COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
ビリーズブートキャンプ?
やった事ないけど。
盛岡からの帰り道。
GW前まではやぶさ君がダウンしているので、色々と苦労しております。。
往路は歳を考えずに夜行バス🚌を選択したら、これが大失敗。
そんなものに乗る歳ではなかったです。はい。
てな事で、復路は臨時便の飛行機✈️。
調布飛行場みたいな(滑走路はもっと長いけど)いわて花巻空港から初めて乗るEMBRAER190という可愛らしい飛行機に乗って羽田に帰ってきました。
せっかく大田区あたり来たから、今いろいろ話題らしい銭湯♨️に行ってみようかな、という事でやって来ました、たかの湯。
空港からの途中、ツイッターをチェックしてるとCODAアカデミー作品賞獲得❗️
やったー🍾 🎉おめでとう🎊㊗️
さて、たかの湯ですが、エポックメイキングな素晴らしいハイコスパ施設だと言う事は疑う余地はありません。
だって、人気のサウナが追加料金無しですよ。
それを前提に、自分がサ活中に思ったのが冒頭のワード。
なんかサウナで鬼軍曹👹に追い込まれてる感じ…
20分毎のオートロウリュミュージック付は、以前柏のすみれで楽しんだ、ミュージックロウリュ岩盤浴とは似て非なるもの。
容積大きくないサ室にあのデカさのストーブと水の量で、風で掻き回されたら堪らんです。
おまけに毎回のロウリュ開始時にでっかな音で流れる前説が、妙にエクササイズ感あります。
中坊とかが我慢大会しだしたら怪我人出るに決まってます。だからサウナは中学生以下利用禁止なのかな?
自分は最上段だとロウリュ開始から2分位しか持たず、中段でも体が慣れてきた4回目でやっと最後まで残れた感じです。
最上段が一番空いているのは、本八幡のレインボーみたいな感じがしました。
まあ、人気施設だけにサ室の回転上げるためにはこのバランスも有りとは思うのですが、皮膚の表面があちちでも深部の温度は上がってない様で、水風呂がやけに冷たく感じてしまうのだけは残念だったかな。
サウナ:10-5-6-7分
水風呂:1-2-2-2分
合計:4セット
歩いた距離 0.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら