2021.01.05 登録
[ 北海道 ]
いつかイキタイと思っていたサウナ。
念願叶って行って参りました。
ホテルの入口にて親切なスタッフに場所を教えていただき、22階へ。
丁寧な受付を済ませて、いざ、大浴場へ!
メインの温泉浴槽、沸かし湯のジャグジー風呂、それに16度の水風呂。
浴槽だけで言えば秀でているとは言えないけど、何と言っても大きな窓から見える眺望の良さが魅力。
JRタワー展望室よりは低層階だけど、十分に見応えのある景色。
手稲山などの西方向と、大通やすすきのなどの南方向が見渡せます。
日差しがあり、適度に雲もあって気持ちのいい天気。欲を言えば外気浴もしたい。
ミストサウナは香りが月替りのようで、今月はレモンの香り。
サ室の中からも西方向の景色を眺められるのは嬉しい。
高温サウナは温度計の表示で100度。
カラカラ系だけど、喉が痛くなるほどでは無い。
ちょっと谷地頭温泉を彷彿とさせるような臭いが気になったけど。
水風呂はしっかり肩まで浸かることのできる深さでよき。
同じフロアにある休憩スペースで軽食を。
どうしてガパオライスがメニューにあるのかわからないけど、いただきました。
ここでも景色を眺められて、特別感あります。
JRタワー展望室の景色もいいけど、時間とお金があるなら、ここに来るとお風呂も入れちゃうので良い選択肢だと思いました。
軽食のあとにもうひとっ風呂。贅沢だ......。
ちなみに、これは施設ではなく利用者側の問題ですが、大浴場にスマホを持ち込んで外の景色を撮っている人がいました。さすがにアウトですね。
参考までに、今回はじゃらんで予約して利用しました。
クーポンが配布されていて、ちょっと安く利用できることがあるのでオススメです。
[ 北海道 ]
念願の宿泊利用。
サ室の温度計の表示は80度だが、ロウリュで体感的にはアチアチ。
テレビを見ながらちょっと頑張る。
細かいところだけど、シャワーは柔らかくてとても心地良い水流。
自宅のシャワーヘッドもこれに変えたい。(自宅のは線が細くて痛い)
日帰り利用ではできない朝ウナも、当然楽しみにしていたわけで。
ただ、朝行ったときには一人一枚のサウナマットが無くなっていてちょっと困りました。
夜に入ったときは、大浴場に使い終わったサウナマットが散らばっていたりして、利用者のマナーやモラルに少し問題がありそう。施設側としても、いろいろ改善の余地がありそうだなあと思った次第です。
散らばっていたサウナマットは見苦しかったので片付けときました。お湯をかぶっていたのでめちゃ重たかった。
[ 北海道 ]
深夜1時過ぎにチェックイン。
この時間に入浴できる施設は限られており、なおかつサウナも、となると、ごくわずかだ。
ロウリュサービスは熱いが、普段のサ室はとてもマイルドな温度で、割と初心者向けな気がする。水風呂は13度で冷たいけど。
朝10時まで寝て、高温風呂と水風呂の温冷交代浴をしてチェックアウト。
招待券利用で、深夜料金の1,000円のみ。
手持ちの招待券を使い切ってしまった。
[ 北海道 ]
宿泊利用。
前日は相互利用で本館側でサ活した。
翌朝、宿泊しているANNEXで朝ウナを。
サ室は本館と違ってテレビありで少し広め。温度計は本館よりも約10度高い99度を指していた。
こちらにもヒノキのサシェはあるが、香りよりも熱さを強く感じた。
水風呂は体感で14度くらい?
