盛南温泉 開運の湯
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
仕事終わりに遠出しようか迷いましたが、結局今日も最寄りの開運の湯。
ちょうど今日は盛岡出身の偉人、原敬が東京駅で暗殺されてから100年、101回忌にあたるとの事で原敬記念館も入場無料。
開運の湯からすぐ近くの原敬の生家、原敬記念館に風呂前に訪問してきました。
今年に入ってから自宅のトイレ🚽の壁に娘家人の大正デモクラシー年表が貼られてて、盛岡来る前から気になってたんですよね、原敬。
で、お宅訪問して思ったのは、平民宰相とか言ってもむっちゃ金持ちじゃん、てこと。
まあ、自分のイメージがちょっとずれてたんでしょうけど。
お宅訪問のあとは開運の湯。
16時50分in。
18時半out。
入館後ダッシュで体洗ってさっそく17時のロウリュ。
その後露天風呂の寝転びスペースで安定の寝落ち。
これはこれでいいか…
サウナ:10ロ分
水風呂:2分
合計:1セット
男
うちのじいちゃんとばあちゃんが寝てるお寺さんに原敬も寝てます。よかったら大慈寺にも寄ってみてください!(お墓も地味だし何もないですけど)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら