2021.01.05 登録

  • サウナ歴 5年 1ヶ月
  • ホーム スパリゾートプレジデント
  • 好きなサウナ あなたの町のサウナ
  • プロフィール 銭湯サウナ巡り行脚中🧳。おすすめがあれば教えて下さい🙋。ロウリュ大好き!ただいまアウフグース完全完走継続中!セルフロウリュは喜んでいたしますのでお気軽にお声をおかけください😉
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

abooch

2025.06.30

48回目の訪問

サウナ飯

今朝の目覚めは軍隊ラッパ

きのうの昼から北欧。暑いし暇だし現実逃避で北欧イン。ムシムシしてる外気温もサウナ後なら、あら不思議とても快適に。今日は回数よりも充分に時間をとって長めのサ室。風呂場3回と爆睡で朝まで。外のいつものサマーベットが一つだけ、ウレタンだけの寝っ転がれるのになってた。

サウナ:7回(アウフ1回)

今朝は4時半起き。5時前にどこからか電子音で軍隊ラッパのけたたましいアラーム音。自分は起きてたけど近くからは『うるせぇ!』の声。アラーム音の音量がデカ過ぎてw。
5時ピッタリで風呂場。誰もいない一番風呂一番サウナ一番ベッドいただきました。そのまま出勤中の電車の中ナウ。

肉やさい炒め定食

もやしもりもり

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃
44

abooch

2025.06.28

22回目の訪問

めずらしく暇な土曜日

何かしら予定が詰まってる土曜日の午後。ぽっかり空いた時間を埋めるべくオリ2へ。

いつも通りで3時間コースでイン。入って直ぐにアウフの時間に一発目から充分に温まり冷えてる水風呂と共に出来上がり。1時間後のアウフに入ってそのまま昼寝しようとリクライニングコーナーへ。しかし何か匂う!そうタバコのニオイだ。テーブルの上に灰皿が置いてある。何時からタバコOKになったんだ?仕方なく諦めてもう一度風呂場へ。3回連続でアウフを浴びて終了。休憩出来なくなったのはキツイな。

サウナ:6回くらい

これなら2時間でも良かったかも。他の新しい施設とかもサウナのクオリティが上がっても休憩出来るスペースがどんどん減っていくのはさみしい限り。昔ながらのオッサンサウナは衰退の一途かな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
16

abooch

2025.06.23

57回目の訪問

サウナ飯

夏至祭り最終日

約2ヶ月ぶりのかるまる。カプセルで20時間耐久のかるまる三昧です。朝ジョギングでやや疲労気味も昼寝するにはちょうど良い感じ。

オープンの11時に入ってスタート。直ぐにアウフの抽選があったりで何時ものルーティンで2時間でほぼ全サウナはコンプで後は昼寝したり食事したり風呂場行ったりでダラダラ。

今日はマイティーとジュディーのアウフに参加。変態仮面の登場は無かったけど楽しかった。

サウナ:全10回くらい

今朝は4時半起きで風呂場。それでも8時間半寝た。サウナ1セットと軽めの朝サントルで終了。そのまま6時アウトでそのまま職場へ。来月はゴリラグース浴びたい(噂)

おろし唐揚げ3個

寝る前はこのくらいでいい。

続きを読む
52

abooch

2025.06.19

6回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

やっと1ポイント

仕事終わりにサウナハウス。外の仕事で汗タップリ。暑いしどうせなら熱さまみれに。今日はトレーニングはお休みで。

3時間コースもあったけど、アウフの時間もあったので5時間コースでイン。入って3セットで既に出来上がり。途中、アイスロウリュを挟みながら、むにさんのアウフに参加。結局4時間でアウト、直ぐに寝れそうです。

サウナ:9回くらい(ロウリュ・アウフ含)

今日来館6回目にして初のライン登録で1ポイント。既に5回来てるから最初からやってれば割引が入ってたんだな。ちょっと反省。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,98℃,78℃,42℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃,8.5℃
41

abooch

2025.06.14

40回目の訪問

サウナ飯

一か月ぶりのロウリューランド

天気も下り坂の川崎。午後にミューザでクラシック。終演後、雨も降ってきてダッシュでイン。

今日はひっそりと静かに瞑想したくて、サウナ室の電気も消してゆっくり過ごす。何時もよりロウリュは控えめで。

サウナ:11・12・10分

途中ちょっと寝てしまい1セット逃す。

スパイスカレー6時間

ポーク&マトンのキーマカレー

今日は限定カレーじゃなくて定番のやつ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

abooch

2025.06.09

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナ東京

たぶん半年ぶりの赤坂。ちょうどお昼からサントリーホールでクラシックのコンサート。サウナ行きたいので何処か迷った挙句こちらに。遠ざかった理由はいっぱいあるけどやっぱり値段と近くにいいサウナが出来たから。

4時過ぎインも、待ちは無いけどかなり入ってる。何時も来るときは休日でも始発で来て風呂場掃除が入るまでの時間なのでそんなに混んで無かった。

2時間コースで蒸気乱舞と昭和遠赤の2回づつで充分に出来上がる。蒸気乱舞も昭和遠赤も以前より湿度もましてより気持ちよくなってた。

サウナ:4回

でもサウナはカプセルで泊まりたい。

吉野家 赤坂三丁目店

牛たん牛皿御膳

サウナ出てきてお腹が空いてることに気付く

続きを読む
51

abooch

2025.06.02

47回目の訪問

サウナ飯

ちょっと反省

サ活も北欧も大分と間隔があいてしまった。北欧3ヶ月ぶり。1か月間のミッションのためずっとサ活禁止だったので。

昨日の夕方にイン。すぐにアウフでヒートアップ。仮眠して、食事してまたアウフ浴びて充分に出来上がった。  

サウナ:6回(アウフ2回)

今朝は5時ぴったりから風呂場。誰もいないサ室と外気浴出来ました。5時半アウト、直で出勤です。

唐揚げ定食

竜田揚げぽい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
58

abooch

2025.05.10

5回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

仕事終わりに3時間

今週3日の勤務はハードだったので癒されに。もう既にととのい心地良さのルーティンが出来上がってるので外気浴がベストになるように。

3時間で参戦。入館の時にアウフのタグを付けてもらった。洗って下茹で。塩味の効いた浴槽は温まっていい塩梅。1に一回で下の階へ。すぐにアウフの時間になり4番へ。アウフイベントの中身は書かないけど、ハード仕様の4番はロウリュしなくても前説だけでもすぐにアチアチ。上段の人はすぐに脱落気味。アウフは何言ってるかも分からないまま最後まで。その後は時間マックスまでタップリ休息。ベランダの外気浴が気持ちいい。

サウナ:10・6・17・12・8分(アウフ一回)

今日から3階が默浴に。ベランダは気持ちいいがもう少し静かにならないものか。特に今日は隣のクラブチッタの客の喧噪が酷かった。

京都北白川ラーメン魁力屋 港北インター店

醤油ラーメン

遅い昼メシ。餃子付けました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃,75℃,42℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,8.7℃,16℃
47

abooch

2025.05.06

21回目の訪問

サウナ飯

半分休憩

連休も最終日。しかも一日中雨でちょっとブルー。連休中に御徒町で用事も忙しくて最後に滑り込み。

お昼に入って2セットして1時間半の昼寝で充電。3時間コースで半分風呂場と休憩。

サウナ:11・8・9分(アウフ一回)

部屋の片付けは終わっていない。

陳麻婆豆腐 麺飯館 新宿京王モール店

正宗陳麻婆豆腐セット

ハチノスのラー油和え付き、週一で辛いものが食べたくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
29

abooch

2025.05.05

39回目の訪問

はいさいフェスタ

連休後半突入。チッタは沖縄まつりで人もたくさん。こういう時はひとりしれっと外の喧騒とは別世界のこちらでぜいたくに汗を流す。

午前にミューザでクラシック。汗ばむ陽気で水浴び所望。70分で駆け足も長めの4セットで十二分にリラックス。

サウナ:10・8・8・6分

なぜかずっとチヂミの匂いがしてる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
35

abooch

2025.04.20

15回目の訪問

サウナ飯

昼寝メインで

久しぶりのNW。今日は午後から上野でオペラ鑑賞のため3時間半の上映時間の途中に眠くならないようにタップリ昼寝するため(仮眠室)ニューウイングへ。

午前の早い時間にフリータイムで入館してスタート。ボナ1択のサ室と熱湯ブーストをかますのが自分のととのいルーティン。兎に角ボナのサ室が気持ちいい。2セット終わった時点で既に出来上がり。

上がって仮眠室。今日は早朝にジョギングしたせいもあって横たわって直ぐに爆睡。1時間半で起きて食事してまた昼寝。また起きて2セットしてトータル5時間で終了。

サウナ:5回

結局アフターで行ったオペラの公演は面白くて眠く無かった。

豚生姜焼き定食

汁多めがいいんだな

続きを読む
26

abooch

2025.04.19

4回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

なんとなく馴染んできた

先週に引き続きサウナハウス。3時間コースも始まって、より仕事終わりに寄りやすくなった感じ。5つのサウナの良さは理解済み。

先週に来た時に3時間の大体のととのいルーティンが出来つつあって、4をメインにベランダの外気浴の往復が気持ち良さの定番に。

サウナ:8回くらい(アイスロウリュ含)

