絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヲーカー

2018.06.14

3回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

神楽坂・早稲田界隈が最近のお気に入り♪ 温度セッティングがいいのに加えて、TV/BGM/ストーブのうねり音なしのほぼ無音状態と、物事を考えるのに最適なサウナ室が何故か集まっている。

サウナ室の灯りが少し眩しいかなと思いつつ、微かなスモーキーな香りが中々よかったですよ♪

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
1

ヲーカー

2018.06.12

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

温度が再度17度台に。といいつつ個人的にはかなりキンキンなんですけどね。今日もキレイに仕上がりました♪

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • 水風呂温度 17.5℃
2

ヲーカー

2018.06.10

3回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

脱衣所も洗い場も人少なめだったので空いてるな〜と思いきや、サウナ室は上段がほぼ満席状態。少し冷たい小雨に打たれながらの外気浴が心地よい。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0

ヲーカー

2018.06.09

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

ボナサウナがあるサウナ室は概して香りがいい気がするけど、たまたまですかね?もちろんここも例に漏れず。快適に発汗できました♪ 体感約15度の水風呂は病みつきになります。
客層は全身アートの方から小学生まで。サウナ室内でのことです。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
1

ヲーカー

2018.06.07

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

90度弱の湿度高め、かつ無音という理想に近いサウナ室。その熱さにピッタリな冷え冷えの水風呂がすぐそばに。今回もいいサウナに出会いました♪
某有名大学のそばにあるが、若者はあまりおらず。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
2

ヲーカー

2018.06.06

4回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

最近の混雑ぶりからすると、今日はお客さん少なめ。水風呂がいつもよりキンキン♪
サウナ室のテレビでやってた、笑ってコラえての高速バスの旅が面白くて、結局脱衣所で最後まで見てしまいました。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
1

ヲーカー

2018.06.04

2回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

サウナも相当熱いが、湯船もなかなか熱い。1,2分が限界💦 江戸っ子銭湯ですな。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
1

ヲーカー

2018.06.03

1回目の訪問

初訪問。意外とコンパクトな館内・浴室はいい意味でごちゃごちゃしてます。サウナ室を含む至る所にポスターが貼られてたり、露天にイスが所狭しと置いてあったり、何故か浴室で将棋ができたり(笑)。でもこの雰囲気は嫌いではない。
サウナも水風呂も中々よかったですよ♪ イグネスも初体験。最初は温いなーと思いつつ、香りの良い蒸気を浴びると一気に発汗。至福のときですね。

さて、次回は「パネッパ」ですか(笑)。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
1

ヲーカー

2018.06.02

3回目の訪問

ルーマプラザ

[ 高知県 ]

18度未満の冷たい水風呂に最初に入る時は未だに緊張します。こんなときに20度超の温めの水風呂もあるのは有難い。
日光とそよ風が気持ち良かったので、外気浴は長めに。

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
2

ヲーカー

2018.05.30

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

コンフォートタイプの遠赤ストーブで高湿のせいか、80度弱でも結構アツアツ。少しだけど木の香りがして、中々よい空間でした♪ 水風呂も表示温度の割には冷たく、少し撹拌して「ストリップ」するとその後のリラックス度合いがグンと上がります。
銭湯サウナとしては少々高めですが、館内はキレイで手ぶらで行けますぞ。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 22℃
2

ヲーカー

2018.05.29

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

春先からずっと17度台だった水風呂が16度台に下がったのを見て、おっ♪ と思った。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
2

ヲーカー

2018.05.28

2回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ室内の、センサーらしきところに「タオルかけちゃダメよ」的な張り紙が。以前はそんなのなかったはずなのに、悪いヤツがいるもんだ。
いつもより短時間で仕上がったので、1セットおかわり。

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
1

ヲーカー

2018.05.27

2回目の訪問

サウナ室が温い、はもう過去の話になりつつあります。あとはロウリュに耐えられるストーブのパワーですね!
熱子さん安定のエレガントなロウリュと、熱子さん&辻さんによる体力錬成に参加。お二方のトレーニング方法の違いが面白い。が、今回もゆるーい身体にトドメを刺され💦 またお土産を明日あたりに頂くことでしょう(笑)

地獄ロウリュなるものを初体験。全身のヒリヒリが半端ない!

サウナ:8分 × 6
水風呂:0.5分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
2

ヲーカー

2018.05.25

3回目の訪問

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

混浴サウナ放談の後のサウナ。23時台入浴はかなり稀。でも浴室は賑やかで、サウナ室に4人もいるのを初めて見た。水風呂24度でも「あまみ」は出た。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
2

ヲーカー

2018.05.23

1回目の訪問

初訪問。とても広く、歌舞伎町にあるとは思えないおしゃれな香りがする。サウナも水風呂も個人的には丁度良い温度感で、小雨を浴びながらの外気浴も心地よい。
グリーンプラザが閉店してから新宿に行く機会が減っていたが、また行こうと思いはじめた。
短時間利用の料金がないんですな。

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ヲーカー

2018.05.21

2回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

2年半かかったが、前回でスタンプカードをコンプリートしたので、銭湯料金でサウナ浴♪ ロッキーのほうでした。オートロウリュによる自然の熱波を全身で浴びる瞬間はやはりいいもんですな。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ヲーカー

2018.05.20

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

日曜の昼下がりということもあり、ゆったりと堪能。ヒノキの香りが充満するガツンと熱いサウナ、バイブラ付きの程よく冷たい水風呂、雲一つない青空の下での外気浴。これ以上望むものはありません。


サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
1

ヲーカー

2018.05.19

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

中温でもオートロウリュでアツアツのサウナとキンキンの水風呂は変わらずのクオリティ♪ 今回もレモン湯で〆。
浴室の天井と水風呂浴槽のタイルが張り替えられた気が。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
2

ヲーカー

2018.05.18

1回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

動線が独特で、最初「サウナどこぉ〜」となる(笑)。120度超えはしておらず、度胸試しで来ただけにちと残念。が、それでも充分にアツアツ。無音のサウナ室はやはりよいですな。
水風呂の温度は季節性ですかね?でも結構深くて、長く入ると気持ちよい。

ちなみに、神楽坂駅から歩いて行けますが、行きは下り坂、帰りは上り坂(そこそこ急な)なので、ご注意を♪

サウナ:6分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 19℃
1

ヲーカー

2018.05.17

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

102時間ぶり(たぶん)のサウナ。今日も賑やか。ミニミニプールでも多くの人が思い思いのスタイルで楽しんでいて、こういう光景を見るとお風呂屋さんていいなと思う。

欲を言えば、サウナ室のマットがビシャビシャなのが改善されるといいな♪ あ、だから個人用のウレタンマットが用意されてるのか。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
1