2021.01.05 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム スパリゾートプレジデント
  • 好きなサウナ あなたの町のサウナ
  • プロフィール 銭湯サウナ巡り行脚中🧳。おすすめがあれば教えて下さい🙋。ロウリュ大好き!ただいまアウフグース完全完走継続中!セルフロウリュは喜んでいたしますのでお気軽にお声をおかけください😉
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

abooch

2025.02.11

19回目の訪問

クラシック前に

午後から上野でクラシックのコンサート。その前に御徒町で一汗。午前中に着いて昼飲みの誘惑にも負けずにインして3時間。

天気もいいし風呂場の外気浴がいい感じ。2セットして昼寝を1時間で、もう一度風呂場でアウフを浴びて終了。

やきとん食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.4℃
23

abooch

2025.02.09

18回目の訪問

オリ2久しぶり

前いつ来たか忘れるくらいの久しぶり。履歴見ると去年の夏場以来だから半年ぶり。

久しぶりなので中に入って色々変化あり。ロッカーの位置とかリクライニングのスペースとか。

午前中に入って長めの3セット。1時になってアウフを浴びてから休憩。1時間昼寝して、もう1セットで終了。

午前とお昼時は近隣の飲み屋街の喧騒と打って変わって人も少なくてマッタリ。外気浴はないものの天気のいい窓際はこの寒さでも快適。チラーもよく冷えててグッド。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.5℃
20

abooch

2025.02.03

45回目の訪問

サウナ飯

久しぶり北欧

今年初、3ヶ月ぶりの泊まり北欧。日曜日の朝、天気悪い中10キロジョギングして出かけるのも億劫だしと思ったものの天気悪くても楽しめるこちらに。

昼3時すぎに入ってスタート。第2の528ヘルツのヒーリングで発汗。アツアツ第1とグルシン気温の外気浴で直ぐに出来上がり。

夕御飯食べたら直ぐ9時に寝落ち。朝5時起きで風呂場。朝暗い中4度で横たわって終了。

サウナ:6回くらい

来週は水風呂の工事が入るようです

豚キムチ定食

こんなのがいいんだよな

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
50

abooch

2025.01.26

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

ファーストインプレッション

遂にオープンのサウナハウスに。そばのロウリュ―ランドは会員なのでどっちがより行きたいのか?

朝オープンの9時の10分前に到着。先客の列はおよそ男女7人くらい。インしてすぐに風呂場に。スタンディングの洗い場から直ぐ下の3階に。サウナイキタイのここの前日までの感想でサウナが全体にぬるいとの書き込みがあったので一発目から一番熱い5のサウナへ一番乗り。その後はすべてのサウナを2回以上周り4時間でアウトしました。

細かい感想は他の方にまかせて、出来立てで色々なウィークポイントが出てきてるので今後の改善に期待。

館内の匂いは全館ヒノキのかおり。今日はどのサウナもぬるく無かった。オートロウリュはタイミングが解らず。全サウナ板張りの床が熱くて火傷しそう。ベランダの外気場所の戸が手動なので空きっぱなしで寒い。サウナの敷マットが足りなかったり使用後のマットが山盛りあふれてる。

よく似てるのはサウナ東京かな。自分は1時間くらい昼寝したいので仮眠室がほしい。5時間コースは余裕だけど3時間くらいでも充分かも。風呂場にもデトックスウォーターが欲しい。

サウナ:12回くらい

近日中に再訪します

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,43℃,90℃,95℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃,22℃
47

abooch

2025.01.13

14回目の訪問

サウナ飯

リセット

年明け帰省から風邪を引きようやく回復基調。ということでリセット開始。連休もあってか若干人は多め。

今日はフリーで6時間。風呂場2回で2回の昼寝で英気を養う。

サウナ:7回くらい

ナポリタン

間違いなく

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
51

abooch

2025.01.03

11回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

5日連続

これで最後の琴弾廻廊。今日は東側で海風が若干強め。無音のシップサウナがよろし。

月替り御膳

鍋はうどんが入っていれば味噌煮込みうどんの味わい。写真撮るの忘れた。八丁味噌テイスト。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
35

abooch

2025.01.02

10回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

4日連続

年またぎで琴弾廻廊。今日は西側。オープンと同時に入ってタップリ。有明サウナで爆汗。海水水風呂は気温より温かい、でも15度くらい。

刺身と天ぷら定食

お正月の黒豆付き

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

abooch

2025.01.01

9回目の訪問

水曜サ活

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

お年賀サ活

昨日に引き続き琴弾廻廊。お昼の早い時間に入場して東側のシップサウナで海を愛でながらタップリと。入るたびにセルフロウリュでアチアチ!海水水風呂の温度がいい感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
31

abooch

2024.12.31

8回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

今年最後のサウナ三昧

ここのサ活の醍醐味は真冬に有り!

セルフロウリュし放題とグルシン気温にグルシン水風呂。

今年最後の日没を愛でました。

続きを読む
27

abooch

2024.12.28

35回目の訪問

サウナ飯

初VIP

正月休み突入。明日移動の前にサ活、お昼に川崎でロウリューランド。以前から入りたかったVIPルームに初潜入。詳細は割愛するけど絶妙にグレードアップ。時間も10分プラスで余裕が出来てゆっくり休憩。

サウナ:5セット 

VIPルームこれはクセになりそう。これからもちょいちょい利用しようかな。

四文屋 川崎ルフロン店

串4本とキャベツ

何時ものこれがいい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

abooch

2024.12.26

54回目の訪問

サウナ飯

泊まりかるまる

約1ヶ月ぶりのサ活。クリスマスイベントで昨日から参加。仕事を1時間先抜けで池袋。夕方5時半に到着。クリスマスでも平日のためか若干少なめ。アウフとか薪とかの抽選も当選するも時間的に駆け足で。

サウナも久しぶりや仕事後で眠気も相まってやや疲れ気味で直ぐに爆睡。

サウナ:7回くらい

今朝は5時起きで風呂場。しれっとワンセットで6時アウト。電車で座ってウトウト。そのまま東京から脱出したい気分w

海鮮ちらし丼小

スーパーヤクマン付けました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,6.3℃
51

abooch

2024.12.02

53回目の訪問

サウナ飯

5周年記念

オープンからもう5年も経ったらしい。実は初訪問からは4年くらいかな。初めは噂先行でと思い込み二の足を踏んでたのとコロナで自粛ムードあってかなかなか行く気が起こらなくて…しかし一回行けばそこはパラダイスでした。

昨日の昼からサ活。はじめの風呂場でトラブル発生。一旦外出してリスタート。夕方のゲストアウフグースのオカミチオさんの抽選は2回目で当選、今日はサウナ回数は少ないものの充実。疲れのためかカプセルでの昼寝が長過ぎるもタップリサ活。

サウナ:6回くらい

今朝は4時半起きで風呂場。6時アウトで終了。

わらじカツ定食

限定のチキンカツ。ボリュームありすぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,14℃,30℃,25℃,7℃
64

abooch

2024.11.18

44回目の訪問

サウナ飯

北欧⇄デュアリパ

昨日の昼からサ活。夜にさいたまスーパーアリーナでデュアリパのライブのために家に帰るのも面倒なので、昼に入って一風呂の後一旦外出で埼玉へ。終演後混んで時間がかかると思ったけど意外にすんなりと北欧へ帰還。1時間弱で戻れたので余裕でアウフの時間に間にあった。

昼間は暑かったけど夜になると流石にひんやり。外気浴は相変わらず最高です。

夜ご飯食べたら疲れのためかすぐにカプセルで寝落ち。翌朝4時半に起きて5時からの1番風呂。6時アウトでそのまま職場へ。

サウナ:5回くらい

外のぬる湯で風を受ける心地良さよ

カキフライ定食

今シーズン初。キャベツの向こうにはタルタルが。テーブルのウスターソースでもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃
40

abooch

2024.11.16

34回目の訪問

サウナ飯

とりあえずビール

今月2回目のロウリュウランド。朝1時間のランニングのあとミューザに移動して午前のモーツァルト。しかし気持ち良すぎて途中で寝落ち。終演が少し押してギリでロウリュウランド。ルフロンの前でビールフェスをやってて気になったけどダッシュでイン。

今日は右側。久しぶりだったのでロウリュウは多め。耳が痛くなるやつ。

サウナ:3回

出てきてようやくビール

串三本とビール

スーパードライがいい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
35

abooch

2024.11.05

52回目の訪問

サウナ飯

2週間連続かるまる

三連休最後なので泊まりかるまるで。オープン11時に入ってルーティンと思ったけど、薪サウナが開いてない。都合で18時かららしく今日は普段ガンガン攻めていない岩サウナを満喫することに。

岩サウナのスタッフアウフをタップリ浴びたり薪サウナは開いてないけどそばの外気浴スペースで充分に休息。薪サウナはオープンの18時からでとりあえずコンプ。

あとは風呂場、寝る、メシで朝まで。

サウナ:10回くらい

今朝は4時半起き。軽く1回サウナでフィニッシュ。6時アウトでそのまま職場へ。

カツカレーうどん(ライス付き)

箸が細いので箸上げで一苦労。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,90℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,14.5℃,15℃,25℃,7℃
42

abooch

2024.11.02

33回目の訪問

サウナ飯

オペラ終わりに

三連休。今日はミューザでプッチーニのオペラ鑑賞。タイムテーブルを見るとオペラでは比較的短い3時間ちょっとの表記だったので終わって直ぐに行けると思い予約を入れる。

終わって出てくると土砂降りの雨。以外にギリギリで焦った。

温度は95℃。入って今日は寒かったので多めにロウリュウ。癒されました。

サウナ:4回

鰻の成瀬 川崎駅前店 | Naruse’s Unagi Eel Restaurant Kawasaki

うな重 梅

自分は出来ればしっぽ派です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
27

abooch

2024.10.28

51回目の訪問

サウナ飯

雨のスタート

きのうの昼11時から今朝まで耐久20時間、かるまる。

朝ジョギングして朝7時の投票開始ピッタリに投票。満を持してかるまるに11時オープンに入場してダラダラ三昧。

入場して1時間半くらいでサウナはほぼコンプ。薪、蒸、岩(アウフ)で一通りでルーティン終了。

後は風呂、メシ、寝るで朝まで。

サウナ:9回くらい

今朝は4時半に起きて風呂。6時アウトで傘も持たずに職場にダッシュ。

海鮮ちらし丼小+唐揚げ2個

何時もお昼はコレ。初めて唐揚げ付けました。ちょっと多かった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,46℃,95℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,29℃,25℃,7℃
46

abooch

2024.10.13

32回目の訪問

サウナ飯

ミューザ終わりに

今日もミューザの帰りにサ活。早朝の朝トレで若干疲労気味。コンサートでいい気分も寝落ちした。

やっと涼しくなってきたので扇風機も弱めで。ロウリュウは最後だけにしてタップリと。セルフ撹拌でフィニッシュ!

サウナ:短く5回

四文屋 川崎ルフロン店

やきとんとキャベツ

サクッと20分で

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
30

abooch

2024.10.12

13回目の訪問

サウナ飯

上野じゃなくてこっち

三連休初日。サウナのメッカ上野御徒町で用事あるのに、ボナに恋しくなって錦糸町。今日も午後用事のため二時間コースにサウナイキタイの特典1時間で3時間で堪能。

朝トレで身体は疲労気味ながらもボナサウナでシャッキリと。仮眠室でタップリ1時間の昼寝で英気チャージ。湯が恋しい季節になって来ました。

サウナ:10分くらいを3〜4回

2時過ぎ頃から混んで来た。皆さんレジャーはサウナで。

名代 宇奈とと 錦糸町店

うな丼ダブル

ダイエット中なのでごはんは普通量w

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃,14℃
32

abooch

2024.10.07

43回目の訪問

サウナ飯

ダラダラ週末をカプセルで

先月末から今月に入ってもなかなか時間が取れずサウナも暫くご無沙汰。やっと休み明け前に半日空いたので。

きのうの昼に入り早速サウナへ。リニューアル後、直ぐに来た時よりも心做しか状態が良くなってる気がした。湿度が充分に廻ってるようで。

やっぱりサウナと横たわるカプセルとの往復は至福の一時。

サウナ:8回くらい(アウフ2回)

今朝も5時起きで真暗な中で外気浴。6時前アウトでそのまま職場へ。ありがとうございます😊

味噌󠄀ラーメン

原点に立ち返り定番のみそ。汁は控えめに

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
67