kimo

2021.04.03

5回目の訪問

歩いてサウナ

実家の母からベランダから見える八重桜が満開になったから早く来いと指令が来ました。
今日は月一ご褒美の由縁別邸予約をしていますので、午前中は温泉を満喫。下北でカレーでも食べて千葉に向かうかな。

いつものように9時過ぎには入館してゆっくり温泉浸かれるように早めの出発。京王下北沢駅西口からてくてく歩いて9時15分ごろ入館。
ロビーには素敵な桜の木が満開。
フロントの方に桜の種類をお聞きしてあとから調べたところ、最近できた舞姫というあたらしい品種のようでした。3日前に満開になったらしいのですが、八重桜なのでまだもう少し楽しめるかな?
チェックイン後は忘れずにしろくまくんアイスで一服。
ロッカーもいつもの場所が空いていたのでラッキーでした。

さて、浴室に向かいます。
いつも来てたのは平日の午前中で、土・日は今回が初めて。
予約は完売だったのでかなり混んでるのか?どうなのか?
所謂普通の日常に戻ったら、そうおいそれとは平日午前にのんびり過ごすことは出来ないですから、今日が今後の試金石になります。

下駄箱の靴の数から、浴室には自分で4人目のはずでしたがやはりここでは人がサ室には集中せず露天や内湯、洗い場とばらけていてサ室は無人。
その後は最高記録で浴室11人!にまでなりましたが、嬉しいことに静寂の雰囲気はずっと保たれてました。サ室も初めて6人掛け!の瞬間がありましたが、ほぼ無音なので自分の様に視界を遮る格好をしていると気配に全然気づかず、ソロサ活と勘違いするほどの静けさ。
今日も3時間以上露天→サ室→水風呂の繰り返し。
これなら今後も土・日サ活で月一度のご褒美は変わらず楽しめると嬉しくなりました。

湯上り後は甘味

小豆春巻き バニラアイス添え
茶師十段責任焙煎のほうじ茶

を選択。大変美味でした。

帰り際には今日偶然していた熱波師SHUNさんに一言ご挨拶。自分はその後下北のカレーを頂きにまたてくてくと街へと歩いて行きました。

実家のベランダから見る八重桜も綺麗だったな。


サウナ:8-8-10-10-10-10分
水風呂:2分 × 6
檜温泉風呂

歩いた距離 0.7km

kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
kimoさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.6℃
5
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.04.04 08:57
1
桜きれい!カレーはアンジャリよね?
2021.04.04 10:27
1
正解!旧ヤム邸が受付終了だったのでそのまま駅のほうに向かいました。この前のカレーの惑星と同系統の味で美味しかったです。
2021.04.04 20:58
1
kimo kimoさんに37ギフトントゥ

昨日はありがとうございました😊 また区役所前か代田かでお会いできたら嬉しいです!
2021.04.04 23:48
0
SHUNさんありがトントゥです。由縁別邸ははまりすぎるとやばいので、月一回ゴホウビ予約という事にしています。また遇然いたしましょう。
2021.04.05 18:08
1
下北沢、カレーまで被ってる!高尾山も被ってたらすごかったね。サウナハット、タオル地1号買ったよー。今度自慢しまーす。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!