絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もりし

2024.12.13

470回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.12

469回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.11

468回目の訪問

水曜サ活

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.10

467回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.09

466回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.08

210回目の訪問

つるが丘温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.07

465回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.06

464回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

開業して1ヶ月、ついに訪れました。
リゾートトラスト史上初、ロウリュサウナを作るということで意気揚々とスパへ。
うむうむ、空間が洗練されており広がる琵琶湖の眺望は壮観。
地下1500mからくみ上げる天然温泉は芯から温もる。
さて、ロウリュサウナとはどんなものか…!?
「あれ?」
扉を開けるとカラカラな空間が。
なんと90~100℃を行き来するストロングスタイル。
でも桶とラドルが置かれている。セルフロウリュしてみよう。
「じゅわぁ~~~」
一応音はする。でも蒸気が上がらない。なんじゃこれ。
ストーブのチョイスが悪い。
メンバーとして問いたい。ドライサウナで行くのか。ロウリュサウナとするのか。
とても期待していたので意気消沈。。。
ドライサウナとしては良いと思います。
ただロウリュサウナとして他のリゾートトラスト施設との差別化を図るべきである。オートロウリュストーブを入れれば全て解決する。
是非検討して頂きたい。というよりすべきである。

ビュッフェ

さすがの美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
29

もりし

2024.12.01

209回目の訪問

つるが丘温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.30

2回目の訪問

続きを読む

もりし

2024.11.26

463回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.25

462回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.24

208回目の訪問

つるが丘温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.23

207回目の訪問

つるが丘温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.22

461回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.21

460回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.20

459回目の訪問

水曜サ活

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

もりし

2024.11.19

458回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む