3時間でも1時間くらい昼寝したい。

ニューともちんラーメン 川崎駅前店

メンマ中華そば

のりは風が強い日は要注意。のりはドロドロに溶かします。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,98℃,85℃,43℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃,8.7℃,18℃
36

abooch

2025.04.14

56回目の訪問

サウナ飯

雨の日曜日

昨日の昼から泊まりかるまる。一日中、雨天気も雨に打たれながらの外気浴もまた一興で気持ち良さ倍増。

11時のオープンスタートなら全部待ち時間無しで快適サ活。今日は通常日なのでアウフや薪の抽選なしで時間に気を使う必要なし。入って1時間半でほぼ出来上がり。

風呂場、メシ、寝るのルーティンで朝まで。

サウナ:9回くらい

今朝は4時起きで風呂場。5時アウトで帰宅で即職場へ。早朝のサントルは5度台🌀

かつカレーうどん

今回はご飯付けるのをやめました。

続きを読む
63

abooch

2025.04.11

3回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

地下水で3時間

先週に引き続きサウナハウス。仕事帰りにダッシュで入館。

2つの変更点、水風呂が地下水に変更されたの事。若干色のついた水で食塩風味。多分、蒲田・川崎地区に有る黒湯の温泉成分が入っているのかなと。

今まで5時間のみの料金設定が期間限定で3時間で追加。休憩無しなら2時間で充分なので3時間の2350円はありがたい。しごおわでも寄れるわな。

今日は4をメインに。オープン当初から代わって充分な温度と湿度でベストな状態。

サウナ:8回くらい

今日のベランダは気持ち良すぎる。青葉市子の曲がかかってた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,98℃,95℃,42℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃,8.5℃
42

abooch

2025.04.05

20回目の訪問

サウナ飯

久しぶりオリ2

2ヶ月のオリ2。夜にコンサートのために充電しに。3時間コース。

昼に入って1回目のアウフと1時間の昼寝ともう一度のアウフ。良く冷えてるチラーの13℃と風の良く通るととのい椅子で出来上がり。

サウナ:8・8・16・15分(アウフ2回)

サクッと入って昼寝して英気養う

インドカリーダイニング Cobara-Hetta ヨドバシAKIBA店

2種類のカレーセット

チキンマサラとバターチキン ナンはもう一枚

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
23

abooch

2025.03.31

38回目の訪問

サウナ飯

2日連続チネチッタ

昨日はそばのサウナハウスそして今日はロウリューランド。
昨日のサ活でゆうべは爆睡。今朝は5時起きで1時間のランニング。朝ご飯の後二度寝して英気充電。お昼から川崎に来てミューザでクラシック。夕方から持て余し気味でロウリューランドへ。

今月2回目のVIPルーム。当日空きがあったので思わずポチッと。ひとりでタップリの空間で孤独に落ち入れるリッチさよ。

サウナ:5回

VIPルームのそこはいつも人の話声や笑い声が入ってくるので少し落ち着かないわな。

ニューともちんラーメン 川崎駅前店

メンマ中華そば

トッピングののりで表面見えず

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
48

abooch

2025.03.30

2回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

やっと2回目

オープン直後に行ったサウナハウスに再訪。オープン時の初期トラブルとかを乗り越えて来たみたいなので満を持しての再訪。

お昼にミューザ。土曜日の夕方で冷たい雨も降ってて人通りはやや少なめ。館内も少なめのようで余裕のサ活。懸念の足裏アチアチ問題やぬるい熱箱問題も充分に改善。どのサウナも水風呂も想定通りの施設になってて良かったです。

ただ5時間一本の料金設定で休憩スペースがないのではちょっと長居はできないわな。自分は3時間でも昼寝1時間なので持て余しちゃう。

サウナ:7回くらい(4番多め)

リミット5時間で3時間弱で退館。休憩出来ないから館内で食事しようとは思わないわな。

ねぎし アトレ川崎店

牛たん定食

とろろは無くても良い派。ホントは贅沢に白たん厚切りを食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,90℃,44℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃,8℃
36

abooch

2025.03.23

15回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

3日連続

四国最終日。Uターン前に最後の琴弾廻廊。今日もぽかぽか陽気。奇数日で東側。こっちはシップサウナが有る安心感よ。

サウナ:4回

これよりサンライズ号で就寝

抹茶ワッフル

このあとタップリメープルシロップ。サウナあとの背徳感よ

続きを読む
26

abooch

2025.03.22

14回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

引き続きサウナ

昨日に続き琴弾廻廊。今日は偶数日で西側。日差しが眩しくて暑い。海側のイブキサウナとアリアケサウナはともに陽射しが強くて。春本番の陽気で寒くない。水風呂はチラーが無くてもほぼすべてに15から17℃くらいと丁度いい。海からの風が心地よく直ぐに出来上がり。

サウナ:5回 

マッタリ

春ちらし寿司とアサリとキャベツの酒蒸し

月替り御膳

続きを読む
27

abooch

2025.03.21

13回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

寒さ落ちつく

平日マッタリ。理由あって四国。奇数日で東側。モリゾーのテントサウナは海側のシートが曇ってて海が良く見えません。今日は風も無く日差しがたっぷりで絶好の外気浴。連休の谷間の平日でもそこそこの客入り。やっぱシップサウナがお気に入り。

サウナ:4回

本場かなくま餅福田

雑煮うどん

今日はサイドを付けました

続きを読む
26