ミストサウナはヴィヒタが吊るしてあり、いい香りだった。轟音を上げてミストが出てきて、湿度もしっかりあって気持ちいい。
高温サウナは上段に空きがなく下段に座ったけど、ノープロブレム。
ただ、テレビが見づらい座席なのはイマイチ。レイアウトが悪いかなあ。
水風呂は15度くらいでバイブラなし。そこそこ深さがある。
外気浴もいいんだけど、内風呂のお湯が流れるイス?で休憩するのが好き。
[ 北海道 ]
じゃらんで宿泊予約して、1年ぶりの利用。
昨夜、フミノサウナで120分のサ活をした直後にチェックインしたので、朝ウナのみ利用した。
カプセルの清掃開始の11時直前まで寝て、それから軽くサ活。一般的な施設だと10時や11時でチェックアウトしないといけないが、ニコーリフレはチェックインから24時間利用が可能なのは便利で嬉しい。
ただ、シャワーの水圧がイマイチだったり、イスの側面が汚れてヌルヌルしていたり、大浴場そのものも気になってしまった。手入れが不足しているか? 使用中止の洗い場が2つもあったし。水素風呂のジャグジーは故障で停止しているし。
サウナは自分のペースで入りたかったので、あえてロウリュイベントの時間を外して利用。
ニコーリフレの水風呂は好き。水温計だと13度くらいだった。
館内の何か所かに有料のモバイルバッテリー貸出サービスが設置されているようだけど、商売っ気ばかりを感じてしまう。いや、商売なんだけどもね。
[ 北海道 ]
中型水風呂付ルームを3名で利用。
最大5名まで利用可能であるようだが、そんなに広くはないので、3名ほどに抑えておくのがよさそう。
ダベりながらサ活していたので、20分弱サウナ、1分水風呂、9分休憩の1セット30分を3セットという流れだった。
温度計の表示は105℃だったが、そんなことはないような。セルフロウリュは500円オプションのミントほうじ茶で、ほうじ茶のいい香りが楽しめたがミントはあまり感じず。
Bluetoothスピーカーで音楽を楽しみながら、3名でダラダラと話したり、ロウリュしたり、楽しい時間を過ごせた。
基本料金3,800円に2名追加で合計5,800円。ひとりあたり2千円弱なので、コスパがいい。
水風呂は自宅のお風呂よりも狭くてしんどいけど、無いよりはあるほうが絶対にいい。
機会があれば、大型グループルームも利用してみたい。
[ 北海道 ]
忠別川沿いのサイクリングロードでアクセスして、日帰り入浴。
サイクルラックがあるのがありがたい。
いつからかわからないけど、オートロウリュがあって気持ちのいい湿度だった。
さらに壁にはヴィヒタが吊るしてあり、ヴィヒタ用の霧吹きも置いてあった。
1人用の壺水風呂はキリッと冷えている。外気浴では大雪山が一望できて心が洗われた。
[ 北海道 ]
宿泊利用。
22時のロウリュではブロワで強烈な熱波を浴び、昇天。
翌朝はシャワーのお湯が出ないトラブルあり。内風呂も36度でぬるめ。前回宿泊したときは44度くらいで熱風呂だったが、入るたびに温度がバラバラなのでなんとかしてほしい。
あと、「黙浴」が記載された掲示があるにはあるが、やたらと声が大きくてやかましい団体さんが多すぎるので、どうにかならないものか。
トイレの手洗い場にはティッシュしかないが、ハンドタオルかジェットタオルを設置してほしい。(7階のトイレにはハンドタオルがあった)
外気浴スペースの窓は、向かいのホテルから丸見えだけど大丈夫?
カプセルフロアの洗面スペースに紙コップを用意してほしい。
館内着にはポケットがないので不便。あと、ズボンのヒモが千切れそうだったので交換してもらった。
細かい気になる点は多々あるが、なんやかんや言ってても、また行きます。
[ 北海道 ]
宿泊利用だが、岩見沢温泉ほのかを満喫し過ぎて、夜サ活は間に合わず。そのため朝のみ利用。
サウナ室にはあいかわらずカラカラに干からびたヴィヒタが吊るされていて萎えるが、なんやかんや不満はあっても、サウナはちゃんと熱いし、水風呂もいい感じだし、動線がいいのですぐととのいイスに座れるし、気持ちいいんだよなあ。
洗い場の洗顔フォームがさらに減った? できれば全箇所に設置してほしい。
[ 北海道 ]
ハルビアのストーブが3基も並んだ岩盤浴ロウリュで大量発汗。これを岩盤浴と呼ぶのかサウナと呼ぶのか分からんけど、いずれにしてもスゴい設備だ。
お風呂は天然温泉でしょっぱい系。露天風呂は常軌を逸した大量の湯の花で、身体にまとわりついてきた。
大浴場のサウナはまあまあ広くて、テレビを見ながらくつろげてよかった。水風呂はカルキ臭が気になるが、気持ちいい温度。
バレルサウナはドアの開閉のたびに冷気が流入してぬるくなってしまうので、なにか工夫が必要かなと感じた。
露天の樽水風呂はけっこう大きくて、カルキ臭もしないしキンキンに冷えているので、気分で水風呂の使い分けができるのが楽しい。温泉との温冷交代浴も気持ちよかった。
[ 北海道 ]
宿泊利用。
北海道にハイレベルなサウナが誕生したのが嬉しい。アチアチのサウナと、ゴールドエクスペリエンスな水風呂、そして、ととのいイスのどれもが気持ちいい。
洗い場にはポーラのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスソープを完備。シェービングフォームや歯ブラシ、歯磨き粉、ボディタオルもあり、こういうところに手を抜いていないのも好印象。
細かいことを言えば不満点はいくつかあるけど、良い施設であることは間違いないので、また利用します。
[ 東京都 ]
1泊利用。
あまりよろしくない口コミもあって不安だったけど、そんなに悪いことはなかった。スタッフの応対はみな良かったし、そんなに臭いも気にならなかった。
ドライサウナは100度超え、セルフロウリュサウナも温度は分からないけどアチアチ。
水風呂は20度と17度くらいの2種類だが、サウナの温度がアチアチなので、もう少し冷たいとなおいいだろうな。
どーんと大きな浴槽が一つだけだけど、バイブラとかジェットとか、入る場所によって違う楽しみ方ができるのはよかった。
ステンドグラス風の見た目は、どことなく台湾の駅を思い出した。(わかる人にはわかるはず)
エレベーター待ちが長いとか、館内着が小さいとか、スリッパが安っぽいとか、スリッパエリアがちゃんと区別されていない?とか気になることも多々あるけど、安く泊まれるならまあいいかなと思った。
[ 東京都 ]
宿泊利用。
約2年ぶり、2回目。今回も蒸サウナの時間には間に合わず。0時頃からサ活。
たまたまタイミングがよかったのか、薪サウナもケロサウナも岩サウナも空いていて快適だった。
薪サウナは、薪がパチパチと燃える音と柔らかな熱気を楽しめるが、どこからか聞こえる電子的な音が少し気になった。
外気浴ではどこからか焼肉の香りが漂ってきて、それはそれでよかった。
ケロサウナのアロマはなんの香り?
岩サウナはオートロウリュのタイミングに入ることができて、気持ちよかった。
電気風呂にもチャレンジしたが、これはこれで気持ちよくて、こういう温浴の楽しみ方もあるよなあと思った。
朝はケロサウナを1セット12分で終了。9時に完全退館なので、バタバタだ。
[ 北海道 ]
19時ちょい前に入館。
靴箱の鍵を閉めていなかったおじさんが鍵を取られたようで、フロントと揉めていた。よく見ると「カギ抜きのイタズラが多発」という張り紙があり、自分のことではないが幸先悪い。ちなみに、鍵交換料2,000円かかるらしいので皆さんご注意を。
脱衣所には粗相の注意書きと清掃料の一覧表の張り紙があり、施設側の不満がぶつけられている。
シルクの湯で身体を温めてから、高温サウナ8分。そこそこの湿度があるので苦しくない。水風呂は15~16度くらい? 中途半端なサイズで混雑しやすいのが難点だけど、水温は気持ちいい。
ととのいイスの座り心地はいまひとつで、なんか自分のお尻には合わない。よくあるプラスチックのイスだけど、座面のくり抜いてある部分が痛い。
しばらくお風呂を入ってから、今度は低温サウナへ。低温とはいえちゃんと汗かく。
浴槽には不感湯があるが、38度の設定でちょっと熱いので、もう少しぬるくしてもらえると嬉しい。
[ 北海道 ]
宿泊利用だが、諸事情により夜サ活は叶わず、朝のみ利用。
サウナ室はコンパクトで、先に2名ほど入っていたので躊躇してしまった。しばらく待ってから入室。ひのきの香りがするサウナ室でテレビを鑑賞しながらじっくり蒸される。
水風呂は15度くらいで気持ちいい。
外気浴は、眺望こそ無いものの、たまに風が吹き抜けて心地よい。
残念だったのは、洗い場でやたらと痰を吐いて嗚咽音を響かせるおじさんと、露天風呂にスマホを持ち込んでいるおじさんがいたこと(それぞれ別人)。施設側の問題ではないけど、こういうのってどうしたらいいんだろうか。
[ 北海道 ]
お昼頃から利用。LINEクーポン利用で無料入館。
一度、3年ほど前に訪れたことがあったが、夜間でサウナが停止していたため、初めてのサ活。
まず脱衣所の臭いが気になるが、なんの臭いなのだろうか。
洗い場のシャワーはいつの間にか新しくなったみたい。
塩化物強塩泉の浴槽は、肌が弱いので前回はしばらく肌がピリピリしたが、今回はそんなことはなかった。塩分濃度が下がったのか?
遠赤外線のサウナ室にはハルビア製のサウナストーブもあり、12時から30分ごとにオートロウリュあり。函館の谷地頭温泉を彷彿とする臭いのサウナ室だった。
水風呂はキンキンに冷えていて、シングルに近い温度感。心拍数がみるみる落ちていく。1分で限界。
外気浴スペースは広くはないが、気持ちよく過ごせた。
[ 北海道 ]
手持ちのクーポンの期限が迫ってきたので利用。
遠赤外線ガスストーブサウナはじんわりと身体の芯まで温まって気持ちいい。サウナ室のテレビで競泳を眺めながら3セットを楽しんだ。
ミストサウナは少し熱さが物足りなかった。
水風呂は体感で14〜15度で好みの温度。
何気に好きなのが、ジャクジー風呂と水風呂の温冷交代浴。サウナよりもお手軽なのに気持ちいい。
注意書きの張り紙があるのに、水風呂に頭やタオルを入れる人が多すぎるのは気になる。浴槽でタオルを絞っている人も何人かいた。今日に限らずいつもなのだが、なぜこの施設はそういう人が多いのだろうか。旭川の文化?
[ 東京都 ]
東京旅行で3連泊、3日目。
普段の旅行では連泊はせずいろんなホテルに泊まっては、施設ごとのサウナを楽しんでいる。そんな自分が3連泊をしてみてどうなるかと思ったけど、まったく飽きることなく、名残惜しいとさえ感じた。この素晴らしい施設に安価で宿泊できる幸せを噛みしめて帰路についた。いまサ活を書きながら、あのサウナに入りたいとウズウズしている。
[ 東京都 ]
2時間半ほど滞在。
サウナへの強いこだわりを感じる施設だった。料金はなかなかだけど、妥当というか、むしろ安いような気がした。
サウナのフロアは完全黙浴だが、炭酸泉のフロアは会話可能でうるさかったのが惜しい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。