もりし

2021.01.11

1回目の訪問

フィットネスジムとして12年程度通っている古参です。
僕がサウナ習慣を身に着ける場所となった思い出深い所ですので書きます。

#サウナ
ジムのサウナだからと言ってスペックが低いわけではありません。
温度90℃程度、湿度も程よくあり良い汗をかけます。
会員制施設ですので比較的人が少ないのが最もの利点。
BGMはUSPOPがかかっておりますが、爽やかな気分で瞑想モードに入れます。
ロウリュも当然ありませんが、ちょうど良い空間。
利用者もサウナのみで外気浴されている人はほとんどいなく長居されません。


#水風呂
ありません。水を張っているミニ浴槽がありそれを被ります。
僕は水シャワーを浴びます。したがって温度管理されていないモノなので
夏はぬるいです。この点は大きくマイナス。


#休憩スペース
先述の通り、休日夕方等を除き利用者が少なく風呂場のどこかで休憩する形です。


ジムですので大きく期待は出来ませんが、
会員料金でサウナを楽しめる範囲としては僕としては満足しています。
ジムで汗を流した後、近隣の長居公園で汗を流した後にサウナを楽しむ。
とても充実した時間を過ごすことが出来ます!

  • サウナ温度 90℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!