一人用の壺で、ちょっと贅沢な気分。
外気浴には足置きのあるイスがあり、そこがお気に入り。インフィニティチェアもそうだが、足を上げると心地よさが増幅する、気がする。
きっとまた近いうちに泊まります。
[ 北海道 ]
狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXに宿泊し、本館との相互利用でのサ活。
炭酸風呂で湯通しして、サ室へ。
やたらといい香りがすると思ったが、ヒノキのサシェが壁にあったからだろう。
クサくないのは当然として、いい香りはポイント高い。とてもリラックスできた。
テレビ無しの狭めのサ室で、温度計の表示は90度ほど。湿度もほどよい。
水風呂は16〜17度くらいだろうか。最近はこの温度が好きだったりする。
外気浴も気持ちいい。狸小路によくぞこの施設を作ってくれたな、という気持ち。好きです。
[ 北海道 ]
お昼すぎから。
せっかく岩盤浴がある施設なので、低温と高温の岩盤浴で一汗かいてから。
どちらもさほど暑くはなく、じわじわと汗をかく。
浴槽はバリエーション豊かで、温度設定も38度から43度まで種類があるので、体調や気分に合わせて選べるのが嬉しい。
サ室のドアを開けると、前室として低温サウナがお目見え。
そのまま先へ進むと高温サウナに行ける構造。これだと高温サウナがぬるくなりにくいので、いい構造だと思った。
温度計を見ると、低温サウナが70度、高温サウナが80度くらいを指していた。
どちらもちょうどいい湿度があり、心地よい空間だった。
入浴料が650円なので、安くもなく高くもなく、か。
近くに行く機会があればまた訪れたい。
[ 北海道 ]
宿泊利用。
帯広はモール温泉とサウナが楽しめる宿泊施設が多数あるが、日帰り入浴のできないドーミーイン帯広に宿泊することにした。
内湯はモール温泉らしいが、イメージする茶褐色ではなく、かなり透明に近い。物足りないように思うが、色が濃ければいいのかもわからないので、良し悪しの判断は個人に委ねたい。
露天風呂は沸かし湯のようで、できればこちらもモール温泉にしてほしいところ。
サウナはコンパクトで、6名も入れば満員というサイズ感。テレビ付きで、つい長居してしまう。
水風呂は、水温計の表示だと10度を少し下回っているくらい。ただ、体感的にはニコーリフレに近いくらいの温度に感じた。12〜13度くらいだろうか。
外気浴のイスにはオットマンが付いており、とても快適。
給水器は脱衣所に戻ってすぐのところにあるので、給水しやすい。
全体的な評価としては、プレミアホテル-CABIN-帯広のほうが上だが、宿泊者限定のドーミーインも悪くない選択肢だと思う。
翌日の朝ウナもほぼ貸切状態で、いい朝を過ごせた。
[ 北海道 ]
20時頃から日帰り利用。フェイスタオルとバスタオル付きで1,000円。
てっきりタオル使い放題と思っていたが、それは宿泊者限定の話だった。しかも、タオルは脱衣所の外にあるため、先に持っていかないといけないようだ。
内風呂は少し熱めのモール温泉。それと不感温度に近いぬるめの沸かし湯、冷たい水風呂と、ぬるめの寝水風呂。
露天風呂は少しぬるめのモール温泉と沸かし湯のふたつ。露天風呂側にも洗い場があった。
サウナはセルフロウリュ・ウォーリュ可能。でも誰もやらないので、一言声をかけて1杯だけロウリュ。いいアチアチ具合。
外気浴は、他のサ活投稿にも記載あるとおり動線が悪い。足元が滑りやすいので注意が必要。
ととのいイスには足湯用の桶が用意されていて、くつろぎの時間を楽しめる。
給水器が脱衣所の奥まで行かないといけないのはちとツラいが、冷たくて美味しい。
帰りは、帯広限定のMOKUを購入。ブルーグリーンという色が美しい。
また行きます。
[ 北海道 ]
16時から2時間ほど利用。
ゴールデンウィーク時期ということもあり、かなりの利用客で賑わっていた。
450円でモール温泉とサウナが楽しめるというのは、帯広ならでは。
内湯のジャグジーもいいし、雨混じりの露天風呂も気持ちいい。
サウナは4段あり、最上段に着席した瞬間、心地よさにうっとり。熱すぎず、ちょうどいい湿度で居心地のいい空間だった。
たまに小声で話す二人組などはいるが、基本的には黙ってテレビを見ている人が多く、マナーは良好。
水風呂はぬるいが深めでバイブラ付き、少し長めに入れば心拍も落ち着いてくる。
帯広サウナはポテンシャル高いなあと再認識。余生は帯広で毎日モール温泉とサウナを楽しみたいとさえ思ってしまうサ活であった。
また行きます。
[ 北海道 ]
宿泊利用。日帰り入浴不可。
虎杖浜温泉の運び湯で湯通し。まろやかで柔らかい感じがした。
サ室の温度計は99度を指していた。湿度が低く、カラカラ系のサウナだ。
喉がヒリヒリと痛くなりちょっとツラい。
水風呂は18度ほど。ぬるいけど、1分半も入れば心拍数はいい感じに下がった。
カラカラのサウナは苦手だと思っていたが、実際に入ってみると、なぜか心地よくなってしまった。先入観は禁物だな。
ちなみにサ室から出るときの足元がアチアチだが、サンダルも用意されているので、これを履くと熱い思いをせずに退室できる。
翌朝、朝ウナもキメて、いざ出発。
[ 北海道 ]
数年前に入浴したことはあるが、当時はサウナに興味が無く、入っていなかったので再訪して、初サウナ。
温度と湿度のセッティングがとても好み。ただ、長年に渡り男たちの汗が染み込んだサ室の独特の香りはちとキツい。
水風呂は温度計はないが「センチュリオンホテル&スパ札幌」のような感覚だったので、10度前後だろうか。よく冷えている。
ととのいイスはサ室の前の他に、露天風呂や大浴場側にもある。
心地よいひととき。これはいいなあ。
浴槽も広くて、温泉らしさのある茶褐色のお湯。熱湯と水風呂の温冷交代浴もたまらない。
気になったこととすれば、サ室に入ったおじさんがすぐにタオルを絞り出した挙げ句、その数秒後にドア全開放で退室したこと。なにしにきたのやら。この人以外にもタオルを絞る人がいて、マナーの悪さを感じた。が、これは施設の問題ではなく利用者の問題ではある。
[ 北海道 ]
宿泊利用。日帰り利用不可ですし。
大浴場は温泉だが、無色透明で少しさみしい。
サウナは85度くらい。テレビを見ながらのサウナもよき。
湿度もまあまああるように感じた。
敷いてあるタオルはちょっとベチャベチャ。
水風呂は体感で16度くらい。
朝ウナは夜よりも湿度が低く感じた。
あと、これは自分自身の問題が、朝ウナだと心拍数が全然上がらず。
なのにめちゃあまみ出てた。よくわからん。
[ 北海道 ]
18時から90分利用。
滑り込みで18時のアウフグースに間に合った。
座席は入って右側の最上段。
うめの香りがサ室全体に広がる。
限界まで追い込んだあとの水風呂は至福。
19時のアロマは「ハニーロイヤル」。
LUSHの「アメリカンクリームパフューム」のような甘い香りと感じたが、これで伝わる人はいるだろうか。
香りのバリエーション豊富で飽きない。
ただ、香りは甘いが、熱波は容赦無い。
18時と同じ座席に座ったが、あまりにも熱すぎて下段に降りた。
あとで鏡を見たら、顔が真っ赤になっていた。
でもまあ、懲りずにまた行ってしまうんだろうな。そういう場所。
[ 北海道 ]
「個室サウナ80分・水風呂&冷水オーバーヘッドシャワー付きタイプ」2,800円。
受付のお姉さんがやたらと可愛くて戸惑う。
サウナ室は温度計の表示で80度ほど。
木製の枕があり、寝サウナも可。私は体型が大柄なので幅・奥行きともにちょっとキツかったけど。
コンパクトなサウナ室なので、ロウリュすると一気に体感温度が上昇。
アロマ水ではなくただの水だったので、スチームアイロンのような香りがした。
フロントのショーケースにアロマが置いてあった気がするが、各自購入して持ち込むということなのだろうか。
水風呂は入室した時点ですでに水を溜めてくれていた。
体感で13~14度くらい? けっこう冷たい。
インフィニティチェアで休憩。
一般の温浴施設であれば、インフィニティチェアがあっても先客に取られてしまうこともあるが、個室であればそんな心配も無い。
エアコンのそよ風を浴びながらまったり。
利用時間の10分前に電話すると言われたので待機していたが来ず。
そもそも電話してもらう必要など無いが、すると言われたのに来ないのは、それはそれで困る。
個室ならではの良さはもちろんあるが、利用時間を気にしながらのサウナは、個人的には落ち着かない。
3セットだと休憩時間が短くなるので、長めの2セットで楽しんだ。
[ 北海道 ]
18時過ぎから。
入浴料450円、サウナは追加料金100円で腰に巻くバスタオル付き。
PayPayだけでなく、クレジットカード決済などにも対応。珍しい。
入っていきなり入れ墨のある人を見て、「これ、サウナイキタイで見たやつだ!」と思った。本当にいるのね。まあ全然構わないんだけど。
狭いけど露天風呂があるのは好印象。日替わりの薬湯で、今回は「すみれ」。いい香り。
隣の女湯から親子の声が聞こえてきて、なんだか平和だなあとしみじみ。
でも近くのマンションの灯りが見えて、これ覗かれちゃうんじゃないか?とちょっと気になる。かるまるの件もあるし。
サ室は温度計の表示で90度をキープ。湿度もしっかりとあり、アチアチだ。
水風呂は15度だそうで、好みの温度だった。このまま外気浴出来れば1セット目で優勝できたのだが、一個しかないととのいイスはすでに取られており撃沈。
洗い場のイスで一息ついた。
2セット目、3セット目はお客さんが減っていて、男湯まるまる貸切状態になった時間も30分以上はあったと思う。
テレビのあるサウナ室も、これはこれでいいよなあ。ただ、外気浴しているときに音漏れ?していて鬱陶しさはある。
熱湯と水風呂の温冷交代浴も気持ちよくて、気がついたら二の腕や太ももにあまみが出ていた。
また行きます。
[ 北海道 ]
13時から2時間ほど利用。
日帰り入浴は一般客は1,500円と若干割高だが、この立地にしてはかなり空いているので穴場と言える。貸切に近い状態で、サウナマットも使い放題。
水風呂はぬるめだけど、サウナを長めに入って温まったら、まあまあいい感じになった。
[ 北海道 ]
年越し以来、3か月ぶりの利用。
22時半過ぎにチェックイン。まずは身体を清めて、温冷交代浴を楽しむ。
0時ロウリュは松尾さん。
グレープフルーツの香りに癒やされ、いい風を浴びて一日を終える。
翌日、10時ロウリュは折舘さん。
アロマ水を全投入のヤケド寸前アウフグース。アチアチだ。かけ声無し、手拍子無しの、サイレントロウリュのような空間だった。
水風呂は水温計の表示で11度〜12度をキープ。好みの温度感。
水風呂に思いっきりタオルを入れて絞っている人を見かけてゲンナリ。
あと強烈なイビキの人がいて、何度も目が覚めてしまった。精算時に確認したが、フロントに頼むと無料で耳栓をくれるそうだ。次回以降は使いたい。
しばらくこない間に、シャワーヘッドはミラブルになり、ロウリュ前の氷配りサービスは廃止、0時ロウリュの開催は週末のみなど、いろいろ変わっているようだ。
まあいいところも悪いところもあるけど、結局ここに帰ってきてしまうのですよ。また行きます。まだ無料招待券持ってるし。
[ 北海道 ]
日帰り入浴、180分コース利用。
身を清めて、さっそく18時のアウフグースへ。
ジャスミンティの香りがサ室に広がる。反応の早いikiストープ、大好き。
それにしても、熱すぎた。どう考えても初心者向けではないので注意。
水風呂はグルシンでは無いけれど、10℃台をキープ。
1セットにして、もう最高。話の早いサウナだ。
とはいえ、19時のアウフグースにも参加。
グリーンバーチの香りは、森林に囲まれているような気もするが、トイレの芳香剤のような気もしたり。
うちわやブロアーによるアウフグースは安定感がある。
これは再訪を避けられないでしょう。また行きます。
[ 北海道 ]
20時過ぎに利用。
大黒湯に行ったら休業日だったので、いこい湯へ。
昭和レトロな施設で、こんな施設が現存していることにちょっと感動。
サウナは温度計だと75度だけど、どうなんだろう。
ただ、絶えず水が出ていて湿度は割と高めではあった。
水風呂は体感では17度くらい。ととのいイスは無いので、洗い場のイスに腰掛けて休憩。
浴槽は4種。入浴剤の浴槽、熱湯、ジャグジー湯、水風呂。
入浴剤はラベンダーとカミツレだそうで、いい香りだった。
熱湯と水風呂の温冷交代浴が気持ちよくて、2セットした。
ジャグジーもまた気持ちいい。コンパクト故、動線もいいわけで。
長時間楽しむなら大きなスーパー銭湯のほうがいいだろうけど、短時間ならこういう施設のほうがいいかもなあ、思った次第。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。